
え~~~と
事の始まりです。σ(^_^;)
それは夏季休暇が取れる事が判明した時から始まりました。
そこでイロイロな計画を・・・
σ(^_^;)
計画にまずある企みを考えました。
そこでお声を掛けた
メンバーのアサインをしました。
皆さん快く調整が付き昨日
オフ会を開催と相成りました
(^_^)
場所は葛西臨海公園 第3駐車場で14時です。
到着後 びっくりです。
「え~~~~~」
クラウンいっぱい・・・・
私が聞いていたのは私を入れて8台ぐらい。。。
集まったのがクラウン18系~21系12台・プリウス1台・アテンザ1台です。
あ!!
済みません。
いろいろの作業をしていたので
アテンザとプリウス撮るの忘れちゃいました。
それと私のハッスル状態で個々の写真も
σ(^_^;)
え~~と参加者は・・・
この方で参考にしてください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1433612/blog/30776333/
メンバーは
写真奥から
飲茶♪さん・ZERO(ゼロ)さん(同乗)
よっしぃ♪さん
カンガルーのアキラさん
ゆうちゃんGRS204さん
ケースケ@GRS184さん
200crwnさん
kawa-chanさん
快走じじぃ~さん
どS2K+Mさん
hiro.204さん
umuchinさん
bigblueさん
ホロンさん
私ビックなトトロ
合計
14台です
(^_^)
皆さん本当に暑い中、試乗会有り〜のワイワイガヤガヤしました
σ(^_^;)
その中で一番試乗させて頂いたのがやはり私です。
周りには騒音と地面に爪痕を少々残させてこの夏
降臨させて頂いた証を残しました
σ(^_^;)
楽しいひとときはあっと言う間ですね〜
時間が無くなった
umuchinさん 飲茶さん(ZERO(ゼロ)さん) よっしぃさん カンガルーのアキラさん ゆうちゃんGRS204さん
ケースケ@GRS184さん が帰途に・・・
あまりお話出来なかった方々済みません。
次お会いしたときにお話してくださいね~~
私と同じホイール HOMUR 2×7 の飲茶さんとよっしぃさん・・・の帰還です。
一緒に並べたかったです~~
(>_<)
残った面々です。(まだホロンさんとbigblueさんは作業中)
ようやくこのぐらいの時間から気温も下がりすごしやすくなってきましたので、なお一層
私が
ハッスル試乗しちゃいました。
本当に
試乗は勉強になります。
(^_^)
実際に試乗させて頂きました
どS2K+Mさん・・・ +Mはやはり反則です。スーチャーのパワー感すばらしいです。
3500ccより全域でのパワーの追加(特に出だしからのトルク)
意外と思ったのはショックでした。あの程よい硬さと柔軟性があれば踏んでも怖さ無いですね。
やるなモデリスタと思いました。
bigblueさん・・・・ アテンザのディーゼルターボです。
最近のディーゼルの作り込みの凄さにびっくりです。これ!ディーゼルと思うような静けさ、
そしてターボが付いていると思わせないフィーリングです。
内装もスポーティーにやる気になる感じがとても好きな印象残っています。
ホロンさん・・・・ オーディオの完成度ハンパ無いです。
全ての音域が忠実に再現され、完璧なデッドニングでの音のしまりでした。
あれを全て一人でなおかつ純正スピーカーでされるのは凄いです。
意外とプリウスの純正スピーカーの配置も良い味だしてます。
やるなプリウスです。
最後に足回りを少々・・・G'sショックは普通に乗れば感じないと思いますが、
ハンドルのクイック動作で直ぐにアンダーステア発生です。
意外と難しい問題ですね。
ビルのショック交換で良くはなると思いますが、ちょっと変えて
みないと解りかねちゃいます。
あれやこれやで時間が過ぎて
晩御飯を6名で行きました。
最後までお付き合いしてくださった
ホロンさん・どS2K+Mさん・快走じじぃ~さん・hiro.204さん・kawa-chanさん
ありがとうございました。m(_ _)m
本当に趣味が合うと時間が経つのが早いです。
解散が20時となりました。
(^_^)
私は家族を迎えにディズニーシーに
その後、葛西のスーパー銭湯で風呂入り、翌日のディズニーランドに行く為、側で仮眠となりました。
仮眠しすぎて・・・
(~_~;)
2時過ぎに駐車場に行けばもういっぱい・・・
「どんだけ~~」(古)と言っちゃいました。
本当に暑い中!!
集まって頂いた皆様 ありがとうございました。
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
もっとお話がしたかったんですが・・・
次回のおたのしみと言う事で御容赦ください。
σ(^_^;)
次回って今もまだ関東にいますが・・・
σ(^_^;)
よろしくお願いしま~~~す。
(^_−)−☆
只今、ディズニーランドで疲れて休憩中からの更新です。
さて、これからもう一乗り行ってきま~~す。
σ(^_^;)
Posted at 2013/08/05 07:12:44 | |
トラックバック(0) | 日記