• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

無駄なし

無駄なし 友達のガレージ無駄が全然ない (・・;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/01 16:15:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

こんばんは、
138タワー観光さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年6月1日 17:47
雪降ってチェーン巻いたら当たりそうw
コメントへの返答
2011年6月1日 19:48
チェーンは当たるね(笑)

この右側にガレージがあるのよ
うらやまし〜

家にもガレージほしいなー
2011年6月1日 18:29
うちの車庫は余裕も隙間もないです・・・
軽ワンボックスさへ入らないんです・・・・
なんせ昭和40年代規格ですので・・・

建て直したいです・・・・
_(_"_ ) ))バタ          


コメントへの返答
2011年6月1日 19:52
昭和40年といったらパブリカやギャランGTOだったら入るんでしょうか(笑)

私は屋根がほしい(T_T)
2011年6月1日 19:20
新品のタイヤ履いたら当りそう(笑)


空気圧は低めのセッティングですね(爆)
コメントへの返答
2011年6月1日 19:55
当たりますね(笑)
スペアタイヤ降ろしても当たりそうです!

車庫に入れる前に空気抜いて、車庫出たあとに空気入れるそうです(大嘘
2011年6月1日 21:13
乗り降りする時に当たりそう・・・・・

オーナーは痩せ型なんでしょうね!!?
コメントへの返答
2011年6月2日 11:39
痩せ型ではなくガッチリ系ですから勢いよく車から降りる事はしないと思います(笑)

ショックが抜けてきたら当たるかも(^ ^)
2011年6月1日 21:56
無駄がないって、凄いですね。画像が無いのでよく分かりませんが・・・(汗)
コメントへの返答
2011年6月2日 11:41
画像見えて良かったです。
ネタ製造者と言われそうでf^_^;)
2011年6月1日 21:57
画像、見えました(滝汗)

本当に無駄がないですね(^_^)
コメントへの返答
2011年6月2日 11:59
変え買える時はまずここの高さ計ってからでしょうね(^ ^)

後あまり太ると降りた時の反動でガチャンです(笑)
2011年6月2日 0:23
工場内に密かにガレージ建造とか(笑)
コメントへの返答
2011年6月2日 13:07
ガレージいいですよねー

この写真の車の右にあと2台止められます。
三方向壁に囲まれているので風も入らないしとてもうらやましいです。

安く作ってくれると言うのですがやはり先立つ物が_| ̄|○

工場内は公害が(笑)
2011年6月2日 8:24
僕も新しい、広いガレージほしいっす(笑)

コメントへの返答
2011年6月2日 14:04
ここから帰るときガレージの本を手渡せられました。
俺にも作れと言わんばかりに(^ ^)

見てると欲しくなります。

プロフィール

「千葉の水飲めるまでにはこれぐらいか😭 http://cvw.jp/b/151508/45927232/
何シテル?   03/07 19:56
ノってる時しか作業出来ない精神デス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリー電源 取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:02:03
ローテーション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 17:50:35
GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年に4日足らずで納車です。 ちょっと乗ったけど、小船のような(笑)乗り心地でした。 一 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
体重が一番重い私がリトルカブ75ccで125ccスクーターのツーリングに着いて行けづ購入
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤車&サポートカー
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation