• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月02日

対距離料金制の案を公表 首都、阪神の両高速道路

道路4公団の民営化で10月にスタートした首都、阪神の両高速道路会社は2日までに、2008年度を目標に移行する新しい対距離料金制の案を両社のホームページで公表、国民から意見の募集を始めた。
 現行の均一制は短距離利用者と中長距離利用者の間で不公平感があることなどから、基本的にはノンストップ料金収受システム(ETC)の利用が前提で(1)利用1回に対し支払う固定部分(2)利用距離に応じて支払う部分(可変部分)-を組み合わせることは既に決定。
 長距離利用者に急激な負担増とならないよう、当面は上限を設けるなど緩和措置も既に固まっている。

と発表されたが それよりも役員の給料等を先に減らすべきだよなぁ~

後 無料の約束は結局ほごかよっ (-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/02 14:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖BEATミーティンググルー ...
shumikaPPさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2005年11月2日 14:39
同感です!
先に役員の給料等を先に減らすべきだ!!
コメントへの返答
2005年11月2日 14:54
ですよね~!!
何の為の民営化なのか解らないね
2005年11月2日 18:13
これで不正な資金利用がなければ、運用・維持にお金がかかるんだなぁと思いますが、あれだけ天下りとか不正工事発注が発覚すると、いいかげんにしろといいたいですね。
やはり、静岡のバイパスのように無料化すべきですよ。
コメントへの返答
2005年11月11日 12:44
確かに運用・維持ならしょうがないですが 
役員に給料はいらないですね
2005年11月2日 19:13
結局値上げだと思いますよ!
困ったもんだ!!!
コメントへの返答
2005年11月11日 12:46
うん どこかでごまかして・・ね
2005年11月2日 22:30
いっつも渋滞しているのに高速なんて変!

時間割引なんてどうでしょ^^;

そしたら夜中のおばかちゃんもいなくなりそう~~

ただ飯食らいの、天下りくらいおばかちゃんは、いないと思いますが。。。
コメントへの返答
2005年11月11日 12:48
渋滞なら JRみたいに特急料金の返済みたいにして欲しいですね

天下りは自分の懐しか考えてないしね
2005年11月2日 22:34
ETCにより料金所職員の人員削減ができるので、高速道路料金は下げられるはずなんですけどね・・・
ETCのシステムメンテナンスなんかで、無料化は出来そうにないですね。

天下りも善し悪しで、正しく効果的に民間企業が受注できれば問題ないのでしょうが・・・
コメントへの返答
2005年11月11日 12:51
ですよねぇ~
ETCもまだ100%達成されてないし メンテ代工夫で下げられるはずだが

諸外国みたいにいいところを実行すべきだと思うが・・

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation