• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞうのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

白根山で渋滞にはまる。

白根山で渋滞にはまる。こんにちは。けんぞうです。

暇人な僕は一人でお山に。

今回は白根山です。って、日光白根山の方です。










よかったらフォトギャラリー見てやってください><

2012/09/06 日本百名山「白根山」に登る!!①
2012/09/06 日本百名山「白根山」に登る!!②
2012/09/06 日本百名山「白根山」に登る!!③

あぁ。膝が痛い。。。
無理しすぎた。

とは言え、思ったほど大変ではなかったです。
次回は文明の利器(ロープウェイ)を使わないで登るぞ!!

2012年08月27日 イイね!

ビーナスラインに現れたダウンヒラー!!?

ビーナスラインに現れたダウンヒラー!!?にゃ、にゃんだって!?

こんばんは。けんぞうです。

子猫もビックリ!!
昨日、みんカラのお友だちのできさんの誘われ、車山高原にハイキングに行ってまいりました~
メンバーはできさんとできさんの会社の方2人の計4名。
八島ヶ原湿原を出発し、車山のリフト乗り場までのコース。
天気もよく気持ちの良いハイキングでした。

そこでなんと伝説になるかもしれないダウンヒラーが!?

その模様はこちらにて。

フォトギャラリー
2012/08/26 車山高原ハイキング①
2012/08/26 車山高原ハイキング②
2012/08/26 車山高原ハイキング③








下りは膝を痛めるのでゆっくりの方が良いですよw
2012年08月19日 イイね!

群馬に戻ってきて始めた事。

群馬に戻ってきて始めた事。おはようございます。けんぞうです。

なんか。だるいです。
8月病かもしれません(汗)

さて、そんなぐうたらな私ですが、群馬に帰ってきてはじめた事があります。

それは。。。ダイエット。。。からの。。。ハイキング・トレッキングww

まぁ自然とか湖とか清流とか好きですし(こう見えてww)

トレッキングと言っても、上級者を目指すわけではなく、里山をのんびり歩くのがメインと考えてます。

とりあえず用意したものは、

・それなりに良い(結構お値段の高い)トレッキングシューズ
・しっかりした蒸れない(結構お値段の高い)レインコート

とりあえずこの二点が重要だそうで、知り合いの方にもショップの方にも勧められました。
あとは、今まで使っていたリュックやら何やら。

初期投資はお高く付きますが、後はそれ程お金の掛からないのがイイ♪

で、とりあえず足慣らしの為、こんな所に行って来ました。

おすすめスポット>野反湖
2012/07/31 野反湖ハイキング①
2012/07/31 野反湖ハイキング②
2012/07/31 野反湖ハイキング③


ついでにこんな動画も作ってみました。



湖畔一周するのに約4時間弱(途中休憩込み)
歩道は整備され歩きやすい道なのですが。。。歳を。。。衰えを感じた4時間でしたww
とにかく、湖と植物と昆虫と鳥が豊かな場所でしたよ~

もし興味のある方は是非行って見て下さい。お勧めです。

但し、湖へ向かう道は国道ですが、細い山道ですのでご注意下さい。

プロフィール

「みんカラの使い方がメンテナンスノート代わり(汗)」
何シテル?   10/10 18:06
このブログの90%は群馬ネタで出来ています。 処方される際は、カルチャーショックにならぬよう、お部屋を明るくし、2メートル以上はなれてご覧になって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテグラル神戸 
カテゴリ:しょっぷ
2008/06/22 06:42:40
 
RS Products 
カテゴリ:ぱーつ
2008/03/15 21:42:16
 
R-Speed Japan 
カテゴリ:しょっぷ
2008/02/08 21:45:19
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中古で購入し3年あまり。 ディーラーに点検してもらう度に部品交換を勧められる、お金の掛か ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも登録させて頂きました。 これでお友達倍増 ヽ(;´Д`)ノ し、しかし、 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した車。 頑張ってお給料を貯めて新車で買いました~♪ 当時のワゴンブームに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation