
またまた 行ってきちゃいました(^o^)v
何してるで ちょっと意味不明な写真上げちゃってましたが・・・
ドライブする為に近いけど遠い所に行ってきました。(^o^)v
神戸からフェリーで島に渡って行ってきた所は
香川県小豆島です。

夜行便ですので到着は朝7時です。
30分ほど遅れて到着し今回のメインの場所に行く事に・・・
行きたい場所は
寒霞渓の
紅葉です。
ロープウェイ下の駐車場に停めて上に上がります。

紅葉は最高でしたが天候が今一つです
(>_<)
日頃の行いの性ですかね~~
次に向かったところは
二十四の瞳 映画村です。
コスモスが綺麗でした
次は
マルキン醤油の工場見学です。

と言っても興味なく・・・(>_<)
お昼になりましたので
ランチタイムです。

来たのはここです。
Dutch Café Cupid & Cottonです。
美味しいパンケーキのお店です。(^o^)
何故きたかと言うと春に公開される魔女の宅急便 実者版ロケ地です。
ベーコンとチーズとたまねぎ
バジルとチーズとハーブとチキン
りんごとシナモンとホイップクリームとヴァニラアイスクリーム
これ全てランチメニューでサラダと飲み物付いて1000円です。
美味しかったですよ~~
道の駅 オリーブ公園です。

此処では飲み物を(^o^)

天気も回復して来ました~~
と言ってももう
夕方ですけど・・・
(^_^;)
最後に

どうせ来たのでしたら此処にも・・・(^o^)

ここは干潮になると向こうの島に一本の道が出来ます。
それをカップルが手を繋いで歩いて渡ると結ばれると言われています。
なので
エンジェルロードと言われています。
でも今はご覧のとおり。。。。(T_T)
上チビトトロが
「お腹空いた~~」と言う事で小豆島ラーメン食べに(^o^)
もの凄く近くに店ありました。

もう暗くなっていますが・・・
小豆島ラーメンHISHIOです。
醤(ひしお)そば 680円
HISHIO RED 700円
どちらも美味しかったです。
小豆島醤油とカタクチイワシでじっくり煮込んだつゆです。
さあ
もう一度エンジェルロードに向かうと

道が出てきて、
ライトアップされていました。(^o^)

ちょい上から撮った写真です。
これで満足お腹いっぱいです。
なので最終便で帰るとしましょう!!
フェリーに乗り朝5時に神戸に到着!!
6時前には到着して、片付けしてから就寝しました~~
いや~~
小豆島 堪能出来て良かった一日でした。
家族も大喜びで
ほっ! としています
(^o^)
追伸
家族が爆睡時には峠しっかり攻めちゃったのは言うまでもありませんσ(^_^;)
何してるでお騒がせ済みませんでした~~m(_ _)m
Posted at 2013/11/10 14:40:23 | |
トラックバック(0) | 日記