• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちこまのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】

Q1. 装着予定のお車の(車種・年式・型式)を教えて下さい
回答:メーカー スズキ  車種 カプチーノ  年式 H6年  型式 EA11R

Q2. モニター希望機種(F750orX500)
回答: X500希望

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/30 23:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | タイアップ企画用
2015年05月05日 イイね!

久々?のカプ関係作業。

先日のAJCSで入手した
カプのミラー。

付け根のネジが折れてた。
ネジ止めは付いてるけど
M5のネジがネジ切れる程効いてないはずだけど。

ま~ この程度なら
どこのご家庭にもある
ドリルとエキストラクターで
十分かからず撤去完了。

どうもネジ山ズレてねじ込んだ様子。
これまた ドコのご家庭にもある
タップで ネジ切りなおして完了。

ん?何個目のミラーセットだ?f(^^;


いや~ 道具は揃えておくもんだね~(*´ω`*)
Posted at 2015/05/05 23:06:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2015年05月05日 イイね!

お邪魔してきました。

お邪魔してきました。治部坂で行われた AJCSに
お邪魔してきました。


色々お買い物できたり
遊んで頂いたり
楽しいヒトトキを過ごすことが出来ました。
ありがとうございました。



今年は行き帰りの道中も
楽しかった。

遊んで頂いた皆様
また機会がありましたら
宜しく遊んでくださいまし~m(_ _)m
Posted at 2015/05/05 16:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年10月15日 イイね!

ミーティングに参加してきました。

ミーティングに参加してきました。折りたたみ自転車 carry ・・・の突発ミーティング
にお邪魔してきました。
本物は2台。パチモノが1台。
モチロン オイラのがパチモンw。

でも



怪しい眼をしたメイドさんに乗ってもらったり。




ええ 半分 ウソ ですw

OPEN Cafe 2014 にお邪魔してきました。



益々クオリティーが上がるイラスト&作者。 おんぎゃぁ~~~(謎w




増殖。&セクハ・・・ うらやますぃ~

とか とか とか。

クルマの写真どころか 見ても回らなかった・・・
でも とっても楽しかった。

見て回らなかったけど 写真は撮った。
ほぼ連射だけど。



Posted at 2014/10/15 21:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年06月19日 イイね!

新型 コペン

新型 コペン 発表されましたねぇ

すごいですねぇ~~

何がすごいって  エンジン すごいなぁ

Wiki先生に聞いてみたら
カプの重量 700kg に対し
MTで850kg CVTで 870kg と
150~170kgも重いのに

同じ 直3DOHC インクラターボ と

同じ構造のエンジンなのに

JC08モード燃費はCVTモデルで25.2km/リットル、MTモデルで22.2km/リットル だって~


って JC08モード って測定方法とか詳しく知らないけど
CVTでは自動車取得税、重量税が免税 って いわゆる ”エコカー減税” ってヤツを受けられるんだから
低燃費 ってコトなんだろう。

エコ なクルマだから 生分解される素材が使われていたり
15年前に比べ リサイクルされた材料を積極的に取り入れられていたり
なんてコトは無いだろうし。

正確な記録は取っていないけど
カプの過去最高の燃費は 24km/リットル 位。
完全ドノーマル状態の頃 東京から青森まで 下道で夜な夜な走った時の記録。
燃料計が壊れたかと思ったのは内緒w

ガソリン価格が高騰してくると
よく エコランのポイント として 荷物は減らしましょう~
って言うように
重量は 軽い方が動かすエネルギーは少なくて済む。

さて 同一の規格で測定した場合
どの位 低燃費 なんだろう。w

カテゴリ的に オープン軽 が括り易いので
ABC+C で 同じ条件での計測 って 雑誌の企画とかでやらないかなw
やってみたら面白そうww

Posted at 2014/06/19 20:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「@たちこま
結局 実働する事なく(ネタでOCには板積んでったw)取り外しちゃったなぁ
高速使って150k位走ったけど強度的には大丈夫だった。
(キャリア部分は捨てないでまだあったり)」
何シテル?   07/07 20:55
ツルシをそのままは ちょっとイヤ。 無いものは とりあえず作ってみる。(殆ど挫折w) 弄り より 維持り と判ってはいても ちょこちょこ弄り・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年 4月に就任した 二代目です。 初代は 2007年 6月に就任 2009年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コンセプトは "純正チック"(爆) コンセプトとは程遠い方向に向かってますが・・・(汗
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
2012年 1月に就任。 非常時買出し担当車両。 バイク繋がりの友人より譲り受けた機 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カプより長い付き合いになる機体。 通称"Jr"(謎笑) コイツで東京~北海道ツーリングな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation