2005年12月10日
走行会が終り ゲ-トへ向かう途中に 突然 フロントあたりから
ガタゴトと 振動と異音がするのです
何だろうと気にしながら 走れば治るかと様子見ながら走行していきます
途中で止まり エンジンや足回り調べるが解らない (~_~;)
仕方がないので 少し遠いが自動車屋さんまでゆっくり走行・・
約15分で着きました
店の人に言うと 多分ドライブシャフトかも といい 試走しました
試走後 ふと 右フロントを見ると なんと ボトルボルトが無くなってます
この車って 昔と違い ピンがついてないんですね・・
普通フロントに止めてあるボトルボルトは簡単には外れない筈ですが・・
外れていたのでビックリです
もし サ-キット中にタイヤが外れてたらと 思うと ゾッ としました
応急処置をして 帰路につきました
Posted at 2005/12/16 12:54:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年12月10日
天気は 晴れでいい天気です
裏道行ってる途中 雪がちらほら 路面にも
そういえば 日産感謝ディ- に雪降ってましたね
一部なので安心してそのまま走行しました
会場に付き 車見てると すごいのばかり集まってます
資料がないので クラスは2クラスですが
どの車と一緒になるのか解りません
走行は午前、午後の30分です
モンスタ-より次回開始時間に余裕があります
さて 午前の部、走行し、ウオ-ミングアップ後2週目でいきなりコカコ-ラコ-ナで友人がクラッシュです
まさか すぐピットに戻って処理の待機かと思ってたら続行でしたので
ここのコ-ナだけ注意しながら走行です
一緒の走行車は 旧Zやら レ-ス仕様のシビックやらが側を通り抜けてきます
早いので後ろから来て抜くのでおっかな感じで走行しました
ラップタイムしてないのでタイムがわかりませんが 友人のを参考してみると 2分32秒位でした
T車のVです やはり排気量がうちのより小さいのでストレ-トは遅いです
ちなみにストレ-トは 175位と前回よりは伸びました
午後は友人さすが レ-スしているだけあって あっさり コ-ナで去って行き 視界から消えていきました
時々早い車がくるので思うようにコ-ナがうまくいきません (~_~;)
でも時たま 独走するときあったので 少し気にせずにやりました
走行後 事件が起きたのです ・・
続きへ・・・
Posted at 2005/12/15 16:42:03 | |
トラックバック(0) | 日記