• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちこまのブログ一覧

2009年09月18日 イイね!

二輪ネタですが・・・

バイクに限定されますが 明日の19日
ドライブイン湯河原峠でオーリンズのイベントがあります。
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2w/Premiumport2009.html
行かれる方 いらっしゃいますかねぇ
Posted at 2009/09/18 21:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

ぬぅ・・・ やられた・・・w

時間が出来たので静岡の某所までとあるブツを取りに行った。

ついで と言う訳ではないけど 事前に情報wを仕入れていたので
ピンポイントで狙うべく 外箱を開封した状態で陳列しているであろうお店が
道中に2件あるので コンビニと併せて確保を目論む。

最初に寄ったコンビニ サークルK。
コンビ二は中箱の状態で陳列するので
ピンポイントで狙うのは厳しいカモ・・・

いや 2列で陳列していれば 可能性はある・・・

いざ・・・








3列でしたww

コレでは狙えん…
可能性としては 一番右の列か。
単純に考えて 右手でもって 一度に掴み出す量は2箱か・・・
で右から順に並べるか・・・
(右側には既存の商品が陳列されてるので 順に詰めて並べるかと。)


やっぱココは安全に 外箱開封陳列の可能性のあるお店へ行ってみよう。 と。



1件目・・・



本日 全館休業。ww

まぢですか。www


2件目・・・

商品ナシ。 が、魅力的な商品が・・・ 残り3個ww
既に前回入荷分の残り2個を確保し まぁ 納得いってるし・・・
コンプリートすれば 個々に付属する部品で・・・ ってのもあるけど
数的にコンプは無理なので
ココは ぐっと我慢w


仕方ないので 帰りに最初に寄ったコンビニに寄り
当初の狙いの 一番右列の前から2箱 とりあえず様子見で購入。
狙い通りなら カプが2台の筈。

早速開封w

最前列・・・

コペン(緑)。

ぬぅ ぬかったかぁ~
最前列がコペンか・・・ 既に2個目は期待薄(爆

しぶしぶ開封w

カプ(緑)。

うおっ まだ可能性は残っていた!!
カプの後ろはカプがある確率が高い
(まぁ 勝手な思い込みですがw)

再び店内へww
更にその後ろの2個を購入。

開封・・・



カプ(赤)。

うおぉ~~ やったぜぇ~~~
カプ、カプときたら 4個目はカプだろぉ~~~


4個目開封・・・

お♪ 銀色♪





のコペン。ww


帰宅後 配列を見たら 結構バラバラに陳列されてる感じ。
やられたなぁ でも どぉゆぅ風に並べたんだ?




50%の確率は 高いのか 低いのか。

また 外箱開封陳列の店に行ってみようww
Posted at 2009/09/10 00:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

ん?

ん?なんか
見たことあるフォントだなぁw


例の甥っ子のチャリのタイヤッス。
Posted at 2009/09/07 22:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月07日 イイね!

なんだかなぁ

なんだかなぁえ~
自転車屋になりました。






冗談ですけどねw


高校生の甥っ子のチャリのパンク修理でふ。

2度程 パンク修理でチャリ屋に持って行ったそうですが
2回合わせて1万位取られたそうで。


は~ アホくさ


ってか高校位ぢゃ
自分で直せ。

チャリは中学で覚えて
高校ぢゃ原チャだろ

違うのか?(爆


中学ン頃にゃ
二個イチや三個イチは当たり前。
お金が無いから
使える部品の合体作。

フロントインチダウンして
ホットロッド~♪
とか

ママチャリのハンドル逆さまに付けて
セパハンもどき~♪
とか。









パンク修理で5千円かぁ

いい商売だな

転職すっかな(爆
Posted at 2009/09/07 15:31:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月05日 イイね!

あうあう・・・

イノシシと車衝突、女性死亡=道路脇に乗り上げ-三重


ちょっと前 気をつけないとね~ なんて言ってた矢先・・・

これから寒くなると
頻繁に出てくるようになるかも。

気をつけましょ
Posted at 2009/09/05 20:06:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たちこま
結局 実働する事なく(ネタでOCには板積んでったw)取り外しちゃったなぁ
高速使って150k位走ったけど強度的には大丈夫だった。
(キャリア部分は捨てないでまだあったり)」
何シテル?   07/07 20:55
ツルシをそのままは ちょっとイヤ。 無いものは とりあえず作ってみる。(殆ど挫折w) 弄り より 維持り と判ってはいても ちょこちょこ弄り・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 234 5
6 78 9101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年 4月に就任した 二代目です。 初代は 2007年 6月に就任 2009年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コンセプトは "純正チック"(爆) コンセプトとは程遠い方向に向かってますが・・・(汗
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
2012年 1月に就任。 非常時買出し担当車両。 バイク繋がりの友人より譲り受けた機 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カプより長い付き合いになる機体。 通称"Jr"(謎笑) コイツで東京~北海道ツーリングな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation