• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちこまのブログ一覧

2005年12月04日 イイね!

耐震偽装

久々にTVをボォ~~っと見た気がする(笑

トカゲの尻尾切りに終わるであろうこの問題。
業界のほんの一部に関わる者として
って 数年前は真っ只中に居た訳ですが
コレは氷山の一角だと思いますねぇ
もっとも 真っ只中に居た時は
親方日の丸(爆)だったんで
検査等厳しかったですけどね(苦笑

報道等の言動を見ると
まぁ おおよその根源は判りますけど(苦笑
一番エライのは施主(お金払うヒトですね)な訳で
ココの意思 発言は絶対なトコがあります。
逆らえばお金貰えませんから。
順に
元請け業者(建築業者とか)
下請け業者(施工業者)
となる訳ですね

実際に施工していた業者は ほぼ間違い無く
強度不足等々の"?"な部分は知っていたと思います。
ソレで飯食ってる訳ですから
耐震うんぬん判らなくたって 経験から
この位の建物ならこの位の材料・大きさって判りますからね。
その辺の所を現場監督なりに言った所で
"図面がそうなってる"
で終わってしまうでしょう
じゃぁ その現場の責任者が
"この設計で大丈夫ですか…?"
って会社に言ったとしても
"設計士が設計してるから"
で終わり。
じゃぁ その設計士が
"こんな設計無理です"
って施主に言っても
"できないなら今後お宅に仕事は頼まない"
とかってなるでしょうね。

断れば "あそこの設計士は…"
って 干されて廃業 ってなるでしょう…。


何処が って問題ではなく 全体が問題なんでしょうね
設計士が問題視されてますが
設計士が設計したモノを検査 そして認可する所もある訳ですから
一概に 設計士に責任が とも言えないかと。


にしても・・・
あの豪邸に飛行機まで所有してますか。
設計士の事務所とは大違い(苦笑
Posted at 2005/12/05 01:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@たちこま
結局 実働する事なく(ネタでOCには板積んでったw)取り外しちゃったなぁ
高速使って150k位走ったけど強度的には大丈夫だった。
(キャリア部分は捨てないでまだあったり)」
何シテル?   07/07 20:55
ツルシをそのままは ちょっとイヤ。 無いものは とりあえず作ってみる。(殆ど挫折w) 弄り より 維持り と判ってはいても ちょこちょこ弄り・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    12 3
4 5 6 789 10
11 121314 151617
18 192021222324
2526 27 282930 31

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年 4月に就任した 二代目です。 初代は 2007年 6月に就任 2009年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コンセプトは "純正チック"(爆) コンセプトとは程遠い方向に向かってますが・・・(汗
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
2012年 1月に就任。 非常時買出し担当車両。 バイク繋がりの友人より譲り受けた機 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カプより長い付き合いになる機体。 通称"Jr"(謎笑) コイツで東京~北海道ツーリングな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation