• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月14日

正解は

正解は 昨日のクイズGP・・・。

問題がかなりむつかしかったようで。。エントリーも少なかったです。

そこで、正解を。

今回の、納車の距離で行くと走行距離が222km。そのうちに名古屋から静岡までの移動は高速。登録後、静岡インターから納車先まで10分くらいのところの最寄りのインターまでまた高速での移動。。
という事で高速移動中はHVといえども、ガソリン車になるので、EV走行は無し。。

よってEV走行の出来そうなところはスタートから最寄りのインターまでと新静岡インターから陸事経由、静岡インターまでと納車先最寄りインターから納車先までの間の距離の間。

そこで正解は

9%  19.5kmでした。
ブログ一覧 | クイズGP | その他
Posted at 2016/07/14 05:10:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ある日のブランチ
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2016年7月14日 7:09
難しかったです…。

でも、EV走行って9%とは
かなり少ないんですね。
コメントへの返答
2016年7月14日 7:12
高速走行がほぼ8割ですからね。
残りの2割の中で行けば半分くらいでは。
2016年7月14日 8:51
おおおっ・・・(((( ;゚Д゚))))

高速走行はHV→ガソリン車・・・
意外に知らないユーザーが多いかも・・・

高速走行だと新型パッソのが上?

コメントへの返答
2016年7月14日 9:04
今までに運転している、経験値から行くとHVでモーターで走れる速度は40くらいまでですね。それ以上の速度はガソリン車ですね。あと、40くらいまででもアクセル開度によってはもっと早くからガソリン車に。

よって高速ではフィルーダーHVはガソリン車と同じか、車重が重くなる分ガソリン車より少し悪くなるかも。


プロフィール

「@ 司法教官 穂高美子

きれいなお姉さん」
何シテル?   08/18 11:01
ポチポチ生きましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

別小江神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:18:26
コビット19(武漢ウィルス)騒動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 23:31:53
富士教育研修所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 04:15:29

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
リス君2
トヨタ その他 ペイド (トヨタ その他)
ペイドです。
トヨタ プリウス リス君 (トヨタ プリウス)
リス君です。
トヨタ その他 熊ちゃん (トヨタ その他)
2代目ミスターX 通称 熊ちゃん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation