• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

何故に…(笑

何故に…(笑 まんま店名が出てますが(汗
立ち寄ったお店の張り紙。


この様な格好での入店は~
な張り紙なんですが

イラストの一番右

フルフェイスのヘルメット着用を指してるのは判るけど

特徴アリアリのこのイラスト(苦笑


世間的にはあまりいい印象が無いのでしょか…

ちと悲しい…(ノ_・。)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/08 11:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 12:01
我が家にバンディットさんが一つ転がっていますがなにかwww
コメントへの返答
2009年5月10日 1:25
ほぉ やっぱり。(ナニガ?ww

今度 拾ってこよう…(爆
2009年5月8日 20:26
なんでまたコレを描いたんでしょうねw
もしかしたら描いた人が参考にしたメットだったとか^^;
コメントへの返答
2009年5月10日 1:29
何でコレなんでしょかね(苦笑
参考にするうえで そぉいうイメージがあるんでしょかww
2009年5月8日 20:56
何で、ダース●ーダーのメットにしてくれなかったかなぁ~~(笑)
コメントへの返答
2009年5月10日 1:30
ちょっ…
そりゃ店入る前から怪しいやんww
2009年5月8日 22:33
「シンプソンのフルフェイス」以外なら着用のまま入店可能。と、解釈してみる。(爆)

「ショウエイのワイバーンもたいして変わらねーぞw」と言うツッコミは無しの方向で・・・。
コメントへの返答
2009年5月10日 1:34
まぁ ザルの目 的なバイク海苔の解釈ですなww

前任だったアライのOWはフツーに
モドキだったからなぁ
現任も似たり寄ったりだけどww
2009年5月8日 23:54
左の人に一票!!


って人気投票じゃないんですか、そうですか・・・
コメントへの返答
2009年5月10日 1:38
人気投票も面白いかもw

いや 罰ゲームで このどれかで
買出しに行く ってのもいいかもw

もちろん 自己責任で(爆
2009年5月9日 1:20
さすがに一番左はありえないけど、
右は昔からやってたし(シンプソン限定ならセーフ)、
真ん中とかって冬の自分のデフォな気が・・・
コメントへの返答
2009年5月10日 1:42
北国だとありそうですよね>左
って やってたんすかww >右

サングラスとかマスクとか
視線誘導アイテムとして有効みたいですね
印象に残る分他の特徴を隠せるメリットがあるそうな。
2009年5月10日 0:24
もう一個は、わいばーんさんだったりする(滝汗)おれって一体
コメントへの返答
2009年5月10日 1:43
そ~か そ~か
やっぱり そ~だったのか。

納得しました。(ウヒャヒャww

プロフィール

「@たちこま
結局 実働する事なく(ネタでOCには板積んでったw)取り外しちゃったなぁ
高速使って150k位走ったけど強度的には大丈夫だった。
(キャリア部分は捨てないでまだあったり)」
何シテル?   07/07 20:55
ツルシをそのままは ちょっとイヤ。 無いものは とりあえず作ってみる。(殆ど挫折w) 弄り より 維持り と判ってはいても ちょこちょこ弄り・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年 4月に就任した 二代目です。 初代は 2007年 6月に就任 2009年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コンセプトは "純正チック"(爆) コンセプトとは程遠い方向に向かってますが・・・(汗
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
2012年 1月に就任。 非常時買出し担当車両。 バイク繋がりの友人より譲り受けた機 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カプより長い付き合いになる機体。 通称"Jr"(謎笑) コイツで東京~北海道ツーリングな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation