• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

消耗品交換で~~す

消耗品交換で~~す 新年
 明けまして
  おめでとう
   ございます





今年もどうぞよろしくお願いいたします。


って遅いご挨拶申し訳ございません。m(_ _)m

ちなみにこの写真は元旦の雪の中で撮った写真です。σ(^_^;)
(チビトトロ達のお年玉使う為ジョーシンへ行きました。)

さて
本日タイトルとおり消耗品交換をしてきました。(^-^)/
あのサンタさんが着てから早二年・・・・
イロイロと遠出を行い とうとう先月ぐらいから痛みが出てきました。
それはハッキリと体感できるぐらいまで・・・・

ドンドン・ふわふわです。(T_T)

解りやすく言えば後輪1本がパンクした感じともいえます。
最近ではトトロママも乗り心地の悪さに気づき不満を言ってきている状態です。

そこでイロイロ同じ物を物色中 良い物を見つけちゃいました。
ヤ〇オクですけど・・・
それはどうしても私に買ってくれと言わんばかりでした。
で即決落札し販売者様と「あ~だこ~だ」と車談義が盛り上がり、
そして本日装着です。



そういえば最近は金色の物を良くつけている感じがする~~~


HKS HIPERMAX Ⅳ GTです。
(何方か私のコメント返しに的確な商品あててましたけど・・・σ(^_^;))

いよいよ KYB エクステージからの卒業です。


本当に走る楽しさとバランスの大事さを教えてくれたダンパーでした。(^o^)


フロント


リア

早速装着後です。σ(^_^;)
最近では自分で取り付けするより、お任せしちゃっています。
はっきり・キッパリ 歳取りました。(T_T)
翌日の筋肉痛を考えると。。。

とても手際の良い作業を横でじっくり観察していました。
やはりプロは流石です。(^-^)/
綺麗丁寧に取り付けていただきました。




車高は
フロント 推奨値
リア   推奨値より1cmダウン

減衰値は
フロント・リアともに推奨値 15/30 をハード側に2段回しています。
これで乗り出し18時ごろです。

実はこの時にはグリフォンじじぃさんが遊びに来られていて試乗です。
調整は。。。
時間も時間なので今日はこれで終了!!

帰りにもう少しイロイロと試してみての感想ですが実に良い感じです。
と言っても・・・
今まで12月からダンパーが悪くなりすぎていた為、
全て良い感じに思えますが・・・σ(^_^;)
以前より全然ダンパーの伸び縮みが良いと思います。
但しスラロームを行ったときは若干延び側が1/4テンポ じわ~~
遅れている感じです。
ただ まだ調整をしっかり行っていませんので「改善できるかも~~」と
思っています。
それにしても今までの補強パーツとLSD等を含み、バランスよく良い感じ
になった事だけはハッキリいえます。
もの凄くキビキビ動きますので満足です。

最後に今まで使わせて頂いたKYB エクスージ。。。
それを頂きましたポノンさんに最後に感謝お礼を申し上げします。
ありがとうございました
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m


さあ とりあえずフロントの減衰を1段ソフトにして走り前後バランスを
考えてみたいです。
楽しみが増えました。\(^o^)/

さて次の計画は何をするかな~~(^_-)-☆


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/09 00:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

少しシンプルに!
shinD5さん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 0:38
HIPERMAXキター(((o(*゚▽゚*)o)))
おめでとうございます☆

トトロさんの魔法でエクステージも素晴らしかったです☆

HKSの熟成楽しみにしてます(*^_^*)
コメントへの返答
2015年1月9日 8:32
おはようございます(^o^)

本当にいいダンパーありがとうございました。
エクステージのお陰で更に車の挙動を認識出来バージョンアップしていく楽しさが解りました。
なのでグリフォンさん同様エクステージの載せ替えを検討していましたが、私のこのアスリートで車高調入れるならのナンバー3がお安く購入出来ましたのでいっちゃいましたσ(^_^;)

乗り出しから、いい安定感と乗り心地です。
補強パーツとの相性も良さそうですので、そんなに弄らなくてもという感じです(^o^)/

熟成した後にまた試乗してみてください(^_−)−☆
2015年1月9日 0:47
お疲れさまでした!

いゃ~HKSハイパーマックス4っていいですね!

乗り心地もエクステージ&RSRバネよりもいいと感じましたし、ダンパー減衰の粘り方もしっとりとしていて、急なスラロームも難なく、またスムーズにこなしてくれるところは最高です!

ホントにいい物を手に入れられましたね。
コストパフォーマンスも最高です!

わたしも次はHKSかな??(笑)




コメントへの返答
2015年1月9日 8:43
おはようございます(^o^)

昨日はわざわざお越しして頂きありがとうございました。
本当にキビキビ楽しい車高調ですね〜
ものすごく良い意味でイメージと反してました。
やはりリアが良いですよ〜
しっかり受け止めた感じと、ちゃんとついてくる感じが良いですね〜
特にエクステージが痛み激しくなっていたので、余計にそれを感じているのかなと思っちゃいましたσ(^_^;)
帰りに訳もなく左右に縫って帰っちゃいました。

本当に良いもの買っちゃいました(^o^)/
後もうちょい煮詰めますね〜
此の車高調ならグリフォンさんも有りですかね〜
また例の峠で走ってみましょう(^_−)−☆
2015年1月9日 1:40
こんばんは。

今年も宜しくお願いいたします。

車高調、HKSに換装されたのですね(^^)
純正のアッパーマントの流用ではなく、専用の強化マウントを使用のようですからダイレクト感というかリニア感はかなり向上していて、きっとトトロさん好みの走りなんでしょうね♪♪

全体のバランスもかなり良さそうで、今後ショックが馴染んでくると更にニアニアですねぇ!!!
今度、試乗しないといけませんね(笑)
コメントへの返答
2015年1月9日 8:58
明けましておめでとうございます(^o^)
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

車高調いっちゃいましたσ(^_^;)
本当はザックス、オーリンズ ONEを考えていましたが、エクステージの痛み激しくなって資金も貯めきらずで、尚且つ良いタイミングでの綺麗な車高調をオクでポチリでした。

そういえば・・・
アッパーマウントは気にしてませんでしたσ(^_^;)
異常なダイレクト感はこれだったんですね〜
って今気づきました(~_~;)
乗り心地良い状態なので忘れていましたσ(^_^;)

でもやはりMONO号のザックス・アイバッハの感じが今でも忘れられません(^_^)
次はしっかり資金貯めていきたいですね〜
ザックスの方が余裕ある車体の受け止め感が良いですよ。
HKSは現在の私の車に丁度ぴったり合うって感じです。
もうちょい性能にゆとり有れば更にいい感じだと思いますσ(^_^;)

また試乗して意見お聞かせください(^_−)−☆
それまでにもうちょい煮詰めておきますσ(^_^;)
2015年1月9日 12:22
こんにちは|∀・)ジーッ

当てちゃいましたか(笑)
新しいショックサスで、気分も一新、走りも変わって羨ましい限りです!

自分で減衰を調整出来るのも、楽しみの1つで良いなと思うこの頃・・

私も欲しいパーツは多々あるんですが、一昨日、リアタイヤがパンクしたので、内面修理で治るか不安な日々です(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2015年1月9日 16:00
こんにちは〜(^o^)/

あの時「ドキッ」としましたよ〜
もう手元には有りましたのでσ(^_^;)
ショックでまたまた乗り味変わってきました。
でも基本性能はkawa-chanさんがご存知の通りで、もうチョットダイレクト感が増しクイックに動く感じになりました(^o^)/
減衰は只今、フロントのみ弄って、結局 同乗者の乗り心地を考えて推奨値になっちゃいました。
これによってリアを1段だけソフトにしたいんですが雨が振ってきましたので次の休みに再調整しようかと(^o^)/
後は峠で最終確認、調整して終了です(^o^)d

なんと・・・
パンクですか〜(~_~;)
釘を落とした奴は許せないですね(怒)
結構大き目の釘を拾ったのでしょうか?
それとも刺さり方が(~_~;)
レグノなので(T_T)ですね。
次のパーツが楽しみですので、パンク修理で低コストで済めば良いのですが(~_~;)
早目の復帰待ってますね〜
次会う時には、また試乗して下さい(^_−)−☆
2015年1月9日 13:40
お疲れ様です!

いゃーいい買い物をしましたねー🎵
何やら作業場でキャッキャ言ってるのが聞こえていいなぁと思ってましたd(*・ω・*)b♪ 

車高もフェンダーの隙間のバランスも絶妙な感じですね!
まさにジェントルメンの落とし方ですね!

これから煮詰めて下さいね( *`ω´)
コメントへの返答
2015年1月9日 16:09
こんにちは〜(^o^)
お疲れ様で〜〜す(^o^)/
イロイロとありがとうございましたm(_ _)m

本当にいい買い物しちゃいました(^o^)
男子〜なのに「キャッキャ!」言ってましたか〜σ(^_^;)

車高の感じはGoodです(^o^)/
只今 フロントの減衰を下げてきました。
私は1段がベストですが同乗者を考えて2段(HKS推奨値)にしちゃいましたσ(^_^;)
これによってリアがチョイ目立ちますので1段下げたいんですが雨振ってきましたので終了しました。
これでも良さそうですけど、一度1段落として状態を確認したいです(^o^)
最終的には峠で見て終了ですかね〜
これなら結構ハード的にキャパシティー増えました(^o^)d

また試乗して下さい(^_−)−☆
それと オーディオも意見お聞かせくださいまし〜

あ!
W ガンダム ゼロ買ってくるの忘れました(~_~;)
2015年1月9日 19:28
こんばんはw

今年もどうか、昨年同様、過保護で接して下さい(゜´Д`゜)

トトロ兄貴らしい、拘りのパーツですね♪
あたしゃ手が出せませんwww

自己破産覚悟で手を出しても体感出来るかどうか(笑)
コメントへの返答
2015年1月9日 23:19
こんばんは〜(^o^)/

こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
過保護は今 トトロ組の組員さんに重点おいて居たりして〜

いよいよ
名誉支部長さんも始動するかも〜
お楽しみ状態です(^_−)−☆

今回は消耗品交換ですよ〜
優しいサンタさんからの贈り物でしたが、私のビックな体重にソロソロ悲鳴をあげてしまいましたσ(^_^;)
本当にご苦労様ですσ(^_^;)

体感は絶対出来ますよ〜
ただ好みかどうかが問題ですね(^o^)/
やはり一度お会いしないとですかね(^_−)−☆
2015年1月9日 21:17
どもども

ようやく交換できたんですね。

私も少しだけ下げたいので体重増やしてます・・・汗

コメントへの返答
2015年1月9日 23:23
こんばんは〜(^o^)/

湯冷め前にσ(^_^;)
入浴剤がとてつもなく暑くなるものなので(~_~;)

ようやく休暇で交換できました(^o^)
もうチョイ調整が必要ですけどσ(^_^;)

体重なら先月からうなぎ登りです(~_~;)
2015年1月9日 23:07
どもどもww

車高調装着おめでとうございますうれしい顔指でOK

>最近では自分で取り付けするより、お任せしちゃっています。

分かります(笑)
自分もちょっと前まで車高調くらいは自分でちょいちょいとできたんですが、最近はすっかり腰が重くって・・・冷や汗

自分のブリッツはいま24,000キロですが、何キロくらい持つのかな?
コメントへの返答
2015年1月9日 23:29
こんばんは〜(^o^)/

久々の車高調です(^o^)
前々車インプ以来ですσ(^_^;)

そう言えばあれは自分で交換しましたね〜
歳取るとダメですね〜

ゼク塩さんのは24000kmですか〜
物によればもっと大丈夫なもの有るのですが、早いものだとソロソロ痛みが〜ですね(~_~;)
やはり乗心地で判断がベストだと思います(^o^)/
私より体重軽いのでまだまだもちますよ〜(^_−)−☆
2015年1月10日 10:34
おはようございます♪
今年も宜しくお願いします(*^_^*)

HKSの車高調にされたんですね♪
車高もイイ感じですね(*^^)v
コメントへの返答
2015年1月10日 19:48
こんばんは〜(^o^)
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

とうとう車高調導入しちゃいました(^o^)
エクステージ&RSR Ti2000でも前々OKだったんですけど、本当に安かったんですよ〜
実は今でもハイパーMAX売っていただいた方とメールで情報交換しています(^o^)/

車高は推奨値ですがいい感じで纏まりました。
今は減衰力調整で楽しんでいます。
(リアはいい感じになりましたが、フロントをシビアに調整です)

またいい場所でオフ会しましょうm(_ _)m
と言っても私の仕事が(~_~;)
2015年1月10日 14:12
あけましておめございます!

以前、試乗させていただいたトトロ号の乗り味に感激したことを思い出しました。

さらにグレードアップでしょうか!?

乗り心地だけでなく、みかけも車高調はカッコいいです。
コメントへの返答
2015年1月10日 19:54
新年明けましておめでとうございます(^o^)/
今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

今は走りではグレードアップですが、乗り心地は硬めですσ(^_^;)
もうチョット煮詰めたいですね〜
リアはいい感じで決定したのですが、フロントがもうチョイ柔らかくしてみたくなりました(^o^)

見た目は(^o^)d
でも逆にツラ状態が気になるようになっちゃいましたσ(^_^;)
ワイトレ入れたくなったんですが、走りに影響が出るのでやめときます(^o^)
今度、お会いした時に試乗してください(^_−)−☆
2015年1月10日 18:46
こんにちは!
ハイパーマックスですか!(((o(*゚▽゚*)o)))
めっちゃいいの買われましたね!(^^)

車高調羨ましいです!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

私も車高調ほしいのあるんですが高くて買えなくて(>_<)

またお会いした時は横に乗せてください(^^)
コメントへの返答
2015年1月10日 20:02
こんばんは〜(^o^)
コメントありがとうございます(^o^)/

この前お会いした時に先に試乗して全員にショック抜けを指摘されて凹んでいたんですよ〜
もう数ヶ月前から抜けの症状は解っていたんですが、全員に言われると流石に(~_~;)

と言う事でエクステージにしようと思っていた所でとても良い状態のがオクで出ましたので、直ぐに落札しちゃいました(^o^)
ただいまセッティングで楽しんでいます(^o^)d

ベンツ〜の車高調ってメッチャ高そうですね〜
でも車高落とせばメッチャかっこよくと言うか物凄いオーラ発生しちゃいますよね〜
奥様が許せばいっちゃってくださいね〜
あくまでもこのパーツは許可とってくださいね(^_−)−☆
私はトトロママも状態の悪さに流石にOK貰いました。
でも購入パーツは小遣いからです(~_~;)

次は助手席じゃなく運転してください(^_−)−☆
2015年1月21日 22:40
こんばんは!

遅コメ失礼致しますm(__)m
此処の処ログインが少なく為ってましたので
特にお友達の更新には注意をしていたのですが

遂にエクステージから車高調に交換ですか!
トトロ号一段と引き締まって見えますよ(^-^)

私もマイアスを乗り出してから車高調は気に為るのですが
NAVI・AI-AVSと天秤に掛けますと踏ん切りが付かずで・・・

コメントへの返答
2015年1月21日 23:48
こんばんは〜(^o^)

コメなんて全然OK牧場ですよ〜
お互いに忙しいですからねσ(^_^;)

確かにAVS機能が無くなるのが(~_~;)
でも私は昔からセッティング決めるとほぼ触らないので車高調でいいかな〜ですσ(^_^;)
車高がいい感じになりましたが、減衰調整でソフトにしたらいきなりフロント剃っちゃいました(~_~;)

しかしいい感じにダンパーが動いてくれますので更に楽しく運転しています(^o^)d
2015年2月9日 7:34
栄太郎です

新しく作りなおしました

よろしくお願いします


コメントへの返答
2015年2月9日 15:41
こんにちは〜(^o^)
お久しぶりです。

なんか有ったんですか?
新しく作り直すってσ(^_^;)
2015年2月9日 19:32
パスワードを忘れてしまいまして問い合わせてみようとしても、メールアドレスごと変えたのを忘れていまして、それで一から作りなおしたんです
コメントへの返答
2015年2月9日 22:38
またまた こんばんは〜(^o^)

なるほど〜
良くある事ですね(~_~;)

プロフィール

「こっち~さん おはようございます(^_^)/
またお待ちしております。
私は帰って只今出勤電車中ですσ(^_^;)」
何シテル?   06/09 07:18
ビックなトトロです。 ちょっとした事からこちらでもお世話になる事になりました。 そんなにUpできませんが、車中心にUpしたいと思っています。 どうぞ仲良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 05:24:07
CUSCO パワーブレース フロントメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:04:03
ODO&レオスタットスイッチ交換 LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:24:39

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウンアスリートに乗っています。 これからいっぱい弄っていきたいです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation