《焼きまんじゅう》和田式焼きまんじゅう
白、茶、黒。焼き加減を選べる焼きまんじゅう~♪
2009年02月01日
前橋市にある【和田式焼きまんじゅう】さんへ行ってまいりました。
こちらのお店。名前から判るように、群馬名産焼きまんじゅうのお店です。
こちらのお店の特徴は、
老舗が多い焼きまんじゅう屋さんの中、こちらのお店は新しいお店。
新しいお店だけあって、焼き加減が選べる珍しいお店となっております。
焼き加減は以下の通り。
白:ほとんど焼き(焦げ)が無い。
食感は全体的にふわふわ。
あまり、見た事のない焼き加減。
茶:表面に軽く焼き(焦げ)がある。
食感は表面が少々硬い感じ。中はふわふわ。
黒:表面にしっかりと焼き(焦げ)がある。
食感は、表面に弾力があり、中はモフモフな感覚。
私の経験から、一般的な焼きまんじゅう屋さんの焼き加減は、黒もしくは、黒と茶の中間位が多いでしょうか?
(間違っていたらすいません><)
※焼きまんじゅうは『餡無し』のまんじゅうになります。
あ、ちなみに一本200円と少々お高いです。(2009.01.25現在)
なお、店内でも食べれますが、席が2席程しかない為、お持ち帰りがメインの様です。
なおなお、駐車場がありません。また、近くにコインパーキングもありません。
なので、近所の方以外は路上駐車になってしまうようです。
焼きまんじゅうを食べた事ない方も、焼きまんじゅうを良く食べる方も、
焼き加減が選べるこちらの焼きまんじゅうは如何でしょうか?
あと、ご夫婦でやられているようで、お二人共大変愛想良く、丁寧な接客で好感が持てました。
最後に、少量にも関わらず、入れ物に付箋紙で白、茶、黒のメモ書きを付けてくれました。
ありがとうございました。
住所 群馬県前橋市天川大島町1丁目35-9
電話 027-224-9657
住所: 群馬県前橋市天川大島町1丁目35-9
タグ
関連コンテンツ( 焼きまんじゅう の関連コンテンツ )
地図
関連情報