GWもあっという間に終わっちゃって、今日からお仕事という方々、お仕事ご苦労様です~♪
私はGWの最終日の昨日は、いよいよ今週日曜日になりました「みんプリ全国オフinトヨタ博物館」
のスタッフミーティングの為に一足お先に愛知県長久手市にあるトヨタ博物館へ行って来ました~
当日の役割分担や必要な小道具、、、会場への進入ル-トの確認、、、、なんかを打合せして
先ずはトヨタ博物館の責任者様へご挨拶へ~
責任者のお方は、、、、、 あら~品のイイ尾根遺産でした~♪
早速、当日のオフ会時の注意事項の説明を受けまして、、、、、
オフ会に参加される皆さんへ今回守って頂きたいマナ-は、、、
*オフ会場はイベント会場では無く、あくまでもトヨタ博物館の駐車場なので一般のお客様も利用されます、なので大音量のオ-ディオや意味も無くクラクションを鳴らしたりしない事。
*あまり目立つようなパ-ツ類の取付(ジャッキアップは絶対にダメ、、、)
*オフ会場の駐車場内での食事(飲料水はOK!)
*上記場所での喫煙は絶対禁止、、(指定された場所のみOK!)
*ゴミのポイ捨て、、、(当然ですね、、)
要約するとこう云う事ですが、いつもオフ会でマナ-の良い「みんプリ」のメンバ-さんだったら
全然OK!のル-ルですよね~♪
で~打合せも終わったんで、今回特別に優待チケットをトヨタ博物館さんに頂いたのでスタッフの皆さんと博物館内のヨダレが出そうなクルマ達に会いに行きました~♪
本館の2階は自動車の創世記の頃の高級車ばっかりです、多分ウン億円のクルマ達~♪
ですが、私の興味は3階のクルマ達です~懐かしい昭和の名車がズラリ~
数々のクルマ達の中で一番カッコいいサイドダクト~♪

(画像は銀ちゃんから無断拝借~)
そう、言わずと知れたガルウィング~ 私と同い年のSL~♪
今見てもチョ-存在感抜群のプリンスのグロリア~イイですね~♪
Zを名のる前の淑女~ほんと上品かつスポ-ティ-ですね~首にスカ-フを巻いた尾根遺産が乗ると似合うんですよね、、、、(笑)
出ました!プリンススカイライン!しかも赤バッジのGT-B!ウェ-バ-の吸気音が聞こえてきそうです~♪
意外に地味ですがニッサンの名車、クリスプカットが美しい~流石ゲルツデザイン~♪
定番ですね~♪ これほどの上物のZ、一体お値段は、、、、(汗) 買えるなら欲しい、、、(笑)
アッ、ついつい日産車ばっかりで申し訳ありません、、、、(笑)
なので、、、、、、、
ホントにホント! 日本のクルマ達の中で一番カッコいいし美しい~♪
長男がまだ幼稚園生の頃にアンチトヨタの私に「買ってくれ!」とせがんだMR-2!(笑)
当然、、、ローレル買いましたが、、、(爆)
トヨタの次世代用実験車、、FCV、、、正式な車名は、、知りません、、、(笑)
ス-パ-メタリック仕上げの塗装が凄いです、塗装好きのお方は一見の価値ありですよ!
で~最後はやっぱりこのクルマ、、、、
ホイ-ルとブレ-キ廻りだけでプリウス軽く買えるんでしょうね~多分、、、(笑)
お値段聞いてビックリのFスポエンブレム! 純チタン製でなんと一個、、7諭吉超え~コワっ!
この3本出しでもう判りますよね~

(画像はPikaちゃんより無断拝借~)
ハイ!言わずと知れたレクサスLF-Aですね~♪ 世界中で一番乗りやすいス-パ-カ-とか、、
でも、違う意味で乗れませんケド、、、(汗)
さ~皆さん、如何です? こんな名車中の名車がもっと沢山展示してあるんですよ!
オフ会で交流した後は是非、是非、見学して下さいね~♪
今回の「みんプリ全国オフinトヨタ博物館」もう少しだけ参加枠が空いてますので、皆さんのご参加お待ちしております~♪
パソコン画像で見難いですが、、、
今回のオフ会場は駐車場エリア「P2」になりますのでお間違えなく~
当日は私達スタッフが誘導もしますのでご安心下さいね
アッお昼の昼食は館内にレストランがありますが相当混むと思いますので、、、
お弁当持参で、、、、(笑)
(オフ会場の駐車場内での食事はNGですが自分の車内で食べるのはOKだそうです~♪)
では全国オフ参加の皆さんオフ会場でお待ちしております~お気を付けていらして下さいね~♪
Pikaちゃん 今回も作成して頂きありがとございます~♪
Posted at 2016/05/09 16:25:24 | |
トラックバック(0) | クルマ