• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちこまのブログ一覧

2005年10月25日 イイね!

公開~(笑

公開~(笑隠していた訳ではないんですが
green openmindさんに頼んでいたブツとは
JrことKSR-Iのチャンバー&サイレンサーでした。

オークションで落してもらったんですが
出品者の方はメーカー不明とされていましたが
チャンバーの形状(作り)からKRS製の物じゃないかと思います。
現行の物とはサイレンサーの長さと材質が違うようですが
まぁ KRS製とみて間違いないかと。

2ストにとってチャンバーは重要な部品な訳で
最適化していく上で変えたいと思っていた部品です。

驚いたのがその軽さ。
鉄製なんでメチャ軽って訳ではないんですが
梱包されたダンボールの状態でも
green openmindさん
”何か軽くない?”
と話していた位です。

効果は・・・
純正より膨張室が若干後になってる形状からして
やや高回転向きになってるのは判るんですが
まだ上まで回していないので体感できてません(汗
Posted at 2005/10/25 22:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2005年10月24日 イイね!

こ~ゆ~の好きッス

立て続けに2人の友人が購入した。
EOS Kiss Digital
一眼のEOS(Kissですが(汗)を所有している
オイラとしても欲しい一品なんですが
ソコはソレ
買えないのでCONTAXで我慢(笑)する訳なんですが
気になるのは本体だけでなくそのCM。

子供がKISSのメイクをしてKissのCMしてるアレです。
現在放送されているのは”SCHOOL BUS編”ってヤツで
気になる ってか 好きなのが子供達が乗ってる SCHOOL BUS。
CMの最後に 運転手さんが 妖しげなボタンを ポチッ っとな。
すると
ふつ~のSCHOOL BUSがドラックマシンにトランスフォーム(笑


某アニメ映画でも エンジン飛び出してくるのありましたね

欲しいです。
あ~ゆ~ギミック。大好きです。(笑

現実的なのはMAD MAXばりのす~ちゃ~ですかねぇ
ボタンじゃなくてレバーがイイですね
ココ一発で レバーをグイッ
クィ~~~ン って機械音と共にホイルスピン・・・

シビレます(爆

スポンサー求むっ!!(核爆
Posted at 2005/10/24 23:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年10月23日 イイね!

占領~~(笑

占領~~(笑今日はgreen openmindさんトコに
お願いしていたブツを取りにお邪魔しました。

Jrでお邪魔したんですが
"巣"が空いている・・・(うふっ
乗っ取ってしまえ~~~ って事で
ガレージ イン(笑

ブツを受け取りその場で装着(爆
お茶&お菓子まで頂いちゃいました。
ガレージっていいなぁ と実感。

大雑把にセッティングして
梱包してあったダンボール(右横にあるやつ)
をキャリアにくくりつけ
日本通運バイク便と化し(爆)帰宅しました。

途中 薄い兆候が出たので
(前回抱き付かせた辺り。悪夢が脳裏を・・・)
濃い目に再セッティング。
なかなかいい感じ。

もうちょい煮詰めよう・・・
Posted at 2005/10/23 18:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2005年10月22日 イイね!

期待通り・・・

とはいかなくて
ちゃんと回ってくれました~

いやぁ~ 期待に添えなくてすみません。(笑


と言ってもまだ安心は出来ないんですよねぇ・・・
今はグリスが効いてるんで大丈夫でしょうけど
そのグリスが落ちた時 どうなるか。

目に見えて判る事じゃないので
暫く乗ってみてオイルの量を見なきゃわかりません。

明日は・・・ green openmindさんトコお邪魔して
更なる(?)進化をば(笑
Posted at 2005/10/22 20:53:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | KSR | 日記
2005年10月21日 イイね!

ぷいぃ~

ぷいぃ~"とりあえず"組みあがりました。

明日 車体に載せてみてどうか・・・

回ってくれると嬉しいんですけどねぇ(汗
Posted at 2005/10/21 21:08:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | KSR | 日記

プロフィール

「@たちこま
結局 実働する事なく(ネタでOCには板積んでったw)取り外しちゃったなぁ
高速使って150k位走ったけど強度的には大丈夫だった。
(キャリア部分は捨てないでまだあったり)」
何シテル?   07/07 20:55
ツルシをそのままは ちょっとイヤ。 無いものは とりあえず作ってみる。(殆ど挫折w) 弄り より 維持り と判ってはいても ちょこちょこ弄り・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
234 5678
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年 4月に就任した 二代目です。 初代は 2007年 6月に就任 2009年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コンセプトは "純正チック"(爆) コンセプトとは程遠い方向に向かってますが・・・(汗
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
2012年 1月に就任。 非常時買出し担当車両。 バイク繋がりの友人より譲り受けた機 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カプより長い付き合いになる機体。 通称"Jr"(謎笑) コイツで東京~北海道ツーリングな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation