• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しよかたのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

車検準備

5年ぶりの投稿です。

無事、9年目の車検を迎えることになりました。

前回は、リアホイール、マフラーがアウトとなり、

今回は準備万端で4か所を車検対応に・・・・

1.フロントスポイラーの取り外し
  車体から出ている、鋭利すぎるため。
  コンビニなど段差が気にならない高さ。

 
 


2.リアホイール交換
  数ミリはみ出しているとのこと。
  GRB純正ホイールをオークションにて落札。
  内側に入っていますが、デザインはGood!ただ、重すぎる・・・



3.マフラー交換
  車検対応だがアウト。
  純正へ交換。
  低速トルクが増し、音も静かになり街乗りには最適!



4.ブローオフバルブ
  純正へ交換


車検が通ることを祈るばかり。

今回、あるものを交換します。





Posted at 2013/08/31 16:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年04月27日 イイね!

初体験

初体験ご無沙汰です。

みんカラ

随分サボってました・・・・・・・・m(_ _)m





さて

GWの初日(26日)、初めて「サーキット」を走ってきました。

走ったと言っても本格的な走行ではなく
お世話になっているショップ主催の「サーキット体験走行会」です。

場所は、熊本のホンダ2輪工場内にある「HSRサーキット」。
本来は2輪のテストコースだそうですが一般にも公開しているそうです。
4輪はナンバー付き自動車限定だそうです。

体験走行会って言っても
初めてのサーキット走行、前日からドキドキ、
当日は予定より1時間も早く目が覚めました。(子供みたい・・)

8時に家を出発し
九州自動車道をひたすら南下し植木ICから下道へ。

そして、予定通り11時現地到着。
到着した時は2輪が爆音を奏でながら有り得ない速度で周回を繰り返していました。

体験走行は12時スタート。

受付を済ませ、空いたピットにクルマを停め走行準備開始。
準備と言っても何をすれば良いの????
周りの様子を伺うと
1.トランクの荷物を出したり
2.フロントナンバープレート取り外し
3.空気圧チェック
4.エンジンルーム内点検・・・・・
と準備が着々を進んでいる様子。

私は
トランクの整理とフロントナンバープレート取り外して準備終了。

刻々とスタート時間が近づく。

それに合わせるように、心臓の鼓動が高まっていく。

12時前にアナウンスがありクルマをピットロードへ移動。

合図と共にコースイン。

1週目は、軽く流して2週目から徐々にペースアップ。


兎に角、初めてのコース、初めてのサーキット、レイアウトを
ひとつひとつ頭に叩き込みながら、前のクルマに遅れないように
付いて行くだけ。


徐々に余裕が生れ、このコーナーは2速、あのコーナーは3速、
速度はこのくらいで・・・・と、自分なりに考えながら
10周程度周回し、無事体験走行が終了しました。
思った以上に冷静に走行出来たと思います。


終了後、講習会を受け「HSR走行許可証」を頂き
次回からは個人でも走行可能となりました。


体験走行会に参加された方たちが、14時から「走行練習」開始。
体験走行会は、ノーヘルOKでしたが
走行練習は、ヘルメットにグローブ必須。

NSXを先導にコースイン!
2週目からは、全開走行開始。
体験走行に比べ随分早いみたい・・・・・・
体験走行会よりは10数秒は早いペースで周回を繰り返す。
兎に角、皆さん早いですねぇ。


体験走行は、初参加者のために随分ペースを落として走ってくれていた事が
ようやく理解出来ました。


しかし、楽しかった。


病み付き間違いなし!の1日となりました。







Posted at 2008/04/27 21:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年03月15日 イイね!

気分爽快

こんにちは

本日は、晴天なり!

この前の黄砂でインプは泥だらけ。

今日は、洗車日和なんですが・・・・
洗車すると月曜日は決まって「雨」。

月曜日は大事な娘の卒業式(小学校)。

雨なんてとんでもない・・・・・・・


だけど


タイヤを外す機会(タイヤローテーション)を利用して

ホイールだけキレイに










しました。

装着後、初めて本格的に洗いました。

内側はダストで真っ赤でしたが

新品同様の輝き?を取り戻しました。


ホイールだけなので

雨だけは降らないで!

Posted at 2008/03/15 12:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年03月03日 イイね!

予想以上

予想以上週末に洗車したのに
九州地方は、昨日から雨、雨、雨・・・・・・

に加え、黄砂予報・・・・・・・



ガレージを出た途端、黄色い雨攻撃を受け
画像のようになりました(泣)

それにしても今回の黄砂交じりの雨は凄かった!!!!!
空は黄色だし、視界は5キロ以内。
ワイパーで流れる水は泥水状態・・・・・

中国、恐るべし・・・・

明日も、雨+雪+黄砂・・・・

あきらめます。
Posted at 2008/03/03 23:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年03月02日 イイね!

今年で見納めか?

今年で見納めか?こんにちは

明日(3/3)は、ひな祭り!
我が家も愛娘がひとりいます。

小6なんで今年小学校を卒業します。
早いもの誕生から12年が過ぎました。
私も12歳年をとりました。(老けましたよ!)






ひな壇は、娘が生まれた時、おばあちゃん(実母)がプレゼントしてくれました。(感謝)

幼い時は、ひな壇の前で娘の成長を祝ったものでが、
最近は、飾るだけになっています。(反省)

愛娘も今年4月から女子中学生。
来年、ひな壇を飾っても喜ぶかしら?????
微妙な年頃です。

今年が最後かも知れません!!!!!

Posted at 2008/03/02 13:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「テレワーク中」
何シテル?   08/12 15:15
アコード(CD6)から2004年9月インプレッサGDB-E型に乗換ました。 13年間お世話になったインプレッサを 2018.05手放し、初のドイツ車を購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Sport V105 205/55/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 15:22:46
パナメリカーナグリル 交換/バンパー外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 16:22:39
[AMG A45 AMG 4MATIC]RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 13:51:07

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エブリイバンからの乗り換え 広くて悪路走破性から デリカD5 にたどり着きました 初のミ ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
発売当初から気になっていました。 中古ですが、思い切って購入しました。 ドイツ車初心者で ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
VTECは5速でなきゃあとと言う事で 1993年9月 5th ACCORD 4Dr(CD ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
結婚が近づき二人乗り(実は4人乗り)はダメだろうと言う事で 4ドアセダンのインテク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation