• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月23日

ココからの配線でなやむ・・・

ココからの配線でなやむ・・・
夜の林道用にミラリードを購入。

取り付け場所に悩んだ結果

電動格納ミラーに付ければ、



電動コントロール・フォグ?じゃ~~

と、取り合えづ物だけ付けました。

配線まだです。

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2007/10/23 16:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどん美味しい😋
もへ爺さん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2007年10月23日 17:17
わっはっは~
いいところに目をつけましたナ!
点灯していい感じだったら
流行るかもね?
コメントへの返答
2007年10月24日 2:17
転倒したらすぐに写真アップします(爆)
2007年10月23日 18:24
うーむむむ・・・
V字でモゲる、と思うんですが・・(汗)
(= =;)
コメントへの返答
2007年10月24日 2:21
V字は仮免受かったのでもうヤリマセン!

モゲたらD2にダッシュです。

写真で観るより実際はもう少し奥でミラーと面位置です(^^)
2007年10月23日 18:40
自分見たいなルーフレールだとミラーに光が映りこむんで、その位置はいいですね。
ミラーに水抜きの穴が開いてますので、そこから配線を中に入れられませんでしょうか。
うちのLEDウィンカーは、その穴を利用しております。
コメントへの返答
2007年10月24日 2:23
日が昇ったら確認ならびに作業に入りたいと思います!

アドバイス、有り難うございます。
2007年10月23日 18:51
いいですね~
マネしちゃおうかな(へへ)
コメントへの返答
2007年10月24日 2:25
是非マネして下さい(笑)

私はいつもパクリマンなので、たまには皆様にお返しをしたいでございます。
2007年10月23日 20:32
夜の林道は勿論、良く見えた方が良いのですが・・・
見なくてもヨロシイ物は見ないで下さいね・・・
コメントへの返答
2007年10月24日 2:28
見えなくていいもの・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

ミラーに映った自分の顔・・・
( ゚Д゚)ヒョエー
2007年10月23日 20:43
この位置に付いてるのは初めてみました。
点灯しているレポート楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2007年10月24日 2:36
転倒レポート早急にアップいたします!

明日、晴れればですが・・・(笑)

2007年10月23日 21:10
この位置だと横転したら…と、言うか、けいけいさんの事だから林道途中で横になって休憩する?時に潰れてしまいそうですね~(-.-;)
コメントへの返答
2007年10月24日 2:40
いつの間にか「転倒マン」のイメージが付いてしまいました(爆

イメージを変えなければ
(`・ω・´)シャキーン━━━!!

でも、太ってる人はすぐ横になります(自爆)
2007年10月23日 21:31
以外にいい場所かも
コメントへの返答
2007年10月24日 2:42
でしょーー (^0_0^)

イヤリングと言う方もいらっしゃいましたが、おしゃれな僕にはピッタシです!
2007年10月23日 22:03
あーそうそう
配線でした
ミラー部分を力ずくでベリンって外すと、旋回軸の中心に電動ミラー配線用の穴がありますよ
コメントへの返答
2007年10月24日 2:44
ベリンと引き剥がす?
スライドはしなくても大丈夫なんですね。

了解!
明日の晴天に期待!
2007年10月24日 11:34
凄い場所ですね~!!
ついでにカメラも・・・ww
コメントへの返答
2007年10月25日 19:42
今回はお金が無いので、少し頭使いました(デヘ)

カメラ( ゚д゚)ホスィ…

プロフィール

「千葉の水飲めるまでにはこれぐらいか😭 http://cvw.jp/b/151508/45927232/
何シテル?   03/07 19:56
ノってる時しか作業出来ない精神デス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリー電源 取出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:02:03
ローテーション♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 17:50:35
GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年に4日足らずで納車です。 ちょっと乗ったけど、小船のような(笑)乗り心地でした。 一 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
体重が一番重い私がリトルカブ75ccで125ccスクーターのツーリングに着いて行けづ購入
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
通勤車&サポートカー
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation