• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

ボンネットが『ばたばた』

そう言えば、この前の伊勢湾岸道路を

少しだけかっとんだときのことです。

ボンネットが『ばたばた』してまして・・・。

ちょっとびっくりしました。カーボン

ボンネットに変更したので多少はある

と思っていましたが・・・。


なんかボンネットピンをやらないとダメ

なのかな~と思いまして・・・。


でも、ボンネットピンは家庭への説明

がつかないので・・・。
(我が家の中ではボンネットは純正のまま)


でも、自分より数段上を行く方達がボンネット

ピンをしてないので・・・。大丈夫かな!
ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2009/04/28 14:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 15:15
サーキット(国際級)なら絶対ですが、ストリートでも、ボンネットが浮いていて(キャッチのみで未ロック)走行中に全開!!
フロントガラスが割れ、ルーフが凹むなんて事例は何件もあります。
最近はフラットなタイプのボンピンもあるので違和感は無いかと…。

問題は奥様ですが、女性でボンピンの必要性を知ってる人は少ないと思うので、聞かれたら『見掛けだけのルックス重視で付けてみた』じゃ駄目ですかねぇ~?
コメントへの返答
2009年4月28日 16:07
なるほど!

後は資金をどこから捻出するかですね。

まぁ、そんなにスピードを出すのは年に数回しかないので・・・。

ちょっと悩みます。
2009年4月28日 17:58
ばたばた 私もはじめ気になりましたが意外に大丈夫ですよ若干工夫はしていますが FSW走行でコントロールライン通過時に200kmオーバーで走ってますが今のところ問題ないです
 MyD曰くこのキャッチはしっかりしてますね~と言っていました
 
Voiceさんの言うとおりフラットな物にしないと良いですね 今、ボンネットピンは突起物扱いになるため車検が通らなくなるので装着時よく確認してくださいね

奥様説得・・・・最大の難関ですね^^;
コメントへの返答
2009年4月30日 9:32
なるほど!純正でもしっかりしているんでうね。

フラットの物を物色はしたのですが・・・。やっぱり金額と説得が・・・。
2009年4月28日 19:28
やはり、カーボンですと純正以上にばたつくんですね(汗)
当方の車は純正でもばたつきます(爆)

キャッチャーが若干高さ調整出来る構造ですので、下げ気味にしまして押さえつけるのはどうでしょうか?

当方はこれで多少バタつきがやわらいでいます。
コメントへの返答
2009年4月30日 9:35
キャッチャーを少し下げ気味にしたら、しっかりはまらなくなったので、少し上げてもらいました。

よってばたつきが多くなった様な気がします。

もう少し下げてもらいます。
2009年4月28日 20:03
たぶん大丈夫だと思いますが、
気になるようでしたらガムテープ等で目張りをすれば良いと思いますよ。
赤のテープを使えば、パッと見わかりませんし。
コメントへの返答
2009年4月30日 9:36
そうですか!

とりあえずキャッチャーを少し下げて様子を見てみます。

プロフィール

「心に余裕がないのか、これにイライラする! http://cvw.jp/b/151526/46062362/
何シテル?   04/29 01:20
どうも、アコアルと言います。 アコードユーロR(CL7)に乗ってました。 現在はノアに乗ってます! 車をいじるのが好きです。でもなかなか時間と資金がなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

#Nのある暮らし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 06:25:08
QUATRO 
カテゴリ:板金・塗装・カスタム
2008/05/17 09:18:21
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/19 14:43:08
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族の車です!いろいろありまして、前のノアを1年乗ってこっちに替えました!
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマL アエラス(スピードグリル)です。 普通のエスティマは多くて、どうしてもちょ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
走り屋の後輩より譲っていただきました! いろいろいじってあります! 令和2年3月20日 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2013・11月に購入。 アルファードからの乗り換えです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation