• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞうのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

最悪

最悪ぶつけられた。
Posted at 2010/05/05 14:22:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年01月31日 イイね!

最近、車ネタが無いのででっち上げてみたwww

最近、車ネタが無いのででっち上げてみたwwwこんばんにゃ。昨日からのUP作業で燃え尽きたけんぞうです。

ホント最近車ネタが少ないので、ネタを無理やりでっち上げてみたwww

で、でっち上げたネタはこれ。


応急~タイヤ~補修システム~
(ドラえもん風に口ずさんで♪)

そこらのすーぱーおーとばっくすにて4980円でした。

で、これを積むなら、スペアタイヤを降ろしてみた。


このスペアタイヤ。
家の体重計で計ってみたら。。。
9.8kg。。。

( ・д⊂ヽ゛

Σ(゚Д゚;エーッ!


結構、重いのね(笑)

これなら、正月太りしたけんぞうのダイエットはしなくていいね♪

ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )ナンデヤネン


約10kg。
なにやら燃費とかも向上しそうな予感♪
(*´д`*)ハァハァ

まぁ。。。
精神的にはスペアタイヤの方が安心できるけどね(笑)

あ、ちなみに。トランク内のスペースも広がりました♪
が。。。汚いので画像なしwww


・・・・・・しかし。。。外したスペアタイヤ何処にしまうかな。。。(汗)



で、30日~31日にUPしたもを。。。
ですが、あまりにもサボりすぎて溜まった数が多いので、まとめて(笑)
良かったら覗いてみて下さい。

・パーツレビュー
・整備手帳
・おすすめスポット
Posted at 2010/01/31 22:31:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月15日 イイね!

お帰り~♪

お帰り~♪こんばんは。けんぞうです。

分かりました!!最近、みんカラのテンションが上がらない理由が!!
うちのパソコンさんのへタレ君3号(仮名)ですが、寝室に置いてあります。
で、寝室なのですが、暖房がないんですよ(汗)
なので何時も、綿入れに包まって、湯たんぽ抱いてパソコンをしています。
が、寒い!!指なんかかじかんで大変です!!
って、事で寒さに耐えられず直ぐ後ろにあるベットの潜り込み。。。Zzz。。。

知らない間に寝てしまいます(爆)

これがい原因だったんですねwww

まぁ、寒すぎてパソコンに向かう気にもなれないって噂も(汗)


で、昨日石井自動車さんよりへっぽこが帰ってまいりました!!
特に問題もなく、エアフィルターが汚かったので、交換したのみ。

あ。あと、マフラーの音がギリと言われました(笑)

で、今回車検ついでに、エキマニとタワーバーとマフラーアースの取り付けをしてもらいました!!

。。。

ん!?

タワーバー!?

自分でつけるんじゃぁなかったんかい!!!!
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )



折角アドバイスを頂いたのに、自分では出来ませんでした(汗)
それも、最初のナットを外す事すら出来ずに。。。(滝汗)
556を吹きつけ→放置→トライを3回程行いましたが、ビクともせず。。。

石井自動車さんでタダて取り付けて頂いたので、金銭的には良かったですが、
アドバイス頂いた皆さまには申し訳ないです。


で!!エキマニを交換した感想ですが、、、

フィーリング変わりました!!!!!

が、その変化が馬力、トルクがどうなったのかは私にはわかりません・・・(汗)

とりあえず、3500程しか回してませんが、とてもフラットな感じで、
今まで、3000辺りでモタツク感じがあったりしましたがそれがなくなり、
フラットに回転が上がっていく!!!!

・・・気がする(滝汗)

とても乗りやすくなった!!!

・・・気がする(滝汗)

あと、音ですが、
外で聞く分にはあまり変化は感じませんが、
室内で感じる音は変わったと言うより、今まであった低音の一つが消えた感じ。
その事で、よりマフラーの音が聞こえる様になりました。

とりあえず、明日は馴らしを兼ねて、栃木までラーメン食ってきますwww


あ、そうそう。
マフラーの音ですが、
もしダメだったら、「インナーサイレンサー付ければいいや~」
みたいな考えでしたが、社長さんに、
「脱着可能のサイレンサーじゃ車検通らないよ。」って言われました(汗)

なので、溶接などして固定しないとダメだそうなので、
私みたいに、「いざとなれば、サイレンサーを。。。」
っと、考えている方はご注意下さい(汗)

・・・え!?そんなの知ってるって!?
す、すいません。。。
Posted at 2010/01/15 19:54:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月13日 イイね!

また会ったね♪

また会ったね♪こんばんは。けんぞうです。

サボリまくりで申し訳ありません。
お正月ブログに沢山のコメントありがとうございました。
それなのに、返信が遅くなったばかりか、皆さんのブログにコメントせず、すいません。
○| ̄|_

あぁ~なんか、ちょっと、、、テンションが、、、ダダ下がりでございます。

年末年始。色々と食べ物ネタを仕込んだのに、何一つ上げてないこの体たらく・・・

だ、だ、


だって、


食べ物ネタ飽きたんじゃい!!!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

って~事で!?やっとネタが出来ました!!

何処かで見たことのある、シルバーのロド。

そうです、石井自動車さんの代車の銀太(仮名)です(笑)

我がへっぽこ。
名前の通り、へっぽこなのですが、今回何処が悪くなったかと言うと。。。

( ゚Д゚)y-~~

(´σ `) ホジホジ

  。
  。
  。

唯の車検でございます(汗)

あぁ、何もなく帰って来いよ。へっぽこ~

щ(゚Д゚щ)カモォォォン


そういえば、高崎?安中?あたりの県道で某方のオレンジのロドとすれ違いました(笑)
流石に目立っていたので見間違いは無いと思います(爆)
Posted at 2010/01/13 21:32:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月01日 イイね!

房総を暴走開始(^^;

房総を暴走開始(^^;明けましておめでとうございます。

只今、千葉県の犬吠埼です。
元日早々、ここからオープンドライブ開始です。

本当は日の出暴走(笑)をしたいところでしたが、寒さとこの辺は日の出の際渋滞するとのことで、今からスタートです。

皆さん、今年もよろしく♪
Posted at 2010/01/01 10:17:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「みんカラの使い方がメンテナンスノート代わり(汗)」
何シテル?   10/10 18:06
このブログの90%は群馬ネタで出来ています。 処方される際は、カルチャーショックにならぬよう、お部屋を明るくし、2メートル以上はなれてご覧になって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インテグラル神戸 
カテゴリ:しょっぷ
2008/06/22 06:42:40
 
RS Products 
カテゴリ:ぱーつ
2008/03/15 21:42:16
 
R-Speed Japan 
カテゴリ:しょっぷ
2008/02/08 21:45:19
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中古で購入し3年あまり。 ディーラーに点検してもらう度に部品交換を勧められる、お金の掛か ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも登録させて頂きました。 これでお友達倍増 ヽ(;´Д`)ノ し、しかし、 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した車。 頑張ってお給料を貯めて新車で買いました~♪ 当時のワゴンブームに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation