• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月08日

時空を超えて・・・

時空を超えて・・・ おはようです。

先日、納車の車を準備していて・・・
ナンバーが初代のパソ君と4桁が同じだなと最初、思っていたのですが・・・エテコーをセットUPしている時に「名古屋506●の〇〇ー06」・・・えっ・・・初代パソ君もひらがな●だったじゃん・・という事は名古屋502と506の間の時空を超えて同じ番号じゃん。って感じで。まぁ、それだけの話で別に意味はないんですが・・。(わら
        

そういえば、初代パソ君・・・平成16年6月登録だったから・・12年半かけてナンバーが502から506になったわけで…もう初代パソ君はシュレッダーダストになっているか?それとも、外国へ??多分外国へ行く可能性は低いだろうからな~。

そんな感じで今日もポチポチ生きましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/08 06:00:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年3月8日 6:44
こちらのナンバーは、まだ5ナンバーは502で12年前は501。
堺ナンバーが2006年からスタートして、登録は鈍いですね。
コメントへの返答
2017年3月8日 8:22
保有台数が少ないんでしょうね。
2017年3月8日 7:34
私が昨年まで乗っていたマークⅡは、シュレッダーダストとなったので、また車のパーツなどに生まれ変わることでしょう。
コメントへの返答
2017年3月8日 8:23
初代パソ君のシュレッダーダストが使われているかも。
2017年3月8日 7:40
最近あの頃に解体に持って行った奴ら、置いといたら旧車ブームで高く売れたのではと思います。
コメントへの返答
2017年3月8日 8:23
可能性は0では無いです。
2017年3月8日 12:19
名古屋ナンバーは506まで進んでるので台数は多いですが、それでも3ナンバーが増えたからか5ナンバーは登録のペースが遅くなりましたね。
コメントへの返答
2017年3月8日 20:28
確かに言えますね。

2017年3月8日 21:58
名古屋502は、文字は忘れましたが、途中から中部書体から小松書体に変わりましたね…
コメントへの返答
2017年3月9日 5:49
へ~。

そうなんですか。。


プロフィール

「犬布団を腹にかけて,布団の中で携帯見てます。
そのうちに寝落ちするでしょう。」
何シテル?   08/20 21:59
ポチポチ生きましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

別小江神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:18:26
コビット19(武漢ウィルス)騒動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 23:31:53
富士教育研修所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 04:15:29

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
リス君2
トヨタ その他 ペイド (トヨタ その他)
ペイドです。
トヨタ プリウス リス君 (トヨタ プリウス)
リス君です。
トヨタ その他 熊ちゃん (トヨタ その他)
2代目ミスターX 通称 熊ちゃん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation