• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とみぃのブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

【スキー】アサリ

【スキー】アサリ本日、道大会前最後の日曜日。
いろんなチームや地区連が練習に来ていました。
でも、最後の日曜にしては思ったほど選手が少なかったような。

ここにきて問題が・・・
今週木曜から道大会なんですが、
会社を休めるのだろうか。
ぶっつけ本番の金曜入りも考えられます。
最悪は出場辞退。。

今日はFISレースが開催されてました>画像
B級よりもさらに上のレースということで、
上位選手は凄い上手いし、速かったです。
Posted at 2006/01/29 22:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

キャンセル待ちの説明

キャンセル待ちの説明昨日の続き。
画像の「空席待ち整理券」、これがキャンセル待ちってやつです。
中央上部にある番号353が順番なんですが、これは左上の「カテゴリーB」の番号で、今回は確か101番スタート。
カテゴリーには
A:クリスタルカード以上のJALステイタスカード所有のヒト。
 要は年間30便以上JALを利用するヒト、マイルが大量にあるヒトなど。
B:それ以外の一般人(普通のマイレージカード)
C:JAL社員/関係者
(ABC以外もあるかも・・・)
が存在し、Aに該当するヒトはキャンセル待ちが優先され、あとからキャンセル待ちをしても、Bより先になるんです。つまり1~100番。ちなみにCは完全に後回しだそうです。

で、出発便のたびにキャンセル待ちがコールされるのを待つため、1便毎に都度搭乗口に移動する必要があります。
(画像では17→11→12→10→17→・・・)
今日みたいに大量のキャンセル待ちの場合は民族大移動です。乗れる飛行機が確定しない以上、大きな荷物を預けることができないため、例えばスノーボードを持ったままキャンセル待ちになります。

ちなみに、今日の自分ですが、
9:00からキャンセル待ちを開始、カテゴリーB。
11:30を越えた時点で疲れてしまい、
元々予約が取れた14:00便にチェックインしちゃいました。
チェックインしたことで、キャンセル待ち放棄となります。
結局、キャンセル待ち353番は13:00便に乗れたらしいです。
実は職場にもうひとり欠航喰らったヒトがいたんですが、
カテゴリーAのカードを所持するため、11:00にキャンセル待ち開始しても12:00便に乗れたとのこと。

どっちにしろ、千歳空港から会社へ直行、家に帰ってきたのは23:00ですから。。。
Posted at 2006/01/28 00:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月26日 イイね!

日帰り出張のハズが・・・

本日、千葉県某所へ日帰り出張のハズでした。
今日発生した出来事です。

行き
8:15 千歳空港到着するも、雪の影響で20分遅れのアナウンス
9:20 20分遅れで搭乗開始
10:00 40分掛かってやっと離陸、結局60分遅れ
ある程度余裕をとっていたので、集合に間に合う

帰り
18:00 千葉県某所出発
19:30 羽田到着も20:20と20:50便の搭乗手続き中断
   千歳空港大雪のため・・・とのこと。
20:30 欠航決定
速攻で翌日便手配するも、14:00便まで満席。
千歳の職場にTELし事情説明、笑われる(泣)

次にするのが宿探し
インフォメーションに行き、ビジネスホテルのリストを貰い、
片っ端からかけること1時間、どこもかしこも満室
・・・・
おいおい宿無しってことは、羽田で野宿かい。。
ケータイのバッテリーも残り1つ。

21:30 諦めかけたその時、
   東京本社に連絡すれば、なんとかならないだろうか・・・
   と、こんな時間にダメ元でTEL。
   すると、幸運にも総務担当の同期社員がまだいた!!
   事情を説明、大笑い
21:40 本社近くに、会社で借りている宿泊施設(マンション)があり、
   担当にTELして鍵の在処を確認し、今晩の宿を確保。
22:30 浜松町で本社同期から鍵を貰い、マンションまで案内してもらう。

ということで、千歳に帰ることができず、今は田町駅から徒歩5分のマンションにいます。

マンションでパソコンをつけたところ、パスワード不要の無線LANが引っ掛り、ネットに接続、、、コレって大丈夫なのだろうか?

明日は8:00に職場上司にTELし事情説明&東京本社からのTEL待ち。
なーんもすることないので、なにしてようかな。。
Posted at 2006/01/26 23:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月24日 イイね!

【スキー】KEISKIその後

倒産?
と大きく表記してから2日。
2ちゃんねるにもそのネタがあったので見てみると、
工場閉鎖には間違い無いんですが、
「新潟の工場を閉鎖」して、北海道に工場を移転するらしい。

ほっ。。

ま、
新潟よりも北海道で売れているスキーメーカーなので、
都合が良いんでしょうか。

ひと安心。
Posted at 2006/01/24 01:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月22日 イイね!

【スキー】オーンズ

【スキー】オーンズ昨日はオーンズ。
アサリの予定でしたが、指導員養成講習が入っているので、
混雑するだろうとおもい、オーンズに変更。
しかし、家族連れがとにかく多く、オーンズも混雑。。。

画像はオーンズのコブ。
20ターン程度で終了。

本日は体調不良&疲労&日頃の寝不足回復のため
スキーはお休み。

さて、昨日の話のその後・・
国産スキーメーカー、しかも4,5人でやっているメーカーでは限界なんでしょう。
現実を素直に受けとめるしかないですね。
来期は自分の履きたい板を履くってのもアリかな、、と。
Posted at 2006/01/22 09:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いらっしゃーい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
8 910 111213 14
1516 17181920 21
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

fcl HIDキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 23:16:43

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
左のクルマから 右のクルマへ乗りかえ。
スバル フォレスター スバル フォレスター
ドライビングランプ 35W×2 フォグ(ナンバープレート横) 55W×4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation