2005年12月08日
米清涼飲料大手コカ・コーラは7日、コーヒーを混ぜ、甘さを抑えた「コカ・コーラ ブラック」を来年1月から発売すると発表した。若者だけでなく、甘いものを控えている大人にもコカ・コーラを浸透させるのが狙い。
新製品は炭酸入りでカロリーを抑えたコーヒー風味で、来年1月にフランスで先行発売し、その後全世界で売り出す予定。
上記記事のコピーです
どんな味になるのかな?
俺はあまり飲まないので 想像できましぇん (~_~;)
Posted at 2005/12/08 10:55:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年12月06日
どちらもトラック 原因記入してないが 多分疲労か居眠りかな・・?
対策しないと 怖いです・・
ってか 集中工事に問題あるのでは・・?
下記記事 コピ-です
6日午前、静岡県内の東名高速道で、集中工事による渋滞の影響で追突事故が2件発生、2人が死傷した。
同日午前4時35分ごろ、同県吉田町神戸の同高速道下り線で、愛知県岡崎市赤渋町上河原の運転手、松森直也さん(27)の大型トラックが、渋滞の最後尾にいた宮崎県田野町乙の運転手、馬原正人さん(47)の大型トラックに追突。松森さんは全身を強く打って間もなく死亡した。馬原さんにけがはなかった。
また、午前6時35分ごろ、富士市江尾の上り線で、兵庫県伊丹市千僧の運転手、金子正勝さん(34)の大型トラックが渋滞の最後尾の東京都杉並区上高井戸の運転手、西元伸之さん(43)の大型トラックに追突。金子さんは足に軽傷、西元さんにけがはなかった。
県警高速隊によると、いずれの現場も見通しの良い片側2車線で、集中工事のために2~6キロ渋滞していた。
Posted at 2005/12/06 16:09:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年12月02日
亜久里チーム参戦決まらず F1参入登録手続きに不備
国際自動車連盟(FIA)は2006年F1シリーズに参戦するチームリストを1日発表し、元F1ドライバーの鈴木亜久里氏が代表を務め、新規参入申請していた新チームは、登録手続きの不備などのため、リストに入れず、来週明けにも再申請することになった。
鈴木氏は「手続きに関する不備」としているが詳細は不明。FIA側も理由を説明していないが、関係者の話では新規参入に必要な4800万ドル(約57億6000万円)が未払いだという。
今後の参入が認められるには、FIAの認可だけでなく現存全10チームの合意が必要となった。
上記記事 ニュ-ス記事からコピ-です
それにしても凄い加入金ですね
ぜひ 無事登録して 頑張って欲しいです
Posted at 2005/12/02 12:30:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月24日
ふと G6のHPみて 関西のを見てると
こっちにもFFクラスに変更が・・
FFの時代なのかな・・?
以下 本文より コピ-です
★G6ジムカーナ中部・関西シリーズ運営委員会報告 2005.11.22
11月20日(日)にキョウセイドライバーランドにて行われた「G6ジムカーナ中部・関西シリーズ運営委員会」にて
2006年度のG6ジムカーナ中部・関西シリーズの基本運営方針に関して討議を行いました。
・クラス区分に関しては、2006年シリーズよりレギュラータイヤの前輪駆動車部門に
新たに1000cc~1500ccクラスを追加しFF1、FF2、FF3の3クラス制とする。
上記によりクラス数は2005年度の12クラスより13クラスに変更する。
2006年度はケーワン富山が主催を辞退いたしましたので、
G6ジムカーナ中部・関西シリーズは6戦+フェスティバルの合計7戦となります。
『2006年度G6ジムカーナ中部・関西シリーズ・クラス区分』
「Sタイヤクラス」
SFF :前輪駆動車
SFR :後輪駆動車
S4WD:4輪駆動車
「レギュラータイヤクラス」
FF1:1000ccを超え1500cc以下の前輪駆動車FF2:1500ccを超え1600cc以下の前輪駆動車
FF3:1600ccを超える前輪駆動車
FR1:2000cc以下の後輪駆動車
FR2:2000ccを超える後輪駆動車
4WD:4輪駆動車
K1 :軽自動車及び1000cc以下の車両(全ての駆動方式を含みます。ストーリアクロス4を含む)
L :レディース(全ての駆動方式を含みます。)
AT :オートマチックミッション車(全ての駆動方式を含みます。MR-S.6速T/M車を含む)
Q :昭和63年以前の生産車(全ての駆動方式を含みます。)
※クラスの成立台数規定は特には設けません。
Posted at 2005/11/24 17:04:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日
朝 少し雲がかかってましたが 時間が経つにつれ 晴れてきました
ここ 新FSWで新コ-スで走行は初めてです
旧コ-スなら何回か有るのですが 一部新コ-スになってるので楽しみです。
会場についてると スズキクラスでは9割がスイフト約30台で位で埋めつくされて凄い迫力です
1回目 コ-スを覚えながら走行し あっとゆうまに20分間の時間が終わってしまいました
やはり新コ-スになってから所々が走りにくくなってます
旧コ-スは最後のコ-ナ-から思いっきりアクセル踏めたのに今はコ-スアウトしそうなので踏めないです
さて期になるタイムは 2分43秒
2回目 前のクラスがトラぶって時間が少し短縮されたもよう・・
第一コ-ナでオイル漏れが・・
コ-スも覚えたし せめて行こうと考える
だが ここ体調が完全でなく 少し風邪気味で少し気持ち悪くなってる
コ-ナ-中、波みたいな感じがし アクセルおもいっきり踏めない
またもや縁石側に膨らむ
ストレ-ト長いから180位行くと思いきや なかなか行かない
目一杯踏んでも170手前・・
昔 某N社のS車でやったときはリミッタ-利いてたし
やはり排気量も関係あるのかな?
終わる手前でスピンし フイニッシュを迎える
タイムを見てると 2分34秒とあがってる
目標タイムが30秒台としてたので良しとするか 笑
他車のスイフトはエンジンなど弄ってあるので 追いつくのは無理ですが 自分なりに楽しもうと思ってます
Posted at 2005/11/24 13:17:56 | |
トラックバック(2) | 日記