• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月01日

白い車にお乗りの方~☆

白い車にお乗りの方~☆ 昨日洗車したのに、この黒い線は消えなった。。。
ワックスは2~2.5か月くらいではかけているのに★

「白」だからしょうがないのかな。。。?
でも、みんカラの皆さんのお車は「ピカピカ♪」。。。

みなさんはどんなワックスを使ってらっしゃるんでしょうか?

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/11/01 14:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

文化の日
avot-kunさん

20251103 交通安全占い&星 ...
usui771さん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

結露無し
ふじっこパパさん

1030
どどまいやさん

晴れ(オフ会に)
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年11月1日 14:54
こんにちわ。ちょっとブログリストを見てたら目に入ったので、コメントを書かせてもらいますね☆

黒い線のようになっているのは、単純に言って汚れだと思うのでコンパウンドで磨けば綺麗に取れると思います。

ワックスでもコンパウンドが入ってるやつから入ってないのもありますからね。

カーショップで買ってきて再度磨いてあげましょう~。
そうすれば、ピカピカになると思いますよ☆☆

コメントへの返答
2005年11月1日 22:14
はじめまして!こんばんは♪
コメントありがとうございます。

>ワックス
GSでかけてもらったんですが、その時「水洗いだけでいい!」って言われたのでそのつもりでいました。。。(涙)
週末にショップをのぞいてきます♪

またいらして下さいね!
2005年11月1日 15:05
コンパウンドでいけるんちゃいますか?(^^)
僕のは屋根下保管、ボディカーバー等で防いでいます(><)
コメントへの返答
2005年11月1日 22:16
こんばんは♪

>コンパウンド
ちょっと怖いんですよね。。。
ガリガリ跡が残りそうで。。。

>いたきちさん号
まぁ~☆「超箱入り娘」さんですね!(笑)
2005年11月1日 15:25
はじめまして~相本なり~でしゅ~!
えっとね、ぼくが良く使うのは、台所用中性洗剤だったりします。
なぜかって言うと、カーシャンプーに比べ、界面活性剤濃度が濃いので、頑固な汚れなどは落としやすいです。(傷も付きにくい)
中性洗剤を水で倍に薄めて使用すると、泡切れよく汚れが落ちます。
しかしながら、ワックスも落ちやすいので、ワックスも仕上げでしてくださいね~。
コメントへの返答
2005年11月1日 22:21
はじめまして!こんばんは♪
コメントありがとうございます♪

>中性洗剤
みんカラの皆さんもお使いのようですね!

洗車後にワックスもかけるとなると大変ですね・・・(苦笑)
(ワックスは自分でかけた事ないので。。。爆)
2005年11月1日 15:27
それと、あと一つ、コンパウンドは塗装を痛めやすいので、最後の手段と思っていた方が良いですよ~。
コメントへの返答
2005年11月1日 22:22
ありがとうございます!
お店の方に聞いて買ってきます♪
2005年11月1日 15:39
こんにちわ~♪
多分洗剤で落ちる汚れではないかなと思うのですが...
やわらかい布などで少しきつめに洗えば落ちないですかね?
コンパウンドで擦れば落ちると思いますが外装を痛めちゃうので最終手段ということで...(=^_^=)
コメントへの返答
2005年11月1日 22:24
こんばんは♪

「このワックスをかければ水洗いだけでOK!」のうたい文句にやられました★(爆)

やはりちゃんと自分でお手入れしないとダメですね☆
2005年11月1日 16:53
うちが昔、白い車に乗っていた時にも同様になりました。
コンパウンド無しのワックスでは落ちませんよね。
コンパウンド入りのワックスなら、それまで苦労したのがウソの様にあっ!という間に綺麗になりますよ。

尚、コンパウンドを専門で買うのはお勧めしません。。。

コメントへの返答
2005年11月1日 22:27
こんばんは♪

>コンパウンド入り?
家に「シュワなんとか」があります。。。
(随分前の感じ。。。汗)

>洗車
も、機械でして。。。(苦笑)
2005年11月1日 18:59
もうたくさんコメントついてますね。
中性洗剤がいいそうですよ、ただし、相本さんの言うようにワックス分や油分も落としちゃいますから、ワックスや油分の補給もしないとダメですけどね。
ボディ白くしてからGOLD Glitterでピカピカ仕上げをしてます。
名古屋で洗車オフでもします(笑)
コメントへの返答
2005年11月1日 22:29
こんばんは♪

先ほどもレスいたしましたが。。。
なんと言っても、機械で洗っているので。。。(汗)

>洗車オフ
1から10まで教わらないといけないですよ~★(爆)
2005年11月1日 22:19
私は新車時にクオーツガラスコーティング施行

その後は水洗い洗車のみ

たまにシャンプー使う時は
研磨剤の入ってない界面活性剤のみの物を

面倒くさがりなので(^^;;

コンパウンドの多用は危険ですね
コメントへの返答
2005年11月1日 22:32
こんばんは♪

私も「水洗いでOK」のハズだったんです。。。
(GSですけど・・・)
また詳しく教えてください。お願いいたします。
2005年11月1日 22:54
ども!
コンパウンドは怖いですよね?
とりあえず台所用中性洗剤で逝ってみましょ!
結構イイですよ。
コメントへの返答
2005年11月1日 23:29
こんばんは♪

>台所用洗剤
なんともタイムリーですね!(笑)
この週末にチャレンジです☆
2005年11月2日 0:54
機械洗車されているようでしたら、ひょっとしたら細かい擦り傷が入っているかもしれませんね。
そのせいで、汚れが簡単に落ちないのかもしれません。
コンパウンドは確かに塗装を痛めますが、洗車時にタオルで強めにこすればキズが入りますし、機械洗車だとブラシ(最近は布や化学繊維のようですが)の状態ですごく傷が付くことがありますので、鏡面仕上げ用や液体タイプのコンパウンドを使えば、そんなに影響ないと思います(ただしこすりすぎは厳禁ですし、他の部分に比べてツルツルになってしまう可能性もあります)。
もし、予算が許すなら、業者に出してコーティングをおすすめします。
塗装の状態によって費用はかなり違いますが、下処理からしてくれますので、こういった汚れは完全に取ったうえでコーティングしてくれますよ。
コメントへの返答
2005年11月2日 11:25
こんにちは♪

アドバイスありがとうございます!
自分で洗っていないので、自分で車の状態を把握していないのがいけませんね。。。(反省)

>コーティング
いろいろあってどれが良いのか???
「水洗いだけで1年!」とかって本当なんでしょうか?
2005年11月5日 8:48
食器洗剤を使う場合は、カーシャンプーよりも泡切れが悪いので、すすぎをしっかりとやる必要があります。
あと、コンパウンドは細かい粒子のを使えば、数ミクロンだけ削る程度ですので、それほど問題無いと思います。
年に数回使う程度なら、あまりチカラを入れなければ大丈夫です。

ちなみに、タイヤカスなどの油性汚れはワックスを塗って、軽くこすると落ちるらしいです。油性同士でくっつくとかで。
コメントへの返答
2005年11月5日 11:22
こちらでははじめまして!おはようございます♪
コメントありがとうございます。

こちらは晴天の土曜日になったんですが、午後から出勤となり黒いスジは取れないままになりそうです。。。(涙)
ちなみに明日は「雨」。。。
相変わらず「雨女」です★(爆)

またいらして下さいね。

プロフィール

「こんにちは♪ご無沙汰しております。もうサーキットを走る事が無くなりここまでのパワーは不要なんですが…(笑)MAVEさん号もいっぱい走って下さいね☆」
何シテル?   05/28 16:44
いい年のオバサンですが、丸目インプに乗っています♪ 2.2L化の完成に伴い、インプ弄りも心置きなく終了☆ 今はイタリアの可愛い子が欲しくて欲しくて…☆(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
高速は最高~♪ 運転しててこんなに楽しい車は初めて☆
ホンダ その他 ホンダ その他
自分の力量にはぴったりな一台!!(笑) 峠はこの子が一番~♪
その他 その他 その他 その他
「直線番長」になってしまいますがそれはそれで・・・(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation