• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちこまのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

新型 コペン

新型 コペン 発表されましたねぇ

すごいですねぇ~~

何がすごいって  エンジン すごいなぁ

Wiki先生に聞いてみたら
カプの重量 700kg に対し
MTで850kg CVTで 870kg と
150~170kgも重いのに

同じ 直3DOHC インクラターボ と

同じ構造のエンジンなのに

JC08モード燃費はCVTモデルで25.2km/リットル、MTモデルで22.2km/リットル だって~


って JC08モード って測定方法とか詳しく知らないけど
CVTでは自動車取得税、重量税が免税 って いわゆる ”エコカー減税” ってヤツを受けられるんだから
低燃費 ってコトなんだろう。

エコ なクルマだから 生分解される素材が使われていたり
15年前に比べ リサイクルされた材料を積極的に取り入れられていたり
なんてコトは無いだろうし。

正確な記録は取っていないけど
カプの過去最高の燃費は 24km/リットル 位。
完全ドノーマル状態の頃 東京から青森まで 下道で夜な夜な走った時の記録。
燃料計が壊れたかと思ったのは内緒w

ガソリン価格が高騰してくると
よく エコランのポイント として 荷物は減らしましょう~
って言うように
重量は 軽い方が動かすエネルギーは少なくて済む。

さて 同一の規格で測定した場合
どの位 低燃費 なんだろう。w

カテゴリ的に オープン軽 が括り易いので
ABC+C で 同じ条件での計測 って 雑誌の企画とかでやらないかなw
やってみたら面白そうww

Posted at 2014/06/19 20:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年06月02日 イイね!

軽量化!!



カーボンっすよ カーボン。
ウェットカーボンじゃなくて
ドライカーボンっすよ。 たぶんw



このつや消し感が タマランw


あ、この部品は

このシートの棒です。



こんな感じ。

先日行った エコパのフリマで購入~~

キャリーさんで使えるかどうか判らなかったので
現車を持って行き 合わせてみたらピッタリ。同じ規格でした。

ちょっと短いけど おいらの足の長(ry
おっけー おっけー。

試しに計ってみたら


元々のシートポスト 302グラム。
アルミだから こんなもん?

で カーボン



226グラム。

76グラムの軽症化に成功♪




一番効果のある軽量化は乗り(ry

見た目です。見た目。


取り付けようと思ったらボルトの長さが足りなそうだったので
手持ちのキャップボルトを加工

右が元々の。
中央が通常のキャップボルト。
左が 加工キャップボルト。

蚊と戦いながら5分ほどで製作。
この手の加工は結構ありカモ~


で このカーボンポスト
調べたら カーボンフロッグシートポスト という名前と判明。
フロッグ?



カエル 居たwww
Posted at 2014/06/02 23:15:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2014年06月02日 イイね!

お尻にやさしくw

ちょっと走ったら お尻がイタくなった キャリーうぃ~ のサドル

変えてみました。



左が 元々付いていたサドル。
右が 新規購入のサドル。

座面が広くなり いかにもお尻にやさしそうw
ちょっと硬かった・・・

しかし このサドルの一番のいい所は!!



さすぺんしょん 付き!!

ま、バネですね。ママチャリとかと一緒です。

これで 細かい振動に悩まされるコトが

無くなるといいなぁw




別件で とあるホームセンターに行ったら
同じようなサドルが 少し安く売ってたww
しかも ちょっと柔らかかったwww
でも バネではなくゴムだったので ちょっと重いかも。

作りは ホムセンの方が良かった(悲
Posted at 2014/06/02 22:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2014年05月26日 イイね!

お礼。

お礼。取材に来てもらったので
お礼も兼ねて売り上げに貢献。
Posted at 2014/05/26 18:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年05月13日 イイね!

ちゃりん ちゃりん

先日 初めて ポタリング ってのやってみました。
チャリ散歩 ってやつですね。

ルートは こんな感じ。
初ポタ
PCで見た方がよいカモ。

鑑定団に立ち寄り店内を物色wしたのち
そうだ 登呂遺跡を見に行ってみよう と。

スタートが変なトコからなのは
GPSロガーを持って来ていたコトを途中で思い出した為。

変なルートを走っているのは 勘で走って迷った為ww
途中 携帯で検索したのは内緒w(停車時間が長いトコが検索してた地点w)


走行していたのは 約30分
移動距離は 約5キロ。

最高速度は88km/hをマーク!!www


乗り方なのか
セッティングなのか
乗り手の過重なのか


おしり イタイ・・・



次の弄りは
サドルだな。
Posted at 2014/05/13 23:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記

プロフィール

「@たちこま
結局 実働する事なく(ネタでOCには板積んでったw)取り外しちゃったなぁ
高速使って150k位走ったけど強度的には大丈夫だった。
(キャリア部分は捨てないでまだあったり)」
何シテル?   07/07 20:55
ツルシをそのままは ちょっとイヤ。 無いものは とりあえず作ってみる。(殆ど挫折w) 弄り より 維持り と判ってはいても ちょこちょこ弄り・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年 4月に就任した 二代目です。 初代は 2007年 6月に就任 2009年 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コンセプトは "純正チック"(爆) コンセプトとは程遠い方向に向かってますが・・・(汗
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
2012年 1月に就任。 非常時買出し担当車両。 バイク繋がりの友人より譲り受けた機 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
カプより長い付き合いになる機体。 通称"Jr"(謎笑) コイツで東京~北海道ツーリングな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation