• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

11/3は観音山ミーティングらしいっすよ。

11/3は観音山ミーティングらしいっすよ。 11/3(土)は群馬県高崎市にある観音山ファミリーパークと言う所で、MTGがあるらしいです。
大変気になります。
|ω・`) ・・・

|彡サッ


けんぞう的には行って見たいのですが、、、

・リアスクリーン割れが恥かしい。
・知っている人がいないから恥かしい。
・けんぞうの人生が恥かしい。

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

(;´Д`)
まぁ、そんな感じでどうしようか迷ってます。

ちなみに、観音山は家から20分位でしょうか?・・・道が空いてれば(笑)

ちなみに、当日群馬県のぐんま県民マラソンです(笑)
場所によっては交通規制が入りますので、前橋周辺では気をつけてください^^;

ちなみに、明日は会社が何故かお休みです(笑)
天気がよければ、ちょっと其処まで新そばを食べにオープンドライブです。
晴れるといいな♪
(´∀`*)ウフフ

以下、COYOTEさんのブログのコピーです。

      『第1回 観音山ミーティング』


日 時   11月 3日(土)AM9:00~PM13:00 (雨天決行)

場 所   高崎市「観音山ファミリーパーク」第3駐車場

       群馬県高崎市寺尾町1064-30

       http://www.kfp-tomo.org/access.html


前回まで「北関東ロドスタ・ミーティング」として開催して来ましたが
今回より「ロードスター」や「みんカラ」の枠を取り払い、
より広く皆さんに気軽に参加して戴けるミーティングを目指して行きたいと思います。
年齢・性別・車種は問いません。
車好き&バイク好きの皆さん、笑顔で楽しいひと時をご一緒しませんか!?


公園内はもちろん、近所に飲食店等はありません。
昼食は事前に各自で用意して来て戴く事をお薦め致します。
勿論、ランチにお出掛けもOKです。
前回までのMTGで好評でした某所へもご案内を考えております。
また、お薦めのお店等ありましたら情報提供大歓迎です♪


【参加者の皆さんへお願い】
初対面の方が多いと思いますので、
自己紹介(名前・出身地・車両名)的なモノを各自で用意をお願いいたします。
当日、愛車の前で簡単な自己紹介&記念撮影を行います。
心の準備をお願いします♪


【注意事項】
公共の場所をお借りしてのミーティングの開催です。
一般の来園者の方がいらっしゃいます。
園内での迷惑行為・危険行為は絶対に行わないで下さい。
ゴミは各自でお持ち帰り下さい。



今後、この「観音山ミーティング」を春と秋の年2回開催出来ればと考えております。
興味あるけど今回は…と残念に思っておられる方、次回の参加をお待ちしております。
ブログ一覧 | にっき | 日記
Posted at 2007/11/01 22:14:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

南へ
バーバンさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2007年11月2日 3:20
せっかくですから参加しませんか?
近いならなおさらですよ(^▽^)
一緒に楽しみましょう!!
コメントへの返答
2007年11月2日 19:27
(>Д<)ゝ”了解!です。
参加させていただきます。
近いですしね(´∀`*)

もし私が端っこの方で一人ショボーンとしてたら、哀れみの目で見つつ、そっと肩に手を添えてやってください。
(ノД`)シクシク
2007年11月2日 7:08
おはようございます。

私も本日、休み(有給休暇)で~す。。。。
洗車して…、昼寝して…、映画(DVD)観て…。ノンビリです~~

知り合いのいないオフ会は「尻込み」しちゃいますね、よくわかる! お互いに人見知りですもんね。みんカラ友達と連絡を取り合ってから参加するかどうかを決めたらどうですか?
「尻込み」してる人たちが案外多いかもしれませんよぉ。
コメントへの返答
2007年11月4日 12:19
こんにちは^^

有給でしたか~
お家でのんびり過ごすのもまたイイですね~~~

知り合いのいない。更にはみんカラでもコメントすらした事の無いと辛いですね><
「あぁ、もう少しコメントしておくんだった・・・」
などと今更ながら後悔しております^^;
実はと言うか、何故かと言うか、私の(ロードスター)みんカラお友達で近県の方が少ないんです><
な、なぜでしょうか・・・^^;
2007年11月2日 20:13
私も行こうかな~。

観音山懐かしい~
カッパピアにも昔遊びに行きました。
顔見知りじゃないけどお友達登録者として出会ったらよろしくお願いしますね(^_^;)。
名刺もってがなくちゃ~(笑)。
コメントへの返答
2007年11月3日 8:11
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!

kintaさん来られるんですか!?
こりゃ気合を入れねば。。。

って、気合入れて洗車してたら、もうこんな時間に。
Σ(゚Д゚)

まぁ、時間が無かったので、途中で切り上げましたが。
 (´ー`)y─┛~~

はよ準備して向わねば!!!

現地でお会いできる事を楽しみにしています。
ヽ(●´ε`●)ノ

って、この時間じゃぁ、もう出発されてますよね(笑)
2007年11月3日 13:15
けんちゃん、いってらっしゃーーーーーーーーい><

青はおとなしくおるつばんです><
コメントへの返答
2007年11月4日 12:22
いってきますた。
○| ̄|_

青さんも来ればよかったのに。。。
って、遠い!?

そうだ、青さんが茨城でMTGを開けば、、、
それにしても茨城遠いです><

プロフィール

「みんカラの使い方がメンテナンスノート代わり(汗)」
何シテル?   10/10 18:06
このブログの90%は群馬ネタで出来ています。 処方される際は、カルチャーショックにならぬよう、お部屋を明るくし、2メートル以上はなれてご覧になって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテグラル神戸 
カテゴリ:しょっぷ
2008/06/22 06:42:40
 
RS Products 
カテゴリ:ぱーつ
2008/03/15 21:42:16
 
R-Speed Japan 
カテゴリ:しょっぷ
2008/02/08 21:45:19
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中古で購入し3年あまり。 ディーラーに点検してもらう度に部品交換を勧められる、お金の掛か ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも登録させて頂きました。 これでお友達倍増 ヽ(;´Д`)ノ し、しかし、 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した車。 頑張ってお給料を貯めて新車で買いました~♪ 当時のワゴンブームに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation