• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80エヒメのブログ一覧

2016年10月01日 イイね!

臨時休業

臨時休業今日は仕事を休んで


高2の長男が電気工事士の試験を受けるというので


香川まで送迎してきました


こないだ産まれたかと思ったらもう高校2年


しかも身長も抜かれてるから言う事聞いとかないと、、、



試験時間は2時間

待ち時間を利用して「川染さん」とこ見学してきました

滞在時間10分!

今月末の「松山ノーマルレトロ」での再会を約束してお別れしました

しかしまぁ、高松市内は渋滞の嵐ですな、、、

信号の制御時間のバランスが悪い交差点ばかりでした(笑)

あれじゃ混みます



川染さん、お仕事中に失礼しました!
Posted at 2016/10/01 17:45:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

北海道ラリー2016の動画

ようやく完成いたしました

主に前半戦の撮影素材で編集してますので

最終日に合流したお友達はゴメンナサイ

来年は4カメぐらいで撮影したいですね~

こういうツーリング(場所も特殊ですが)をすると

今までの修理で苦しんだ苦労が報われるというもんです



ということで、また来年も行きましょう


Posted at 2016/09/21 12:17:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月09日 イイね!

北海道ラリー2016 その3

北海道ラリー2016 その3日本最北端の宗谷岬を後にして

本日の宿泊地である枝幸温泉を目指します

このあたりから日没、そしてドライバーの集中力もOFF

よって、私は写真がありません

「s-lemontea婦人」から頂いた宿の写真





お食事は、海の幸が満載のコースでした
(この写真の後も続々と料理が出てきました)





明けて翌9月4日


北海道ラリー最終ステージです


この日の23時30分のフェリーで北海道を後にすると思うと


サザエさんのエンディングテーマを聴きながら「明日から学校かぁ~」と悲しんだ頃を思い出します






そんな泣き言なんか言わずにスタートしましょう!


まずは紋別の「カニの爪」


そして用事で抜け出していた「ぶりざ~ど」さんが再び合流(笑)







オホーツク海で茅ヶ崎の土産を頂く











ローアングルフェチ





起き上がれない・・・






続いて「サロマ湖」・・・


ここは個人的に二度と行きたくない場所として登録させていただきました(爆)











なんで行きたくないかと言いますと・・・


いままで見たことないくらい大量・大群の・・・







蚊が異常なくらい嫌いで有名?な私は


写真なんか撮る余裕など微塵もありませんで


早々に車内に避難して、室内に紛れ込んだ蚊を退治しておりました(笑)


蚊の巣窟だということが分かったサロマ湖を早々に退散し


遠軽町ゆうあい通りの昼食会場へ!






ここで「BLACK LIMITED」さんと合流です


昼食の段取りありがとうございました!






なかなか趣のある商店街を抜けていきます



















久しぶりに回らない寿司を堪能いたしました


値段も手頃で味も美味!


食事を済ませたら再び出発です






ご当地アイスを食べながら






ここは外せないポイントで有名なケンメリの木
















そして、ややシーズン終盤となって色合いが寂しいですが


お花畑も大切なポイントです










そして、ジェットコースターの道















最後の観光ポイントは上富良野フラワーランド


目的は花ではなくメロンなんです


昨年も購入しましたが、今回も買ってくれと家族と約束してきました


そして、XX親子さんと前期MA61さんと合流し8台になりました














砂川サービスエリアまで皆さんに送っていただき


こちらで解散となりました






出港まで時間があったので


北海道と言えばジンギスカンを食べないと駄目だろうとなり


松尾ジンギスカン小樽店で北海道の占めの食事に舌鼓










そして


帰りたくない気持ちを押し殺して


小樽発23時30分(実際は1時間半遅れ)


北の大地を離れたのでした・・・







今回、「あやたんパパ」さんをはじめ


道内在住の方には大変お世話になりました


偶然とはいえ、台風被害直後に訪れてしまったことをお許しください


そしてまた来年、お会いしましょう!




総走行距離 1241マイル×1.6=1985.6km

給油量 188.04リットル

トータル燃費 10.56km/L
























Posted at 2016/09/09 19:52:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日 イイね!

北海道ラリー2016 その2

北海道ラリー2016 その2午前5時にスタートしたラリーは

小樽運河~鱗友朝市~旭川~士別(トヨタテストコース)~朱鞠内~音威子府(蕎麦)~佐久~塩別~天塩~オロロンライン

そして、折り返し地点でもあり

一度は行ってみたかった「宗谷岬」に到着!





















気温17℃と表示がありますが


風のせいもあり、体感温度はもう少し低い?


私も上着を着用して記念撮影






s-lemontea夫妻も仲良くパシャリ!






サンダル、半袖で寒くないのか彼は!









走り回って体温を上げようという作戦か?






とにかくそこらじゅうを・・・






駆け回ってました








売店や民宿も「日本最北端」というのを全面に打ち出してますね!






そして、最北端の給油所で満タン4連発!














そして本日の宿泊先となる「枝幸温泉」へと向かうのでした


つづく・・・



Posted at 2016/09/07 20:01:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月06日 イイね!

北海道ラリー2016 その1

北海道ラリー2016 その1まずは

連続台風で被害に遭われた道民の皆様

お見舞い申し上げます

こんな時にあれですが

予てからの計画でしたので北海道に行ってきました






9月2日午前0時30分舞鶴港発の「あかしあ」に乗船

ちなみに、この時点で松山から420km走破しています

4速ATとオートドライブで楽勝・・・

でしたが、なんと台風の影響で遅れが生じており2時間待ちにてようやく乗船






北海道での1000kmラリーに万全の体調で臨むために

思い切って「個室」をリザーブ






大浴場も完備されて、乗ってしまえばホテルと何の遜色もございません

20時間の船旅を終えるころには翌日3日の23:30分・・・

もう何も出来ないので小樽のビジネスにて就寝

明けて4日の小樽午前5時

同行してくれた「s-lemontea」さん夫婦の宿泊先である小樽運河へ








写真のセンスがないので小樽運河感ゼロ、、、


関東からの「ひでろう3」と「ぶりざ~ど」さんとの待ち合わせ場所「鱗友市場」へ



















お土産を渡す

お菓子よりガスのほうが役に立つだろうと思い進呈

もちろん、新鮮な海鮮丼を早朝5時半から胃袋にぶち込む!

松山で1800円の丼ぶりを食すことはないのだが

さすがに2000kmも離れた土地だと何とも思わなくなる





満腹になったところで旭川を目指します








「あやたんパパ」さんと合流

今回のコース説明などを聞きスタート

目指すは最北端の宗谷岬!






























まだまだ最北端に着きません


続きは後日!


















Posted at 2016/09/06 14:20:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月01日07:22 - 20:07、
514.67km 12時間44分、
6ハイタッチ、バッジ83個を獲得、テリトリーポイント870ptを獲得」
何シテル?   08/01 20:08
80エヒメです。よろしくお願いします 職業柄、こちらからフォロー申請するのは控えております コメントのやりとりや、実際にお会いした方で 私でもいいなと感じ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第1回愛媛愛南レトロカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 12:39:57
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1983セリカスープラ レザーパッケージ   縁あって前オーナーから2012年4月引き継 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
59年式(58年モデル) ソアラ 2.0GTツインカム24 地元の修理工場社長がワンオ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ワーゲン (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
2016年初期物のB8パサートヴァリアントです ワンオーナーの過走行25万キロという、人 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
柴犬「テツ」を乗せて通勤するために利用してます。走行167,000kmですが好調 タイヤ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation