• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりきんのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

試行錯誤中、、、、、(笑)




先日交換しましたクロームメッキガーニッシュ、、、、、

ですが、なんか微妙に違和感が、、、、

もしかしたら、エンブレムのマットブラックがくどいのかしら???

ひょっとして純正のクロームメッキのエンブレムの方がイイのかも、、、、






やっぱり案の定、こっちの方がなんかイイ感じ〜🎵(笑)






メッキにメッキだとかなりクドいって思ってましたが、意外にスッキリでビックリです〜🎵

HSDマークのレリーフだけはコダワリのレッドメタですケドね〜🎵


やっぱり新しいパーツを付けるとどうしてもこうやって試行錯誤しちゃいますね〜

マッ、それが楽しいんですがね〜(笑)




アッ、それともう一ヶ所気になるトコが、、、






もう何回も交換してます、このステアリングエンブレム、、

現在はグラージオさんのソリッドブラックなんです、、、

ピアノブラックなので、カーボンステアリングと全く違和感はないのですが、、、



私的には面白味に欠けます、、(笑)




ある日何気なく密林さんを徘徊してると面白いブツを見つけちゃいました〜🎵












あはは〜 そうなんですよEVAカラーのエンブレム、、、

私好みのダークなレッドがナイスです〜🎵

でも、やっぱりこの部分も試行錯誤中なんですよね〜(笑)

そのウチにまた交換すると思います、、(笑)













Posted at 2016/04/06 18:59:21 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年03月09日 イイね!

ナビパネル交換したけど〜PART2(笑)

随分春っぽくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私は適当に仕事して、適当に弄っての相変わらずの毎日です(笑)




先日交換しました、皆さんから色々なご意見を頂戴しましたナビパネルです、、、

本人もなんかちょっとなぁ〜って思いましたので速攻で外したんですが、、、、

今回、懲りもせずにまたまた再取付〜(笑)





っと言うのも、実は同じシリーズのスイッチパネルもポチッとしたんです、、、

多分、在庫整理なんでしょう、このカラーのプリウスのインテリアパネルが次々と出品されております。

ですが、近頃は入札数もかなり多くなってしまって、落札価格が高騰しております、、

ですが、このスイッチパネルは私の希望価格で落札出来ました!ラッキーでした〜🎵








早速取付〜🎵

運転席〜!





助手席〜🎵








後部座席〜🎵

ハハハ〜 皆さんお気ずきですか?

同じバーズアイグレーなのに、このスイッチパネルのカラーはかなり渋いです!

グリーンがそんなに主張しておりません(笑)

ナビパネルもこのカラーだったら文句無しなんですが、、、、、(汗)

マッ、手作りなのでしょうがないのでしょうね〜(笑)






Posted at 2016/03/09 13:59:08 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年02月03日 イイね!

ナビパネル交換したけど、、、、う~ん、、、

ナビパネル交換したけど、、、、う~ん、、、皆さん毎日寒い日が続いていますが如何お過ごしでしょうか?

私はまたまたやっちゃいました、、、そう、オクで、、、ポチっと、、

何時まで経っても懲りませんね~(笑)








交換前のナビパネル廻りです、自家塗装ですがいい感じのピアノブラック仕様です~♪

DIY塗装なので時計合わせの文字が無くなったのが残念ですが、でも全然不満はなかったんです、、、

ですがある日、、オクでこのパネルを見つけたのがマズかった、、
(汗)










レクサスLS仕様のグレ-バ-ズアイメ-プルって長ったらしい名前のパネルです、、

今流行りの水圧転写ではなくて、純正パネルに本木目を貼り付けて、何層にもクリア-を吹いて仕上げてあるとの事、、

品質は問題なさそうだったのでポチっと、、、意外にリ-ズナブルな価格で落とせました、、

ですが手元に届いてみると、、、、、

       なんか、、、よどんだ沼の色みたい、、、、(笑)


これがグレ-バ-ズアイメ-プルって云うレクサスLSのカラ-なんですか?

私、レクサスの現物を拝んだ事が無いので、、、(笑)

マッ、ポチっちゃった物はしょうがないので取り敢えず、、、、、(-_-;)










必要最小限のバラしです~(笑) もう何回バラしたんでしょ~ 嵌合部もユルユル~(笑)





ハイ、取り外したナビパネル~ ウレタンクリアでひと手間も、ふた手間も掛けたので艶っ艶っ♪

後ろ髪を引かれながらも綺麗に梱包して、嫁さん曰く「粗大ゴミ置き場」という名のお宝倉庫へ、、、、、(笑)










ポチったパネルを取付ける前に、嵌合部の爪やパネルとパネルが重なる部分に布テ-プを貼り付けておきます、そうするとあの嫌なキシキシ、ミシミシ音が出ませんよ~

私の場合はこのエ-モンさんの結束用保護テ-プをいつも流用してます、厚みも丁度良くてホント使い易いです

要所、要所に丁寧に布テ-プを貼ったらいよいよパネルを装着します~

さてさてどんな感じになるんでしょう、、、、嫌な予感がしますが、、、、(笑)









うん?











うん?うん?

あら、、! もしかして意外に、、、、、、








イヤイヤ、、、やっぱり、、、、違和感、、、、アリアリ、、、、(笑)

グラ-ジオさんのシフトパネルと雰囲気が全く合ってません~(汗) (-_-;)

でも流石に純正加工品です、チリ合わせはバッチリ、、、、、、、

本木目の奥行感もハンパないです、、、、、、


マッ、後はこのよどんだ沼色のナビパネルに私が慣れればイイだけですね~(笑)








ピアノブラックのナビバイザ-を付けて少しでも沼色を少なくして、、、(笑) (*^_^*)



Posted at 2016/02/03 16:27:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月05日 イイね!

新春初プチからの初弄り〜🎵

お正月に帰省してました息子夫婦とお姫様も長野に帰ってしまった4日は、やっと自分の時間が出来たので早速Pikaちゃんに宜しかったらお茶でも如何ですか?ってTEL〜!

同じく王子様が帰ってしまったPikaちゃん

OK!OK! 二つ返事で何時もの喫茶店に来てくれました〜🎵(笑)










久しぶりのツーショット!

皆さんから兄弟車って言われているんですが
結構アチコチ違うんですよ、、、(笑)

パッと見の雰囲気は自分でも良く似ていると思いますけどね〜🎵(笑)

結構オソロのパーツも沢山ありますし〜🎵

中でも一番のオソロのパーツはこれっ!









ははは〜 !
「爺s」の証しのチャイルドシート!

二人共、座るお方が居なくなって寂しい限りですが、、、(笑)


お互い慰め合いながら喫茶店で2時間ほど孫談義〜(笑)

Pikaちゃん!お付き合い有難う御座いまし
た〜🎵

久しぶりにのんびり出来ました〜!

アッ、お年賀と非売品のお年玉もありがとうございます〜m(_ _)m




で〜ちょっと時間があったので初SABへフラっと〜

うん? 樹脂製のレッドパイピングモール?

樹脂製?

布製のパイピングモールは以前使った事有るけど、、、


興味本位でつい買ってみま〜す(笑)





箱の中身はこんな感じ、、、

いわゆる塩ビモールですね、、、







取り敢えずスイッチベースに、、、











仕上がりは、、、まぁまぁ、、、

布製のモールよりは少しマシな程度ですね(笑)





ついでにココも、、、、

(多分、直ぐに剥がすと思います、、笑)





何回も外して傷だらけだったステアリングスイッチのメッキリングも、ブラックメッキへ交換しました、ステアリングをカーボンを変えたので、コッチの方がシックリ来ます

するとセンターのトヨタマークのメッキが気になりますがココはスルーで、、、(汗)

以上、ショボい初弄りでした、、(笑)









そしてPikaちゃんに頂いた非売品のお年玉〜🎵

嫁さんに自慢げに見せると、、、、、、、

「あら〜いいボディカラーね、私も還暦なので丁度イイわ〜🎵 次はこれネ〜」

だそうです、、、、(笑)

ホワイトパールの方が、エアロが映える様な気がするんですが、、、(汗)


























Posted at 2016/01/05 14:54:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます!





皆さん明けましておめでとうございます!

お正月も3日ですので、そろそろ本格的に車弄りをやってるお方や、ダラダラとコタツ虫のお方、正月休みは全然無いってお方もいらっしゃると思いますが、どちらにしても、もう直ぐいつも通りの生活に戻りますね、、

私もこの歳になると、月日が経つのが早く感じまして、正月休みなんてあっという間です〜(笑)

ましてや今年の正月は初孫ちゃんがずーっと我が家に居てくれたので、嬉しいやら、疲れるやらで大変でした!





新車を購入されてご機嫌のお姫様です〜🎵

やっと捕まり歩きが出来る様になったばかりなんですが、流石に私の孫です、女の子が好きそうなオモチャには眼もくれずに、このお車が大のお気に入りなんです〜(笑)




去年最後の弄りは、マイプリじゃなくて、息子の嫁さんのお兄さんのプリウスでした

私が使ってました、マイコーデのインテリアパネルを移植したり、シフトイルミを仕込んだり、フットランプを仕込んだり、勿論、私のシフトノブコレクションの中から逸品を選んで交換したり、、、本人様も大喜びだったので、もっと弄ろうと思ったんですが、ウチの嫁さんから、イイ加減にしろよってストップが〜(笑)





それにひきかえ、我が愛車の去年最後の弄りは、、、これ、、、、(笑)

っと云うのも、50プリに変えるんだったら、愛車の30プリはもう弄っちゃダメって嫁さんからのキツイお達し、、、(汗)




50プリやっぱりイイな〜!

特にこのTRDバージョン!

サスも変えると30プリと違って結構イイ感じに落とせるらしいし〜🎵




アッ! 私、30プリは降りませんよ!

50プリを増車します〜🎵

これだけ愛情注いだマイプリは、やっぱり手離せません、、、ひょっとして駐車場のオブジェになるかもしれませんが〜(笑)

なので30プリのオフ会にも、堂々と参加させて頂きます〜(笑)













で〜本日3日はお姫様と名古屋の大須観音さんへ初詣に行って来ました!

名古屋の下町で、近くに大きな商店街が在るんですが、お店の人達も人情味があってホント面白いトコですよ〜🎵


やっと正月気分を満喫して来ました〜!

其れでは皆さん、今年も宜しくお願いします〜!










Posted at 2016/01/03 19:27:35 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「以前作ったエンブレム、偶然GRのテーマカラーと一緒だ〜🎵 (o^^o)」
何シテル?   11/01 13:12
なりきんです。よろしくお願いします。 20代の頃(かなり大昔です。)自動車整備士だったのである程度の知識はあるつもりですが今のCPU制御の車はむずかしいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アールエル パイピングバイアス ラインメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 16:38:29
ドアミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:25:33
COMTEC ZERO 109C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 19:50:23

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
GRアクアから乗り換えました 年齢的に判断力、体力がかなり衰えて来た感じなので運転支援、 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
私にとってトヨタのハイブリッド2号機です。 30年来の日産党でしたが、初めてトヨタ車を ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
仕事の営業車、ほとんど息子の専用ですが。 年間3万K程走行しますので、ムラーノからの入れ ...
日産 スカイライン スカ (日産 スカイライン)
かなり完成された車でした、殆ど弄るとこ無い‼ 私の長い車歴の中で間違いなくAクラスでした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation