• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okuのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

SUBARUフェア(SAB富山南店)でお買い物

SUBARUフェア(SAB富山南店)でお買い物スーパーオートバックス富山南店でこの土日、HKS、PROVA、CUSCO、LIBERAL、syms、NEOPLOTが、デモカー展示やフェア割引販売を行っています。(デモカーは86/BRZ、レヴォーグ)

毎年、夏にやっているイベントらしいですが、初めて行きました。

普段、パーツメーカーの方と話せる機会はないし、メーカーサービスSHOPは都会地ばかりなので行くのも大変!良いイベントだと思いました。

今回の目的はPROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ
最近ものすごく気になっているパーツですが、実際どうなの?と言ったことを尋ねてきました。

このパーツで期待したいのは、ゼロ発進時のもたつき?ギクシャク感?の解消。
発進時にアクセルを踏んでも、ターボラグなのか?
ECUによる燃費優先のためのスロットル開度制限なのか?
ワンテンポ間が空いて回転(駆動)が来る感じです。
しかし、
毎回必ずというわけでは無いので、原因が分かりません。
(S#モードだとあまり感じないので、どちらかと言えばアクセル補正が原因かも?)


最初、代理店のスタッフの方と話をしていて、
代「ホントはECUを弄った方が思った感じになると思いますけど、このパーツでもかなり改善はされると思いますよ。」
代「PROVAの吉田寿博さんもいらっしゃるんですが、今タバコを吸いに・・・・あっ、帰ってきた。」
吉「このパーツ本当にいいよ、レスポンスも良くなるし・・・・・・・・・・・・・説明・・・・・、ステッカーもおまけするから。」

悩んだ末・・・・・じゃあ、買います!
(ステッカーに釣られたわけでは無く、吉田寿博さんのトークに後押し?流されました。笑)
DIT用はメーカー欠品中で9月下旬になるそう。

工賃割引と商品*0%OFFでした。もうすこし頑張ろうよオートバックスさん。
Posted at 2014/08/30 14:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年08月22日 イイね!

ナビ入替えDIY と WRX S4 と初対面

ナビ入替えDIY と WRX S4 と初対面今日はカーナビを純正レガシィ専用8インチビルトインモデルに入れ替えました。

ずっと密かに憧れていた、8インチモニター!
中古の通販物件を発見して●万円で購入。
(新品で車購入を伴わない、ナビ単体を注文すると幾らで実売してくれるのだろうか?)


これまで使っていた7インチのストラーダとは
機能は全く一緒です。(爆)

DIYと言ってもほぼ本体の入れ替えに近い状態でしたが、8インチ&ナノイー付の筐体はデカく・重かった分作業は大変でした。配線も綺麗にしていたら、ほぼ一日掛かりました。

うん。デカい画面はイイですね。
(7インチの時は光沢液晶だったのですが、8インチは艶無しパネルですね。)


あと

ディーラーに前回の車高調交換作業の残作業があったので行ったら

なんと、これは

お披露目前の 「WRX S4」


今日、入庫したばかりの所を外観のみですが見てこれました。
良いですね!レヴォーグよりさらにワクワク感がします。
レガシィ DITを買う時期に発表されてたら、こっちに行ったと思いますヨ。

見てたら、なんかMT車が運転したくなりました・・・。

Posted at 2014/08/22 22:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年07月22日 イイね!

BILSTEIN B16車高調を取り付け と DITリコール対応

BILSTEIN B16車高調を取り付け と DITリコール対応 ようやく BILSTEIN PSS-Kit 10 (BILSTEIN B16 品番: PSS6046J)を取り付けました。

レガシィ BR9ターボ車適合品で正式にはBRGの適合ではありませんが、車重が少し重いくらいで基本的なセッティングに大きな違いは無いはず、後は減衰力調整でカバーしようという感じで購入に踏み切りました。

取り付けを、最初は量販店でと思っていましたが、オートバックスの雑な対応と適合品でないので責任は持ちませんの言い方に腹が立ち、安心のディーラー様にお願いしました。


取り付けは2日間で、初日に組み付けて一晩バネを馴染ませて、2日目にアライメント調整をしてもらいました。


純正状態で フェンダーアーチ~タイヤ間の隙間は
         前輪 65mm  後輪 60mm

車高調整はメーカー推奨値に設定して
         前輪 -30mm  後輪 -20mm

交換直後で フェンダーアーチ~タイヤ間の隙間は
         前輪 45mm  後輪 30mm

現状で設定と逆になってるけど、もっと馴染んで来ればダウン量も変化してくると思います。

感想としては、見た目が良くなった!
         接地感がすごく感じられれる!
         ロール感が無い!なさすぎる!
         純正ビルシュタインの方が変に固かったけど、これはマイルドな乗り味!

とりあえずイイ所しか今は感じない!!

今後、減衰力などいじっていこう!減衰力はとりあえず前後とも「4」

※取り付け前に筒部分に擦れ傷があることが分かって、どうしようかと言う話になりましたが、
 BILSTEINにクレーム対応させても、また納期待ちとなるので、そのままGOとしました。



ちょうどいいタイミングで、DITリコールの対応も合わせて行いました。
体感できるような、変更項目ではないので対応後も変化はありません。
ECUがリセットされるので、学習メモリーも消えてしまい
アクセル開度や点火タイミングのレスポンスには、しばらく若干の違和感を感じるだけですね。

他の方でアイドリング時などのエンジン振動についても改良されたとの話を見た気がしますが、
直噴エンジンでは、エンジン状態によってわざと振動させるとメカニックの方から話を聞きました。
理由は詳しくはありませんが、新しい直噴エンジンは色々と難しい事をやってるんですね。

Posted at 2014/07/22 20:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年07月10日 イイね!

注文していた車高調がようやく届いた

注文していた車高調がようやく届いた5月末日に注文していた車高調、

BILSTEIN PSS-Kit 10段階減衰力調整 (品番: PSS6046J)がようやく届いた。

(新しい呼称では BILSTEIN B16)

特に明記があるわけではありませんが、人気現行車種でない限り、ほぼ受注生産になっているのではないでしょうか?

注文時は、メーカー在庫なし、納期未定...でした

BILSTEINは在庫切れの場合はドイツ本国での生産となり、早くて1カ月、遅くて3カ月と聞きました。
実際、約1カ月で届きました。

長期流通在庫品に比べれば、アッパーマウントなども新しく出来立てで状態は良いということで、納期の長さは我慢しましょう。

取り付けは7月の下旬!
待ち遠しい!!
Posted at 2014/07/10 21:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2014年06月27日 イイね!

24か月点検 と レヴォーグ試乗

24か月点検 と レヴォーグ試乗スバル点検パックによる24ヶ月点検 を受けてきました。

特に点検項目には問題はありませんでしたが、冬あたりから不具合のあった、オーディオ・ステアリングリモコンを見てもらいました。

接触不良気味で操作が利いたり、ダメだったりとウンザリしていました。調べてもらうと、やはり接触不良と分かり、その部分の配線を新しくしてもらって直りました。
良かった!


待ち時間が長かったので、勧められるまま レヴォーグ の試乗に・・・

1.6Lモデルでしたが、低速トルクが レガシィDIT に比べてモリモリで出足が良くて、たいへん乗りやすい印象を受けました。60km位まではすんなりと速度が乗るので2Lモデルの必要がないくらいに思います。追い越し加速なシーンでは2Lモデルが良いでしょうけれど、Sモードに切り替えればそれなりだったので購入する人がいれば1.6Lモデルを勧めますね。2Lモデルは試乗していませんが、 レガシィDIT と同じような出力だと出足が悪いけど、その後のレスポンスを優先という感じなのでしょうか?

外装、内装は個人的には少しゴチャゴチャとしているようで、嫌いではありませんが、もう少し落ち着いた感じの方が好みですね。



レガシィDIT に2年間乗ってみて

<良い点>
・2Lターボと思えない出力。
・巡航速度域でのCVTのレスポンス
・AWDによる安定走行
・室内の広さ

<悪い点>
・発進時の低速トルクの不足、出足の出力が安定しない。S#モードで軽減可能。
(300馬力という数字に拘らず、低速側に振ってほしかった)
・ステアリング大きく扱いづらい。
・ビルシュタインサスペンション(DITモデル用セッティング)はスポーツ走行では感激しますが、街乗りでは固いだけ。
・車体サイズの大きさ、車重。
・室内から聞こえる内装異音。

購入を検討されれる方は参考にどうぞ。
Posted at 2014/06/27 15:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「板金修理から退院 http://cvw.jp/b/1512978/46814162/
何シテル?   03/17 13:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]スバル(純正) 自動防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 10:09:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ちょっと大きな車となりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィからレガシィへの乗り継ぎ、 B4からTWへ レガシィツーリングワゴン 2.0 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 2.0GT Spec.B (BL5 A型) に乗ってました。 初めて新車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation