
雪で車が動かせなければ、
自らの足で動けるところへ行っておこう。
何かとじっとしていられない性分なのかもしれない。
個人的には悪くない性分だと思っているが、
こんなに寒い中、半日以上歩くってのはどーなのだろう。
楽しかったけど。
草木も凍ってるってのに。
スタートは、麻布十番。
イメージとしては、すごく都会的で洗練された街っていうのが
自分の中にはあった。
そう、未だ行ったことも見たことも無い街だったのだ。
というか、関りすらなかったし。
実際は、非常に下町チックな面影を残す
しっとりとした街であることが判った。
散策というほど時間をかけて探検をしたわけではないので、
簡単な印象程度の話しであるが、そう感じた。
そのまま、何かと熱い六本木ヒルズまで足を伸ばす。
例のXデー直前のタイミングであったが、その時はあまり報道陣も
うろついておらず、のどかな時間が流れていた。
ヒルズの中のショッピングアーケードは、
香港や上海のショッピングセンターを思い起こさせる程度で、
特別な感慨を与えてはくれなかった。
そのまま、ライブドアの表札を眺めてその場を後にした。
昼食は、
「更科堀井」という老舗の蕎麦屋。
江戸時代に創業したという、この街に相応しい聖地。
あまりの寒さに暖かいお蕎麦を注文してしまう。
たっぷりの海苔が乗せられワサビが添えられたシンプルな蕎麦をチョイス。
海苔の量が半端ぢゃ無く、しかも海の香りはしっかりと閉じ込められた
厚めの海苔で、とてもそばにマッチしていた。
細めの蕎麦自体にも、とても上品な味がある。
雑味も無くピュアな蕎麦であるという印象をうけた。
遠くからわざわざ足を運んで食べに来る人が多いというのもうなずける店だ。
Posted at 2006/01/27 00:34:45 | |
トラックバック(0) | 日記