• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80エヒメのブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

第7回 角島セリカDayに参加してきました

第7回 角島セリカDayに参加してきましたもう7回目なんですね


歳をとるはずです、、、


角島セリカdayは私にとって


年明け一発目のイベントなのでテンションが上がります


今年は北海道の「あやたんパパ」さんが松山から同行


「s-lemontea」さんと3台で防予汽船のフェリーを利用し


山口県入りしました


















防予汽船の船員たちにも


なんじゃこりゃ的な注目を集めつつ2時間半の船旅


強風だった事もあり、潮のシャワーを浴びたのは言うまでもありません


山口市の湯田温泉に宿泊する我々は


食事で失敗したくないという想いが強いあまり


地元民の「OutRun」さんをほぼ強引に夕食に誘いまして


店選びも丸投げするという暴挙に出ていたわけでして


そんな我々を導いていってくれた店で秘密の前夜祭


なんと、OutRunさんも初めての店だという驚きのカミングアウトにビビりながら入店














めっちゃ美味いやんけ~!


大当たりの店でございました(笑)


OutRunさん、来年もこの店にしましょう(活きイカを予約して)









フェリーで潮のシャワーを浴びたうえに


夜中は雨だったようで、道も濡れてるし、もう綺麗に入場する気持ちが消え去り激走



程なし、角島大橋が見えてきました


















前後をセリカに挟まれて


このポンコツカメラの画像でも


ある程度の絶景感は伝わる最高の天気になりました



























主催者のバツマル下関さん、お世話になりました


OutRunさん、食事会の段取りありがとうございました


あやたんパパさん、どっきり大成功でしたね(笑)















Posted at 2019/03/18 13:32:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月07日 イイね!

1ヶ月乗ってみて

1ヶ月乗ってみてSAIが自家用車になって

1ヶ月が経過しました

感じたことを箇条書きにしてみましょう





良かったこと


☆サイズがちょうどいい

☆レーダークルーズが死ぬほど楽

☆シートヒーターで腰が冷えないので楽

☆ハンコックが思いのほか優秀

☆パワステが理想の軽さ

☆お客さんの所に乗っていってもイヤミが無い


気に入らないこと


★ショートホイールベース&18インチの乗り心地

★暖房がやはり弱い

★燃費は30プリウスの3割減

★なめられる


総合的には70点で気に入ってます

100万そこそこで買える車にしては

悪くないと思いますよ

どうせ買うなら最高グレードをお勧めします

中古だと、あまりグレードによる価格差は無いですからね

燃費はエアコンとシートヒーターを作動させた状態で

チョイ乗り13km
郊外の空いた道20km
高速道路17km

これだけ走れば充分です
Posted at 2019/03/07 22:34:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

XX学会全国大会2018大忘年会とソアラジャンプ坂を訪問

XX学会全国大会2018大忘年会とソアラジャンプ坂を訪問今年も行ってまいりました


「XX学会全国大会2018大忘年会」


もう何回目になるんでしょうか?


たぶん、皆勤賞だと思います


この忘年会でしか会わない人も居ますが、それも楽しいんですよね


smokyの兄貴にも久しぶりに逢いました









いつものミニスカサンタさんも登場で場を盛り上げてもらい


























総合司会のジョンも久しぶりに登場してました









素のジョン










いつもはロングディスタンス賞なのですが、今年は「Ricky's1985」さんが


なんとロサンゼルスから来たというミラクル!


ごめんなさいピンボケしちゃった













実行委員の皆さま、大変お世話になりました


参加賞の今治タオルが溜まりに溜まってきたので


そろそろ普通にバスタオルとして使用してみようと思います


また来年も宜しくお願いしますね!





そして、その忘年会が始まる前に


「太陽にほえろ」のロケ地巡りを2ヵ所だけしてきたのですが


昨日のブログの「七曲署跡地」の他に


ソアラがジャンプした坂を見てきました


これがそのシーン












その坂は世田谷100景に選ばれてるようです

















写真では傾斜角度が分かりにくいと思いますが


滑り台みたいな坂です


横に階段がついてたり、赤矢印の部分の角度を見てもらえればお分かりかな?


実際に現場を見て、実際に同じ車を乗ってる立場から推測するに


はるか手前の平坦路から全開で、ECTをPOWERモードで2速固定じゃないと


あの坂で、あれだけの高さと飛距離のジャンプは不可能かと・・・


はじめてのロケ地巡りでしたが


これでまた東京に行く理由が増えてしまいました、、、
Posted at 2018/12/09 19:32:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月08日 イイね!

七曲署

七曲署今日は

「ひでろう3」さん主催の

忘年会に出席してきました

その模様は愛媛に帰ってから画像処理をしないと

アップ出来ませんので

開催時刻までの空き時間に訪問した

七曲署跡地の画像をどうぞ

ただ、電車に揺られて気持ちが悪かったので

満足いく滞在が出来ませんでした

またいつの日か、もう一回チャレンジしてみます

Posted at 2018/12/09 00:07:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月30日 イイね!

これ、いいね

これ、いいねA60系セリカ、140系コロナ

ほとんどの車両が

この写真のようになってませんか?

時々新品が出てきますが、べらぼうな値段

しかも、私経験がございますが

大枚はたいて買っても1年で割れたりします

なら、ダッシュマットで隠して乗っとけばいいじゃん的な考えで私も所有してますが

今回、試作品でカバーを作ってもらいました

それを装着した写真がコレ






装着は非常に簡単

上から被せるだけです

ダッシュボードの個体差があるので、多少の加工は必要ですが

ヤスリが1本あれば数分でしょう

無塗装で来ましたので、自分の内装色に合った塗装は必要です

とりあえず手間賃と材料代で1個4900円だったので買ってみました

一つ言えることは、ここが割れてないというだけで

こんなにも内装が綺麗に見えるもんなんだと改めて確認することが出来ましたね

あと、やっぱ自分じゃ作れないなぁ、、、

真夏の炎天下も自己責任でとのことでした

4900円なら納得だな



ちなみに、何年か前に大きな自動車部品製造工場にサンプルを持ち込んで

全く同じものを作ったら幾らかかるか見積もりをしたことがあります

出た見積もりが

最低ロット100台分(200個)

1台あたりの原価3万円

前金にて入金後制作開始(324万円)

出た結論・・・無理だわ
Posted at 2018/11/30 15:03:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月01日07:22 - 20:07、
514.67km 12時間44分、
6ハイタッチ、バッジ83個を獲得、テリトリーポイント870ptを獲得」
何シテル?   08/01 20:08
80エヒメです。よろしくお願いします 職業柄、こちらからフォロー申請するのは控えております コメントのやりとりや、実際にお会いした方で 私でもいいなと感じ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回愛媛愛南レトロカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 12:39:57
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1983セリカスープラ レザーパッケージ   縁あって前オーナーから2012年4月引き継 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
59年式(58年モデル) ソアラ 2.0GTツインカム24 地元の修理工場社長がワンオ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ワーゲン (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
2016年初期物のB8パサートヴァリアントです ワンオーナーの過走行25万キロという、人 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
柴犬「テツ」を乗せて通勤するために利用してます。走行167,000kmですが好調 タイヤ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation