
ディーラーに持込みでスタッドレスタイヤの組込みをお願いしていましたが、外注先から作業が終わって戻って来たと連絡を受けたので引き取りに。
ディーラーに自分で通販やオークションで用意したタイヤを持込みでお願いした場合。
組替え料金:2,100円程/本(バランス調整含む)
廃タイヤ処分料金:300~500円程/本
でやって貰えます。ディーラーによっては自前で組換え作業が出来る機械を持っている場合はさらに安くして貰えるみたい。
今回はタイヤの付いていない状態のアルミ+持込みタイヤなので取外し作業が無い分チョット安く出来ませんか?と言ってたら。外注先に言っておきます・・・・・
組込み料金:1,575円/本 (4本で6,300円)
で済みました。ありがとうございます!
今回のスタッドレスタイヤ購入
ヨコハマ「iceGUARD5 iG50 225/45/R18」
112,360円
送料
0円
振込手数料
525円
組込み料金
6,300円
------------------------------------------------
合計
119,185円
今回のスタッドレスタイヤ購入で車の関連パーツ一式が一応揃った事に
車両+OP+ナビ+ホイール+スタッドレス・・・・・-エコカー補助金10万円-自動車税割戻2万円
現在、レガシィに掛けたお金 4
80万円也 Σ(゚д゚|||)
ディーラーにもスタッドレスコーナーが出来てて、ヨコハマの特約店なのだろう「iceGUARD5」置いていた。
Posted at 2012/10/24 13:23:46 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ