新年
明けまして
おめでとう
ございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
って遅いご挨拶申し訳ございません。
m(_ _)m
ちなみにこの写真は元旦の雪の中で撮った写真です。σ(^_^;)
(チビトトロ達のお年玉使う為ジョーシンへ行きました。)
さて
本日タイトルとおり
消耗品交換をしてきました。
(^-^)/
あのサンタさんが着てから早二年・・・・
イロイロと遠出を行い とうとう先月ぐらいから痛みが出てきました。
それはハッキリと体感できるぐらいまで・・・・
ドンドン・ふわふわです。(T_T)
解りやすく言えば後輪1本がパンクした感じともいえます。
最近ではトトロママも乗り心地の悪さに気づき
不満を言ってきている状態です。
そこでイロイロ同じ物を物色中 良い物を見つけちゃいました。
ヤ〇オクですけど・・・
それはどうしても私に
買ってくれと言わんばかりでした。
で即決落札し販売者様と「あ~だこ~だ」と車談義が盛り上がり、
そして本日装着です。
そういえば最近は
金色の物を良くつけている感じがする~~~
HKS HIPERMAX Ⅳ GTです。
(何方か私のコメント返しに的確な商品あててましたけど・・・σ(^_^;))
いよいよ KYB エクステージからの卒業です。
本当に走る楽しさとバランスの大事さを教えてくれたダンパーでした。(^o^)
フロント
リア
早速装着後です。
σ(^_^;)
最近では自分で取り付けするより、お任せしちゃっています。
はっきり・キッパリ 歳取りました。(T_T)
翌日の筋肉痛を考えると。。。
とても手際の良い作業を横でじっくり観察していました。
やはりプロは流石です。
(^-^)/
綺麗丁寧に取り付けていただきました。
車高は
フロント 推奨値
リア 推奨値より1cmダウン
減衰値は
フロント・リアともに推奨値 15/30 をハード側に2段回しています。
これで乗り出し18時ごろです。
実はこの時にはグリフォンじじぃさんが遊びに来られていて試乗です。
調整は。。。
時間も時間なので今日はこれで終了!!
帰りにもう少しイロイロと試してみての感想ですが実に良い感じです。
と言っても・・・
今まで12月からダンパーが悪くなりすぎていた為、
全て良い感じに思えますが・・・
σ(^_^;)
以前より全然ダンパーの伸び縮みが良いと思います。
但しスラロームを行ったときは若干延び側が1/4テンポ
じわ~~と
遅れている感じです。
ただ まだ調整をしっかり行っていませんので「改善できるかも~~」と
思っています。
それにしても今までの補強パーツとLSD等を含み、バランスよく良い感じ
になった事だけは
ハッキリいえます。
もの凄くキビキビ動きますので満足です。
最後に今まで使わせて頂いたKYB エクスージ。。。
それを頂きましたポノンさんに最後に感謝お礼を申し上げします。
ありがとうございました
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
さあ とりあえずフロントの減衰を1段ソフトにして走り前後バランスを
考えてみたいです。
楽しみが増えました。\(^o^)/
さて次の計画は何をするかな~~(^_-)-☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/01/09 00:00:53