• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックなトトロのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

仕事終わりの楽しみ\(^o^)/

皆様 おはようございます。

昨日はすっご~~~く 楽しみました~~~~\(^o^)/

とある方からのメールから始まりまして・・・

大阪にISで遠征しますとの事・・・

え!うそ!

という事ですが・・・
「仕事なので・・・差し支えなければ仕事終わりでもいいですか~~」
等等のやり取り後、快くOK頂きました。\(^o^)/

その相手というのは・・・
ISで解かっちゃいますよね。

そうです。
栃木のMONOさんです
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


先月 お会いしたばかりで、何ともうお会いできるとは。。。

仕事を定時に終わる事ができ阪神高速を飛ばし、22時30分に大阪 梅田付近で合流できました。

時間も時間なので早速・・・
私の車を時間借りパーキングに預けスーパーISの試乗会に。
MONOさん運転で大阪城に向け発進・・・\(^o^)/

乗って直ぐに体感。
本当に凄かったです。
凄いの一言。。。

何がと言うと・・・ショック(ザックス)です。
お会いしてからの状態です。

オーバーホール前    栃木       今回オーバーホール後
ザックス       → オーリンズ →    ザックス

初めての試乗でもザックスは言葉で表せないさがありました。
と言ってもMONO号は全てのパーツでトータルバランス最高!!
どんな凹凸でも路面に吸い付き、グリップを伝えるスポーティーな乗り心地でした。

栃木で試乗させて頂いたオーリンズも最高でした(^o^)
オーリンズはザックスほどのスポーティーさは有りませんが乗り心地 重視の感じです。

で今回はオーバーホール後のザックスです。
全て助手席での試乗ですので違いが良く解かりました。
本当は違いが解るのかなと思っていましたが。。。
全然別物でした(>_<)

こんなショックが有るのかと。。。。
近く?の大阪城に行く前での会話で聞いたことはISの純正ショックの乗り心地でした。
なぜかと言うとノーマルISに乗った事無いため純正ショックはどんな感じかと・・・
何が言いたいかと言うとショックが滑らか過ぎなんです
以前に比べると雲泥の差です。
初めてMONO号にに乗った方なら
「流石レクサスですね。乗り心地いいですね!」で終わります。
車高調入れた感じまったく無しです(^o^)
MONOさんに聞くところによると純正ショックの方がもっと硬いみたいです。

これほど滑らかでかつ路面をしっかりグリップしたショックあるのでしょうか?
私の求めている理想系です。

でMONOさんが「どうせなら運転して下さい(^o^)!」との事で・・・
手に汗握る超緊張したドライブをさせてもらいました。
大阪城周辺を3週ほどヘタレナ運転でさせてもらい、スゴスゴ言いながら地元のコースで戻ってきました。
汗ビッショリです。(^o^)
「もっと踏んでください」と言われても・・・
解っていながらでも自制心でて全然手前でブレーキにシフトダウンしちゃってしる状態でした。

ブログでは伝えられないです。
今までに凄い何回書きましたでしょうか?

MONOさんみたいな車作りしたいです。
長々とこの興奮したブログですみません。m(_ _)m

その後 オシャベリタイムで時間も1時過ぎた所で解散しました。

MONOさん
本当に貴重な体験ありがとうございました。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


普通なら絶対に味わえられない体験でした。
此処まで車が安心して乗れる事が出来るのかと・・・
純正以上のマイルドさと、スピード出しても一切の不安無い走りで素晴らしいです。

私もこんな風に出来たらと思いながら帰り自分の車でチョイ出して違いを見出しました。

毒をいっぱい貰っちゃいましたが本当に遅くまでありがとうございました。


さてさて 今日もお仕事がんばるぞ~~
Posted at 2013/05/26 09:00:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

GWのひと時(^o^)v

皆さんお久しぶりです。

GW如何お過ごしでしたでしょうか?

私はといえば。。。。
聞かないで下さい。
(連続出勤23日目・・・(>_<)言っちゃった。。。)

後 今日を含め2日の勤務で休暇を~~~
今日から世間(上司含め)は仕事に・・・
昨日 上司が私の残業時間を気にしてTELかかり今日は午後出勤に~~
\(^o^)/
もうちょっと寝るつもりがいつもの時間に起きてしまいました。

それはさておき・・・
5日の出来事を・・・

あるお方から先月にメッセが入ってきました。
実家に帰るのでお会いしませんかと・・・(^-^)/

ただ私の返答は
「当日仕事なので、時間が遅くになりますよ~~
&当日でないと終了時間解からなく遅くなるかも。。。f^_^;)
&もしかしたら当日ドタキャンになるかも。。。(T_T)」
でも快くいいと仰って頂きましたので。。。(^o^)

急遽 ナイトオフしちゃいました(^o^)v

そのお相手はこの方です 


ふじたくさんです。

山口から実家のこちらに帰省されたみたいです。

私の時間に合わせて23時に摂津のトライアルに来て頂きました。
本当に済みませんm(_ _)m

駐車場に入った瞬間 停めている場所わかりました。
何せブラックのアスリート 目立ちますよ~~。
それに字光式の山口ナンバーで直ぐに解かり、後ろから横付けしちゃいました。


こうやって見ると私のが地味で地味で・・・

初めまして~~から始まり車談義で咲いちゃいました。

最後は私の翌日?の勤務を気遣って頂き 
そろそろお開きと・・・
え!
もう12時30分・・・

ふじたくさん前日に帰省されて この日に山口にお戻りになられるのに・・・
こんなに遅くまで済みません。m(_ _)m

それと私の都合にどっぷり合わせて頂きありがとうございました。
結構 私がお疲れモードだったので失礼なかったかなと気にしております。
σ(^_^;)

本当に楽しいひと時ありがとうございました。
ストレス発散できて仕事に気合が・・・?
ちょっとうとうと意識飛んでいたのは内緒です。
ちょっとじゃ~~ないかも・・・σ(^_^;)

また お近くの皆さんにお声かけなくて済みません。
相変わらずの

行き当たりばったり・・・

アンド GW最中当日にお声かけして・・・

ア~ンド 夜半なんて・・・

という事でふじたくさん独り占めしちゃいましたσ(^_^;)

ふじたくさん 無事に到着なされましたか~~

また帰省された時はよろしくお願いします。m(_ _)m
私もそちらに行くときはお声かけさせて貰いますのでお相手お願いします。

ストレス発散できてあと2日。。。

身体が持ってくれますよ~~に(^_-)-☆

追伸 ふじたくさんへ
例の物 出来上がり次第メッセ入れますね~~
それにいろいろとお気遣いありがとうございました。
チビ達取り合いしたみたいで私の口に入っていません(T_T)

残ったものを堪能しますね
Posted at 2013/05/07 07:19:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

続 ちょっとドライブ!!

続 ちょっとドライブ!!さてさて。。。

続編です。
待ってないぞ~~と言わないでください
第2の目標に向かいます。

シンクデザインさんの出発が10時30分過ぎになりました。

さあ第2の目標に向けて出発です。
行ったのがこの画面の所です。
解かりませんよね~~~


実は先日 大阪に来られて「初めまして~~」と
お会いしましたIS乗りのMONOさんです。

シンクさんに行きますと言ったら「ラーメン食べましょう」という事で
お昼ご飯食べに行きました。

まずは道の駅 たぬま集合です。(^o^)

場所は栃木県佐野市です。
栃木まで走っちゃいました。σ(^_^;)
ロアアームブッシュの性能も調べられますので。。。

でも到着が12時30分・・・
2時間掛かりました

その後MONOさんのISに乗って池田屋さんにラーメン&餃子を食べに・・・




もの凄いボリュームです。
ラーメンは私からするとしっかりとした濃厚な醤油ラーメンです。
餃子はまずボリュームが凄いです。
外はカリッと中はモチッとしていて、食べると中からアツ~~い肉汁が・・・
しっかり火傷しちゃいました。
でも美味しく&お腹いっぱいです。
また絶対に行きたいですね~~。

その後「何処行こうか~」と言いながらお腹いっぱいなのに
デザート食べに此処に・・・

道の駅 にのみや
此処までの1時間掛かっちゃいましたという事は結構な距離走って頂いています。
MONOさんのISザックスの車高調は現在オーバーホール中で現在の仕様はオーリンズ&スイフトです。
これもメッチャ良いんですよ(^o^)
ザックスより限界が低いとの事ですが、これでも十分満足できます。
まあそれよりもザックスの方が全然良いんですけどね~~

で食べたデザートは

とちひめジェラートです。
注文聞いてからバニラにとちひめイチゴを入れて混ぜ混ぜ・・・
最後に盛り付け半身のとちひめ乗っけて・・・
最高でした\(^o^)/
これはイチゴ好きでなくても食べる価値ありますね~~

凄いグルメツアーに突入ですね(^o^)
この後は私の第3の目的がある為に道の駅 たぬまに戻ります。
途中にちょっと寄り道して頂きました。



でかいでしょう!!
巨大キョロちゃんです。

全長3mぐらいは有りそうですね。
実はこのキョロちゃんの後ろの門に森永の看板あるんですが隠れて見えてませんでした。
いいのか~~森永・・・と思いながら。。。
乗り心地最高のISでチョット眠気がσ(^_^;)

道の駅 たぬま到着してMONOさんと「また来ますね~」とお別れを・・・

さあ
次の目標にいきましょうか~~\(^o^)/
次は埼玉です。

メンバーは
快走じじぃ~さん
hiro.204さん
そして私のオフ会です。

17時にイエローハット浦和美園店で集合です。
流石にちょっと間に合わないかな~と思い
快走じじぃ~さんにゴメンなちゃいメールを・・・
到着が5分遅れてしまいました。m(_ _)m

そこで快走じじぃ~さんと逢い、hiro.204さんは仕事終わってからの合流です。
hiro.204さんと合流して近くのイオンに場所移動して、夕食タ~~イムです。
あれ程 食べてたのに入るんですよ~~σ(^_^;)
ぺロリと味噌カツ定食食べちゃいました(^o^)

食事会であのパーツやこのパーツなどなど楽しいお話中で外から何か音楽が・・・
そうですイオンの終了時間です。

え!!
もう22時・・・


楽しいお話は時間が早く過ぎちゃいますね。。。
その後は車に戻り、駐車場内ですが私の試乗していただきました(^o^)
多分いろんな変化に気づいて頂けたかと。。。
自分ではなれてきてますので当たり前の感じです。

そして車内でオシャベリタイム・・・
気づけば日が変りそうです。
そこでお二方に「またきま~~す」というお約束して解散しました。

さあ帰るか~~とみなさん思ってるはずですが私には最終目的が。。。
これ 実は既に有る程度達成してるんです。
でも・・・折角なので・・・

かなり長くなりましたのでこれから自宅までは短めで。。。
実は良い天気が金曜日は前もって解かっていました。
なので・・・


またまた富士山見に・・・
前日と同じコースを走りNewパーツの感覚を思う存分楽しみました。
本当は早朝の焼けた富士山見るつもりでしたが寝坊しました。


良い感じでした。

次に下道で浜名湖まで。。。σ(^_^;)

かんざんじ荘に行き山頂からの眺めです。



あれだけ良かった天気が・・・

そのあと東名に行き浜名湖SAによるとこれです。
感じ悪いですよね~~(>_<)
先ほどまで居たのが右上山頂です。

まあ天気良い日に再チャレンジです。

この後は仮眠をとりながら大津SAで休憩です。
日が変るのを時間調整中をし、車内で前ブログUPです。

今回のドライブは充実しました~~

MONOさん
快走じじぃ~さん
hiro.204さん

平日なのにお付き合いありがとうございました。
皆さんお土産まで頂きまして恐縮です。
先ほど家族が取り合いしていましたσ(^_^;)

また台風の目みたいにプラッと行きますので遊んでください。
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

長々のブログ最後までお読みいただきありがとうございました。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

トトロのドライブ日記でした。

Posted at 2013/04/13 16:01:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

ちょっとドライブ!!

ちょっとドライブ!!11日はちょっとドライブしました~~

行き場所はここです。

タイヤも良い感じになってきましたので・・・
あくまでもちょっとです。

天気も最高!!なので、ちょっと御殿場で高速降りて
三国山の横の明神峠をちょい攻めました。

高速から見たときは富士山一切の雲が無かったんですが。。。。

実際では6時ごろに山中湖 パノラマ台に到着しましたが・・・
雲が発生していて まったく見えず(涙)
7時まで待つとようやく雲が減ってきました。

まだ頂上は取りきれていませんが・・・・


ちょっと峠を上って



ま!!
しょうがないか~~~
と言うことでタイムア~~~ップ

何が。。。??
実は今回のちょっとドライブにはメインがいっぱいあります。
その一つがこれです。


そうです。
シンクデザインさんにあるパーツを購入し取り付けにきました。

そのある物とは・・・

ロアアームブッシュです。

これは純正品が中心部の黒い部分がゴムになっています。
シンクデザインさんのはウレタンで出来ており、ゴムよりたわみが少ないです。
と言うことは。。。

フロントのアームに直結している部分なので、上下左右の揺れが少なくなります。
ハンドリングダイレクトになるパーツです。
そこがメインですが、私の目的はそこにあらずです。

それはフロントタイヤの方減りの抑制をさせる目的でした。
FR車はリアからの駆動にてフロント側に一気にパワー放出です。
フロントタイヤはアライメントなどのトー調整でイン側に寄らせますが、
車の発進時にパワーを掛けて走るとフロントタイヤがアウト側に
押されてしまいます。
その状態はタイヤ内側の方減りを発生させます。
そこでこのパーツをつけるとその触れが少なくなり、トーズレが抑制される
という効果も多かれ少なかれあります。

この前タイヤを新品に交換しましたので、ちょっとでも延命処置を考えました。
結果は数年後になりますのであしからず。。。


取り付け後です。

走った感想はハンドルの切れにたいして遊びが少なくなりました。
それとアクセルを踏み込んだとき、今まではちょっと後ろに引っ張られた感じが
ありましたが、それが無くなり常に前に転がろうとします。
なので一早く目標の速度に達する感じです。

効果は良好なので良い感じです。
デメリットはゴム部分がウレタンになり硬くなりましたので、段差などで少々は
突き上げ感?見たいなものがあります。
ただしこれは以前ならフワついた感じになっていましたが、カチッとした感じです。

私の評価はつけて大満足です。
後はタイヤの方減りが少なくなればOKですね。

とりあえず第一?の目標は達成です。

さて次は。。。
明日にブログアップしますね(汗)
Posted at 2013/04/12 23:20:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月03日 イイね!

歳には勝てない(>_<)

歳には勝てない(&gt;_&lt;)今日は1年に1回のガラスコーティングを施工しました。

もう本当に歳です。。。


昔ならもっと丁寧に行いますが。。。


最近は手抜きです。





ヘロヘロになり自宅MSの駐車場でパシリしました。

明日にはもう少しガラス被膜が硬化してツヤツヤになります。σ(^_^;)


それとクリスタルガード・ホイールアーマー
結構良いかも~~~
洗車時にらくらく拭き取りできました。
もう一度本日かけてなくなっちゃいました。


使い過ぎですかね~~
ま いっか~~σ(^_^;)


これで準備良しですかね~~(^o^)

さてさて

来週は・・・

何とか行くぞ~~!!
と思いきや今日も会社からTEL入り・・・(>_<)

何とかします(^_-)-☆
Posted at 2013/04/03 20:32:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こっち~さん おはようございます(^_^)/
またお待ちしております。
私は帰って只今出勤電車中ですσ(^_^;)」
何シテル?   06/09 07:18
ビックなトトロです。 ちょっとした事からこちらでもお世話になる事になりました。 そんなにUpできませんが、車中心にUpしたいと思っています。 どうぞ仲良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 05:24:07
CUSCO パワーブレース フロントメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:04:03
ODO&レオスタットスイッチ交換 LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:24:39

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウンアスリートに乗っています。 これからいっぱい弄っていきたいです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation