• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃるだのブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【TALEX】

【Q1: あなたは、どちらのタイプのTALEX サングラスをご希望ですか?】
1.そのまま着用するモデル EM6-D02
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

(回答をこちらへ) EM6-D02


この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/23 02:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞系 | タイアップ企画用
2017年02月23日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【Mission Praise】

【Q1: 車の運転は好きだが、長時間の運転などによる身体の負担が気になりますか?】

(回答をこちらへ) はい

【Q2: 市販されている車用の腰痛対策クッションや負担軽減グッズに満足できていますか?】

(回答はこちらへ) いいえ (そもそもそれ系のグッズを使ったことがない)


この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/23 02:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞系 | タイアップ企画用
2017年02月03日 イイね!

【節分と関係ないですが】 徳島ドライブウェイめぐり&神社参り

【節分と関係ないですが】 徳島ドライブウェイめぐり&神社参り 「書かなきゃ~ 書かなきゃ~」と思いつつ、気が付くと数日ほったらかしでしたので、観念してしたためます。

2月3日、休みだったので娘の送迎後ふらふらと県南までドライブに行ってきました。
目的は「津乃峰スカイライン」

今まで行ったことなかったのでちょっとわくわくです(#^.^#)

もっと太い道路からつながってるのかと思いきや、

こんなところが入り口でしたw
そして通行料600円也・・・ちょい高い(;´Д`)
徳島県内のドライブウェイ唯一の有料道路です。
(後のところは無料開放済み。ここだけ民間運営だから無料にならないよねぇ)


いつものようにドラレコ画像を載せときます(*^_^*)←これが主目的だったりする。

道は・・・まぁバッドコンディション( ̄∇ ̄;)
舗装は悪いし、道端はコケ生えてるしで。
まぁあまり交通量もないでしょうからしゃあないってところか。
南阿波サンラインもこんな感じの路面だしねぇ(コケは生えてなかったと思うけど)

上まで登ると、広大な駐車場が

ガラガラですw

とりあえず景色を

阿南市街。

こちらが橘湾。「阿波の松島」と呼ばれてるそう。

阿南発電所が見えます。


案内看板

まぁここまで来てこれで買えるのも味気ないし、節分だし(あんま関係ないw)ちょっと神社まで登ってみっか。

むむ、結構入り口からハードル高そう・・・

開始3分で息上がりました(+_+)


そういう人のためにリフトもあるのですが、往復500円。
「こういうものに頼ってはダメだ!(単純にケチw)」と思い乗らず。
後から考えると、これに乗ってればきれいな景色が見えるんだったのになぁとちょっと後悔。
ちなみにこちらに景色がのってる紹介ページがあります。
瀬戸内Finder

頑張って着いた先の神社がこちら

ちゃんと参拝してきました~

ここまで来てそのまま帰るのもなんだったので、お決まりの日和佐までドライブ。
日和佐道路の阿南側入口(小野IC)から日和佐までの国道55号区間が県内で一番お気に入りの道路なのです。
走ってて楽しいのよね~(#^.^#)
Posted at 2017/02/07 01:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年01月13日 イイね!

【いまさらの】新年オフとかぶらりとか【あけおめ!】

【いまさらの】新年オフとかぶらりとか【あけおめ!】みなさん、あけましておめでとうございます(遅
今年は新年一発目から「あけおめ!ことよろ!第3回新春ハッスル謝肉祭←サブタイ?2017チキン年のCSA+は肉からはじまる?」に参加
(これについてはあまり写真もないし、醜態を晒してしまったので割愛(/ω\)
新人さんも含めみんなとワイワイ、今年もいい年になりそうです(*^-^*)

それからしばらくバタバタと過ごしてましたが、今日は予定がなかったので以前に「南阿波サンライン」のコース動画を取ったことを思い出し録りに行くことに。

こちらの正式名称は「県道183号亀浦港櫛木線」といい、この内の有料道路区間だったところが「鳴門スカイライン」です。(有料道路自体は1996年8月に無料開放)

全長は約8.1km。昔は夜な夜な遊びに来てたよく知るコースです。


これで徳島のドライブウェイ動画は2本め。
あと津乃峰スカイラインと眉山パークウェイ、祖谷渓谷道の3つあるので暇な時に行ってみるか。
Posted at 2017/01/13 23:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年01月06日 イイね!

お年玉キャンペーン【シェアスタイル】

【Q1: 商品を使用される車種はなんですか?】

トヨタアクア

【Q2: 使用目的はなんですか?(例:本人用・こども用など)】

後席用(子供の送り迎えに使ってるので、その時用です。ハイブリッドは暖房が苦手なので・・・)


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/06 22:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞系 | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/1513121/48524110/
何シテル?   07/05 00:38
ふぃるだです。最近はほぼ自分の車に対する覚書程度になってしまってますが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【いろんな意味で惜しい】 Bピラーにカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 01:13:11
[スズキ ハスラー] エンジンルームからのビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 00:35:17
[スズキ アルトラパン] ヘッドライト HID D4S バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 00:51:11

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車5代目が自分のメインに回ってきました。 ハスラーのG CVTです。 メーカーオプショ ...
トヨタ アクア しろみみアクア (トヨタ アクア)
2012年12月納車。2012年12月納車。 シートカラー:クールブルー メーカーOP: ...
スズキ ハスラー 【過去車】嫁車(5代目) (スズキ ハスラー)
【過去車】嫁車5代目です。→ふぃるだメイン号(8代目)に移籍 ハスラーのG CVTです。 ...
スズキ ワゴンR 【過去車】嫁車(4代目) (スズキ ワゴンR)
【過去車】嫁車4代目です(/ω\)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation