• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

ぐ・ん・ま・け・ん・・・

日経リサーチさんのHPでこんなのを発見。
適当に覗いてみた。。。

「地域ブランド知覚指数(PQ)」でみる地域のブランド力

まぁ、都道府県のブランド力ってことですなー

1位北海道
2位京都
3位沖縄
 ・
 ・
 ・
47位群馬www
なお、同率29位が2県あるので、47位は最下位www

気を取り直して、、、


「名産品ブランド知覚指数」

まぁ、名産品のブランド力ってことですなー

で、【郷土料理】編!!!
群馬県といったら、日本三大うどん「水沢うどん」

1位讃岐うどん お、さすがは日本三大うどんの一つ。1位ですか~
 ・
 ・
 ・
16位稲庭うどん おお~同じく日本三大うどん。ここに居ましたか。って事はそろそろ♪
 ・
 ・
 ・
って、ランク外www
群馬だとやっと87位に太田焼きそば。。。
○| ̄|_


だ、大丈夫か!?
群馬県。。。


(;´∀`)・・・うわぁ・・・

他にも色々あるので、お暇な方は是非覗いて見てください。
群馬県は。。。散々たる結果に。。。(滝汗)


・参考
 地域ブランド戦略サーベイ
(弊社名)株式会社日経リサーチ (調査名)地域ブランド戦略サーベイ
ブログ一覧 | 群馬ネタ | 日記
Posted at 2009/02/18 20:31:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

粟又の滝
sarupandaさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年2月18日 20:33
うどんの消費量は日本二位なのにorz
確かにブランド力は全くないですね(w.スバルも自動車メーカとしてはマイナーだし…
こんにゃくとネギくらいしかない気も(o__)o
コメントへの返答
2009年2月20日 22:06
水沢うどん。桐生うどん。館林うどん。群馬にはいっぱいうどんの産地があるんですが、ブランド力が。。。(汗
しかし、こんにゃくとネギが群馬名産と知っている人は。。。(滝汗
2009年2月18日 20:50
うどんそんなに喰うんだね
名古屋はどれ位ブランド力あるんだろか…

味噌カツパワー!!!(笑)
コメントへの返答
2009年2月20日 22:09
なんと、
ひつまぶしが3位、味噌煮込みうどんが6位、味噌カツ7位、きしめんが10位。。。
すげー愛知県!!!
2009年2月18日 21:14
兵庫県がナカナカ健闘してますナァ☆(*´艸`*)

群馬の風の強さは上位にランクインしそう(゜∀゜*)
コメントへの返答
2009年2月20日 22:12
兵庫県は都会だからな~
ついでに神戸牛もあるしな~

さすがに風の強さに憧れはないな。。。
(゚Д゚)y─┛~~

だめじゃんwww
2009年2月18日 21:32
群馬と言えば・・だるま!!
いや、茨城も酷いもんですな~(笑)
でも自分は群馬が好きですよ、うん!!
コメントへの返答
2009年2月20日 22:14
えー
そうなんですか!?
自分は群馬に来るまで、、、あ、去年までだるまが名産とは知りませんでした!!!
茨城は海はあるし、水戸も有名だし、鹿島アントラーズあるし。。。

( ´゚д゚`)
2009年2月18日 21:34
温泉ならいけるんじゃ...。
コメントへの返答
2009年2月20日 22:14
す、すいません。。。
草津温泉が群馬県だったなんて知りませんでした><
2009年2月18日 21:34
オイラ的には、温泉はダントツ1位だと思いますよ!
コメントへの返答
2009年2月20日 22:16
す、すいません。。。
伊香保温泉が群馬県だったなんて知りませんでした><
2009年2月18日 21:47
確かに私も群馬に来るまで水沢うどんを知らなかったです
(^-^;
コメントへの返答
2009年2月20日 22:17
私も群馬に来るまで水沢うどんを知りませんでした。。。
って言うか、みんカラでネタにして始めて知りました^^;
2009年2月18日 22:44
日本の名湯特集で
『草津温泉は何県でしょう?』の回答に大半の人が『長野県』と答えたのはショックでした。
コメントへの返答
2009年2月20日 22:20
Σ(゚Д゚)
じ、自分は草津温泉が何処にあるのか知りませんでした><
ついでに、嬬恋は長野県だと思っていました^^;
こんな、似非群馬県民がブログ書いてます(滝汗
2009年2月19日 22:56
水沢うどんって、どんなうどんですか?
次の一杯は水沢うどんをお願いします(@^-゜@)
コメントへの返答
2009年2月20日 22:23
水沢うどんは。。。
おすすめスポット見てね。(はーと)
って、値段が高いです。
で、コシがすご~くある麺です。

んーもう少し安ければなぁ。。。
2009年2月21日 2:03
水沢うどんは腰が命。。。〆(^▽゜*)
高級ですね~ww

けんちゃんにおごってもらお♪(笑)
コメントへの返答
2009年2月21日 19:08
そうそう、うどんは腰が命。
女の子は足首が命。byけんぞう。

ん?おごり?
いいよ。

もちろん、ぷー子さんが来てくれるなら♪

プロフィール

「みんカラの使い方がメンテナンスノート代わり(汗)」
何シテル?   10/10 18:06
このブログの90%は群馬ネタで出来ています。 処方される際は、カルチャーショックにならぬよう、お部屋を明るくし、2メートル以上はなれてご覧になって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテグラル神戸 
カテゴリ:しょっぷ
2008/06/22 06:42:40
 
RS Products 
カテゴリ:ぱーつ
2008/03/15 21:42:16
 
R-Speed Japan 
カテゴリ:しょっぷ
2008/02/08 21:45:19
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中古で購入し3年あまり。 ディーラーに点検してもらう度に部品交換を勧められる、お金の掛か ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも登録させて頂きました。 これでお友達倍増 ヽ(;´Д`)ノ し、しかし、 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した車。 頑張ってお給料を貯めて新車で買いました~♪ 当時のワゴンブームに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation