• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

《ラーメン》あってりめん こうじ

「あっさり」と「こってり」の融合!!
2009年09月26日
カテゴリ : 群馬県 > グルメ > ラーメン
安中市にある【あってりめん こうじ】さんです。

今年(2009)6月にオープンしたばかりのお店で、
なんでも、TVにも取り上げられた事がある、
長野県で有名なラーメン屋さん(凌駕あってりめん)との事で、
期間限定?で東京にも出店していたそうです。

で、やはり並んでおりました。
私が行った時には3組、8人ほどの行列が。。。
って、結構カウンターは空いている。。。
少々回転は悪いようです。店員さんがまだ慣れていないのでしょうか?

で。今回は
「あってり麺(醤油)」(700円)+「全部のせスペシャル」(+300円)を注文。
そんで、Moteco(フリーペーパー)の100円割引券使用♪

ラーメン到着。
トッピングは、チャーシュー1枚!?、煮玉子1/2×2個、メンマ、青菜、海苔、岩のり、ネギ。

ん?全部のせスペシャルって、なにが増えたのかな?

確認できたのは、
煮玉子 1/2×1個 → 1/2×2個
海苔 小 → 大
岩のり 追加
ネギ 追加
メンマと青菜も量がアップしてるのかな?

・・・チャーシューは???(滝汗)
確かメニューには、(メンマ、チャーシュー、海苔増し)って書いてあったけど。。。(超汗)
これで、300円かぁ。。。
(HPの画像を確認した所、ノーマルあってり麺にはチャーシュー1枚乗ってました。)

んー「全部のせスペシャル」はハズレかな!?

では、気を取りなおいしてスープから。
魚介系が程よい味わいです。
見た目程、インパクトは無いですが、優しい感じで、ちょっと拍子抜け。
でも、美味しいですよ~

麺は、
細麺のストレート。好きな太さですね。
実は、麺を選べるそうです。知りませんでした^^;
さらにお店のブログを見ると、麺は4種類!?選べるとか。。。

お次はチャーシュー。
なかなかの厚みのチャーシューは、しっかり焼きが入っており、
脂身は少な目ながら、トロトロ。
赤身は歯ごたえがあるが、パサパサせず、なかなか私好みでした。

そして、そして煮たまご。
もー見て直ぐにわかる半熟さ加減♪
このトロトロがたまりませんなぁ~♪
。。。っとは言え、個人的には玉子は割らずに、1個丸ごとの方が良かったな。。。
だって、スープの中に漬けておいて、温まってから戴くのが好きだから~(爆)

それ以外に、青菜も良かったし、ネギも良い感じでした。




問題は、やはり値段と量でしょうか^^;
やはり最近の創作系ラーメンは高いし、量が少なめ。
これで1,000円だと、普段なら敬遠する値段です><



住所 群馬県安中市原市1373-4
電話番号 027-384-1279
営業時間 11:30~23:00
定休日 水曜、第3木曜
座席数 カウンター10 テーブル3卓 小上がり1卓
喫煙 不明
最寄り駅 JR信越本線「磯部駅」
アクセス 国道18号を群馬から長野方面走行「碓氷病院入口」過ぎて約600m先左手の奥。
駐車場 あり(100台)

住所: 住所 群馬県安中市原市1373-4

関連リンク

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( あってりめん の関連コンテンツ )

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラの使い方がメンテナンスノート代わり(汗)」
何シテル?   10/10 18:06
このブログの90%は群馬ネタで出来ています。 処方される際は、カルチャーショックにならぬよう、お部屋を明るくし、2メートル以上はなれてご覧になって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテグラル神戸 
カテゴリ:しょっぷ
2008/06/22 06:42:40
 
RS Products 
カテゴリ:ぱーつ
2008/03/15 21:42:16
 
R-Speed Japan 
カテゴリ:しょっぷ
2008/02/08 21:45:19
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中古で購入し3年あまり。 ディーラーに点検してもらう度に部品交換を勧められる、お金の掛か ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらでも登録させて頂きました。 これでお友達倍増 ヽ(;´Д`)ノ し、しかし、 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した車。 頑張ってお給料を貯めて新車で買いました~♪ 当時のワゴンブームに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation