• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞうのブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

要は晴れた日の鳥海山は最高って事!!

こんばんは。未だにGWネタのけんぞうです。

っと、言うことでGWで鳥海山に行ってまいりました。
鳥海山自体は二回目。一回目は残念ながら霧雨の中。
で、今回は快晴!!って事で。。。


鳥海山の下りは最高!!


いやー秋田県側の鳥海ブルーラインですが、なんとも見晴らしが素晴らしい!!
目の前を遮る山がなく、先の平野さらに日本海と見晴らしがとても良かったです!!

って、事で。いつもの動画を。
残念ながら、カメラの場所の関係もあり、その眺望ははっきりと見えませんが、雰囲気だけでもご堪能下さい。



♪dreamnet explorer / watch
- WindSphere -:http://windsphere.biz/


確か夕日100選?とかにも選ばれているんですよね。
今度は夕焼けを見ながら!!ってのも良いですね♪


YouTubeのチャンネルもよろしく!!
http://www.youtube.com/user/KENZOUNA8C
2012年05月13日 イイね!

苦、車がぁぁぁぁぁ・・・・

苦、車がぁぁぁぁぁ・・・・こんにちは。年中五月病。けんぞうです!!

あぁぁぁぁぁぁ。。。。
く、くるまがぁぁぁぁぁ。。。。

へっぽこじゃないよぉぉぉぉぉ・・・・


って、事で、このマイナーな車をご存知な方おられますか?

まぁ、みんカラ見ている位だから車に詳しいor興味の有る方なら分かる方も多いかも。

こちらはマツダのベリーサでございます。

実は、ベリーサの外観が好きだったのです。
日本車のコンパクトカーの中で一番好きでした。

で、実際に運転してみて。。。ハンドル軽wwwでしたwww
正直、普段使うには全く不満のない感じで、榛名に登ってきましたが、
それ程出力不足も感じず、なかなか良いのでは。
さらに、コーナーでの不安感もそれ程感じなかったし、何より静。

内装は嫌いではないデザインではあるが、質感がイマイチ。。。
特にステアリングの質感は要改善!!って思ってしまいました。

全体的に、もう少しレトロな古き良きデザインならなお更良いのですが、まぁ。許す(笑)

しかし。。。最近のカードキーなるもの。使いづらい。。。
キーをズボンのポケットに入れる派なのですが、これは。。。
バッグなど持たない男性には扱い辛いですね。。。(へし折りそう!!)
普通のキーにして欲しい。。。



。。。。。。。あ!!
そういえば、うちのへっぽころーどすたーですが、先日のチッピング塗装のやり直しの為、
Dらーへ。。。その代車でございます。

流石に悪いと思ったのでしょうか?
前回のファミリアとは違って、気持ちよく使用できる感じの車で良かったww

本当は、NCろーどすたーを期待してたのですが、それは無理!?

とは言え、この天気のよい日曜日にオープンで走れないのは残念!!
Posted at 2012/05/13 15:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月06日 イイね!

抜け殻な3日間。。。

抜け殻な3日間。。。こんばんは。
先日の東北ドライブ以来、燃え尽き過ぎてやる気が全く無いけんぞうです(汗)

とりあえずご報告ですが、4/30~5/2まで東北へドライブ行ってまいりました。
目的は、鳥海山。八幡平。福島の有料道路(只今無料)。
それ以外は、まったくプランなし(笑)
行き当たりばったりです。ただGWの為、ホテルのみ予約を入れておきました。

以下、殴り書きで申し訳ありませんが、ドライブルートです。

一日目のルート(案の定。みんカラだとMAPを埋め込めないのね。)
http://g.co/maps/7jpg6

下道で、
群馬出発→足尾→日光→(霧降高原)→田島→会津→喜多方→米沢→寒河江・・・

本当はこのまま鳥海山を目指しましたが、遅くなってしまったので、寒河江より高速で、
盛岡へ。
まずは、一泊。走行距離は610km。


二日目のルート
http://g.co/maps/npb7h

二日目もとりあえず下道で、
盛岡→八幡平(アスピーライン)→田沢湖→鳥海山・・・

で、二日目のホテルがある福島へ。。。は、時間が無いので、酒田から高速で福島へ。
福島駅近くで宿泊。走行距離は607km。


三日目のルート
http://g.co/maps/grzk3

最終日もとりあえず下道で、
福島→(磐梯吾妻スカイライン)→会津→田島→(霧降高原)→日光→足尾→群馬。
走行距離は330km

残念ながら三日目は雨の為、福島の有料道路走りまくり計画は中止。
近々また福島に行かなくちゃ(笑)

道中。結局動画ばかり撮っていた為、写真が少ない。。。すいません><


で、今回撮った動画の第一弾です。
まずは、八幡平から田沢湖へ行く国道341号。
自然豊かなのんびり走れる道。気持ちの良いドライブが出来ました。



お次は、田沢湖。
日本一深い湖な田沢湖。その田沢湖を一周するように道があり、そこを一周してきました。


どちらものんびりオープンドライブに最適な道でお勧めです♪

もう少し、動画を撮ったので編集が終わったらUPする予定です。

しかし。GW後半、群馬の天気は、晴れたと思ったら、雷雨で豪雨で暴風雨。。。
よくわからない天気でした^^;

皆さん。明日からもがんばっていきましょう~♪


YouTubeのチャンネルもよろしく!!
http://www.youtube.com/user/KENZOUNA8C
2012年05月02日 イイね!

東北ドライブ。。。疲れた。。。

東北ドライブ。。。疲れた。。。こんばんは。けんぞうです。

2泊3日の東北ドライブから帰ってまいりました。

とりあえず動画撮りまくりでした(笑)

しかし、疲れた。。。
たぶん、3日で1500km程走ったと思います。

うん。眠い。もう寝るwww


とりあえず、八幡平あすぴーらいんの動画をUP

未編集の垂れ流しバージョンなので、音にご注意下さい。

2012年04月29日 イイね!

洗車していて気が付いた事が。。。これはどうなのかなぁ?

GWのドライブに向けて洗車していて気付いた。

ロードスターですが、サイドの塗装には下の1/3にはチッピング塗装が施されております。

こんな感じ(運転席側)




が、助手席側はこんな感じ。。。



ん!?これってチッピングされているの?

ちなみに助手席側は先日ぶつけられて、ドアの交換及び板金をしてもらったんですが。。。
これはその時。。。チッピング。。。を忘れた!?

それとも・・・

色々調べてみたが、チッピングは職人泣かせとか。。。
同じ様にチッピング塗装しても、仕上がりに差が出てくるそうですが、、、
ココまで違うものでしょうか?



えーっと。

コレは、

『クレームを入れて良いレベルなのでしょうか???』



---追記---
修理以前の画像があったので、載せて見ます。



うん。ちゃんと入ってるwww

あ。これは横から車に突っ込まれました!!
自爆じゃないよwww
Posted at 2012/04/29 13:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんカラの使い方がメンテナンスノート代わり(汗)」
何シテル?   10/10 18:06
このブログの90%は群馬ネタで出来ています。 処方される際は、カルチャーショックにならぬよう、お部屋を明るくし、2メートル以上はなれてご覧になって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテグラル神戸 
カテゴリ:しょっぷ
2008/06/22 06:42:40
 
RS Products 
カテゴリ:ぱーつ
2008/03/15 21:42:16
 
R-Speed Japan 
カテゴリ:しょっぷ
2008/02/08 21:45:19
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中古で購入し3年あまり。 ディーラーに点検してもらう度に部品交換を勧められる、お金の掛か ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも登録させて頂きました。 これでお友達倍増 ヽ(;´Д`)ノ し、しかし、 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した車。 頑張ってお給料を貯めて新車で買いました~♪ 当時のワゴンブームに乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation