• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちこまのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

黄色いナンバーの宅配便

本日 荷物が届きました。 送り主 自ら配達してくれました。 ぬおぉぉぉ~~~っ まぢ 買おうかしてたんで すんげぇ~ 嬉しい~~~♪ ありがとぉぉぉ~~~(≧▽≦)
続きを読む
Posted at 2012/02/25 23:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年02月23日 イイね!

自分が良ければ後は 知らん。

自分が良ければ後は 知らん。
とあるスーパーの脇でのお仕事でしたが 自分さえ良ければ 後から来たヒトや 放置していった事による 被害(クルマ等にぶつかって傷付けたりとか)は 知ったこっちゃ無い って方が 多いですねぇ
続きを読む
Posted at 2012/02/23 12:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

久々~

久々~
模型誌購入(モデルグラフィックス) 昔は毎月の様にホビージャパンと併せて 作例とか読み漁ってましたw やっぱ プロのモデラーはすげぇや としみじみ実感。 2ヶ月前にこの特集だったら もう少し出来がよかった・・・ ワケは無いか(苦笑
続きを読む
Posted at 2012/01/30 23:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

ついでに

ついでに
オマケにつられて購入。 下の雑誌は以前購入したモノ。 同じ様な付録ですが ついつい(汗
続きを読む
Posted at 2012/01/30 23:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

やっぱ

やっぱ
買うよね~~~ 創刊号だけ。w
続きを読む
Posted at 2012/01/30 23:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年01月20日 イイね!

強度・・・

強度・・・
とあるバイクのキャリア。 角スチール製で 結構大きく かなりガッチリした作り。 (一緒に写ってるのは普通のDVD) が、 M6のボルト 3本で固定 (前方左右2本 中央1本) 特に記載は無いけど 固定ボルトのサイズ、位置、本数からして 2~3キロ位が積載重量の気がする・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 23:16:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年01月15日 イイね!

我々が基準。

日本の「軽」規格廃止を…TPPで米自動車3社 まぁ 自己中というか なんというか・・・ 国民性なんでしょうかねぇ なんで 30%から占めるマーケット が 合理的でなくて 廃止せにゃならんのだろう・・・ 30%も占めてるんだから ソコにチカラを入れよう とか 思わないんだ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 12:44:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年01月01日 イイね!

新年 明けました。

本年も 本人共々 ぐぅたら なブログだったりしますが 宜しくお願いします。
続きを読む
Posted at 2012/01/01 23:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

長っ!!

長っ!!
仕事中に撮影(汗 今日来たガードマンさん リーフで登場。 挨拶そこそこに 車に注目(爆 上から見ると ライト 長っ!! ボンネット(で正しいのかな)の長さと ほぼ一緒。 ライトだけでも高そうだ(ソコ? で 気になったのがナンバー。 3ナンバーなんですね~ 車格で? 重量で? ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 20:21:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月19日 イイね!

さて…

某国の指導者が亡くなったそうですね。 で 我が国の総理さんは 街頭演説を中止したそうですが… で 気になるのがこれからの世界情勢ではなく 街頭演説。 不思議なんですが 国民に増税云々話しても 決めるのは国民の声が届かない もしくは 聞く耳持たない方々が決めるんでしょ? 演説する暇あったら ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 12:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「@たちこま
結局 実働する事なく(ネタでOCには板積んでったw)取り外しちゃったなぁ
高速使って150k位走ったけど強度的には大丈夫だった。
(キャリア部分は捨てないでまだあったり)」
何シテル?   07/07 20:55
ツルシをそのままは ちょっとイヤ。 無いものは とりあえず作ってみる。(殆ど挫折w) 弄り より 維持り と判ってはいても ちょこちょこ弄り・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年 4月に就任した 二代目です。 初代は 2007年 6月に就任 2009年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コンセプトは "純正チック"(爆) コンセプトとは程遠い方向に向かってますが・・・(汗
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
2012年 1月に就任。 非常時買出し担当車両。 バイク繋がりの友人より譲り受けた機 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カプより長い付き合いになる機体。 通称"Jr"(謎笑) コイツで東京~北海道ツーリングな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation