• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちこまのブログ一覧

2006年09月20日 イイね!

うおぉ~ やってられるかぁ~~~

うおぉ~ やってられるかぁ~~~って 言いたくなる位 イイ天気です。


昨日なんて
塗装し終わったら雨がパラパラ…
生乾きなもんだから滴模様が _| ̄|〇
余計な作業が増えまひた(悲
Posted at 2006/09/20 15:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2006年09月18日 イイね!

ぱわぁ~ すらいどぉ~~

ドアッ!!

って江角サンの出てるCM
面白いんですが・・・

本末転倒(?)な感じかしてなりません(苦笑

子供がドア開けられなくて~ ってのは判らんでもありませんが
そこで "両手に荷物" のお母さんが
その荷物をほおり投げて
"ぱわぁ~ すらいどぉ~~ どあっ!!"
って
両手が空いたなら そのまま開けてあげては? と。(笑

以前も同社他車のリアゲートがリモコンで ってのがありましたが
そのCMでも
両手に荷物を持っていて リアゲートのトコで
リモコンで ゲートオープン。
をい 持ってた荷物はどうした???(笑

電気&機械仕掛けは大好きですが・・・
あまり意味ないぢゃん と。(苦笑

同様に街中でよく見かける風景として
ドアの横に立って 一生懸命キーレスのボタンを押してるヒト。
セキュリティ連動ってのもあるでしょうけど
見かけるのは主婦だったりおぢちゃんだったり。
車種的にもセキュリティは付いてなさげ。
"カギで閉めた方が早くありません?"
って声かけたくなる位一生懸命に。(苦笑

オイラも
開いてるつもりが閉まってて
ドア横でスイッチON!! って
同じ事してますけどね。(爆
Posted at 2006/09/18 14:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年09月10日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・仕事の日でも起きない
4時半に起床しちゃったり。(謎笑

で 出かけたついでに買い物をしました。

新しい携帯です。
現在のW41CAと同型の"黒"です。

価格は10円。




モックアップです。(笑

購入理由は・・・
レンズカバーの交換。
ひょんな事からレンズの正面に傷を付けてしまい
前回の修理の際部品のみを入手しようとしましたが
部品のみの供給はできない との事。
とりあえず 手持ちの物で製作し代用していましたが
ふと モックアップの事を思い出しまして。
立ち寄った家電屋の携帯コーナーの隅にあった
モックアップの山(笑)から探し出し
レンズ廻りを見てみると使えそう(笑

修理に出すより安くあがりました。

早起きも ちょっとは得があるみたいです。(笑
Posted at 2006/09/10 23:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年09月03日 イイね!

ブラジル&イタリア

つえ~よ・・・ _| ̄|○


イタリア戦は 某所(謎笑)で
"むひょひょっ"って新たなる楽しみを味わってたんで
観れませんでしたが

ブラジル戦は見れました。(爆)



でも 決勝ラウンド出場が決定したので
嬉しいといえば嬉しいです。

リベンジとかはともかく
イタリアの地で暴れまくって欲しいですね


ぎゃんばれ ニッポン!!
Posted at 2006/09/03 23:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2006年09月01日 イイね!

ドミニカ戦 2

いゃったぁぁぁぁ~~~~~っ!!

ハラハラ ドキドキな試合展開でしたが
セットカウント 3:2で
ニッポン 勝ちましたぁ~~~

いやぁ~
こんなに苦戦するとは思いませんでした。
しかも
ファイナルセット中盤で自宅の周辺一帯が停電。
"東電 ふざけんなぁ~~~"
とココロの中で叫びました。まぢで。(笑

スグに復旧して事無きを得ましたが
ホント 停電中に試合終わってたら
東電に文句言ってやろーかと思いました。(笑

その位 "熱い"試合でした。

これで5勝2敗で予選ラウンド順位 3位
とはいえ ほぼ同率でイタリア・キューバもいる…
中国も5勝1敗でいるし 2勝4敗とはいえアメリカもいる。

まだまだ 決勝ラウンド進出~♪と安心はできませぬ。

むぉ~~~

ぐぁんばれぇ~~~ ニッポン!!!

Posted at 2006/09/01 22:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記

プロフィール

「@たちこま
結局 実働する事なく(ネタでOCには板積んでったw)取り外しちゃったなぁ
高速使って150k位走ったけど強度的には大丈夫だった。
(キャリア部分は捨てないでまだあったり)」
何シテル?   07/07 20:55
ツルシをそのままは ちょっとイヤ。 無いものは とりあえず作ってみる。(殆ど挫折w) 弄り より 維持り と判ってはいても ちょこちょこ弄り・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
3456789
10111213141516
17 1819 20 2122 23
242526272829 30

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年 4月に就任した 二代目です。 初代は 2007年 6月に就任 2009年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コンセプトは "純正チック"(爆) コンセプトとは程遠い方向に向かってますが・・・(汗
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
2012年 1月に就任。 非常時買出し担当車両。 バイク繋がりの友人より譲り受けた機 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カプより長い付き合いになる機体。 通称"Jr"(謎笑) コイツで東京~北海道ツーリングな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation