• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アコアルのブログ一覧

2007年02月19日 イイね!

いまさらですが。

アクセスカウンターを設置しました。

小さく!
Posted at 2007/02/19 16:26:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年02月19日 イイね!

第6章 メール

放置となってから、1年が経ちました。

自分は毎日のようにお風呂に入るので、そのたびに思い出します。

どうしようか・・・。でも放置するような会社に修理を任せたくない。

いろいろ考えました。が、このままではいけないと思い、

住宅メーカーの本社のお客様相談にメールをしました。

内容は以下の通りです。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
家を建てて頂き、7年がすぎました。
建てて頂くまでの対応はよかったのですが、その後の対応が
あまり良くありません。
浴室ですが、あけわたし1ヶ月前の確認のときにゆぶねの側
面にひびが入っていて、ゆぶねを交換すると入居が遅れると
そのときの担当者に言われました。引っ越しの関係もあ
り、またそのひびは補修すれば大丈夫ということで納得をし
て交換しないで入居しました。その後、補修(パテ)がはが
れてひびがひどくなってきました。さらに浴室内のガラス横
の棚のところにもひびが入りました。
そして1年前に担当のところに連絡したところ、棚の横のひ
びは棚を作る過程にそうなる要因が偶然入ったため、お客様
の棚は運が悪かった。これは補償できないと言われました。
その点はおかしくないですか?まれにあることで、それは対
象外だと言われ、そちらで交換のお金を負担をしろと言われ
ました。こちらの扱い方が悪かったり消耗品であればわかり
ますが。私たちに負担しろという考えが納得行きません。ま
たひびが入ったのは壁と棚の幅がせまいからそうなったとい
いました。そう言うならそちらの設計ミスなんじゃありませ
んか?本当に納得いく回答はもらえず、担当者はもう一度相
談してくると言いました。
そして最悪なのは一応棚を換えるのにどれぐらいかかるか見
積もりを出すといってそれ以降連絡がありません。どういう
つもりですか?交換するのにお金を出せと言われて、連絡し
ない。正直担当を変えて欲しいです。この担当者は嫌です。
それにお金も出したくありません。納得のいく回答が欲しい
です。それに友の会にも入って、毎年お金を払っているのに、
こんなサポートしかしてもらえないのですか?なんのために
お金を払い続けているのですか?ちなみにキッチンの棚の横
の壁の壁紙にも亀裂が入っています。この家は大丈夫なので
しょうか?以前も2階からのきしむ音があり、調査の結果、
対処のしようがないとも言われました。現在も少し鳴ってい
ます。
いろいろ心配です。そろそろ我慢にも限界になってきました。
いろいろ書きましたが、詳しい家の状況は○○○○に聞いて
ください。当然だと思いますが、記録が残っているはずです。
迅速な対応お願いします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

そして、メールを送って1週間後に1年前の担当者から電話が
ありました。
Posted at 2007/02/19 15:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欠陥住宅メーカー | 日記
2007年02月19日 イイね!

ゲットだぜ!

ゲットだぜ!先日の日曜日、Wiiの抽選があり、近くのアピタに行きました。

家族全員5人で10時に行きました!

抽選券を5枚もらいました!

たぶん、並んだのは180人前後。台数は65台。

当選発表は12時より。確率は1/3ぐらい。

と言うことは

当たるだろう!

と思いながら一度帰宅しました。そして、夕方再度店に行くと・・・。


・・・!あった!1枚だけ当たり!

と言うことで購入できました。へへへ。とりあえず本体とスポーツだけを

買って帰宅。へへへ。


ちなみに購入金は私のお小遣いから12回の分割になりました。トホホ。
Posted at 2007/02/19 13:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年02月19日 イイね!

どうも・・・。気持ちが・・・。

先日スキーに行ってきました。
朝の3:40~6:40までの3時間ぐらい運転してました。
ヘブンスそのはらまでです。

3:40 家を出る。
3:55 妻の実家に到着。荷物を義兄の車へ移動。
4:05 義兄の車で出発!(私が運転)

途中、義兄の車のフロントガラスにひびが入っている事を見つける。
そしてUターン!

そして荷物をアルファードに載せ換える。
4:50 出発!しかしガソリンが空に近いのでセルフのスタンドに。
5:05 ガソリン満タン!

そのとき、義兄が携帯を車に忘れてきたので、それを取りに再度実家へ。

5:20 再出発

そして高速にのって休憩なしでGO!

その間、みなさんは熟睡中

園原ICを出たところで妻+義兄は起きました。

ICを出たところで少し道路脇に雪がありました。ただ道路には雪はありま
せん。そして運転していると、カーブの所に雪の固まり(げんこつぐらい)
があり、道路がすこし黒くなっていました。タイヤはノーマルで4WDです。
グリップはしてました。自分としては一応凍結しているといけないので、の
ぼりだったのですがブレーキをかけずにアクセルをもどして減速。

そして30~40キロぐらいでカーブに進入。自分の経験としては凍結して
いないし、もししていたとしてもブレーキかけるとよけいスピンするかなと
いう判断で、そのまま曲がりました。(当然グリップはしてます)

そしてカーブを抜けると・・・。

妻が
「もっと安全運転してよ!凍結しているのにあのスピードで進入するか~!」
義兄は
「お~こわ!」

そしてスキー場に着いても、そのことばかり。


何か・・・。3時間がんばって一人で運転してきて、お疲れの一言もなく、責められる一方。一応、前輪チェーン+後輪ノーマルでアイスバーンの山道を、(勝手にですけど)ドリフトしながら走った経験もありますし、すべてノーマルタイヤで雪道をスリップした経験もあります。
(これは妻には行っていません。昔の彼女との経験なので。)

って言うか、妻はいつもそう!ずっとがんばってきても、ミスをした時点ですべて帳消し。そのミスしたことだけを責める。責める。責める。なんかがんばって運転した自分がばからしくなってきました。

でもそこで凹んだ顔をすると妻はよけいに機嫌が悪くなるので、

ごめんね。怖い思いをさせて!

と言って謝り、元気に振る舞いました。

そんなに危険な運転だったのだろうか?絶対に凍結してなかったし。
Posted at 2007/02/19 11:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「心に余裕がないのか、これにイライラする! http://cvw.jp/b/151526/46062362/
何シテル?   04/29 01:20
どうも、アコアルと言います。 アコードユーロR(CL7)に乗ってました。 現在はノアに乗ってます! 車をいじるのが好きです。でもなかなか時間と資金がなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     1 23
4 5 6 7 8910
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28   

リンク・クリップ

#Nのある暮らし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 06:25:08
QUATRO 
カテゴリ:板金・塗装・カスタム
2008/05/17 09:18:21
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/19 14:43:08
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家族の車です!いろいろありまして、前のノアを1年乗ってこっちに替えました!
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマL アエラス(スピードグリル)です。 普通のエスティマは多くて、どうしてもちょ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
走り屋の後輩より譲っていただきました! いろいろいじってあります! 令和2年3月20日 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2013・11月に購入。 アルファードからの乗り換えです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation