• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月10日

〇おはよん〇

〇おはよん〇 〇おはよん〇
10月に入り、郵便料金が値上がりしましたね~。kyupi5的にはBSでレターパックを使っているので・・月末前に購入量を調整して、厄介にならないように手配したりしましたが、微妙に余ったものには切手を貼って使いましたね。

先日、会社で郵便料金値上げの話になり、40代の事務員さんから昔はハガキがいくらだったという話になり、kyupi5的に何となく覚えていたのが7円の時代が有って永ちゃん(永六輔)のラジオ番組のタイトルになっていたという話をしましたね。ただ、それがいつ頃かはわからなかったので、チョイと調べてみたら、7円は昭和47年前で47年に10円に上がって、昭和51年に20円になったようで・・。中学生から高校の辺りCBCの「ノリノリだ歌謡曲」とか「今夜もシャララ」とかにハガキを出していた時にはハガキは20円だったのね。。東海ラジオの番組で「ソニースタジオメイツ」という番組が有って、自分でラジカセでドラマのようなものを作ってカセットを送ると放送されるという番組が有って、何回か応募して数回放送されて、AMラジオや録音用のパラボラ集音機をもらったけど、あの頃、カセットテープを送るのが100円くらいだっ多様な・うる覚えですが。。

そんな感じで今日もポチポチ生きましょう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/10 05:46:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

71年・・世の中を
kyupi5さん

最後の言い訳☆德永英明
ツゥさん

ラプパペットをもう1体入手
春原シンパチさん

この記事へのコメント

2024年10月10日 6:22
おはようございます。
僕はハガキが50円の時代からしか記憶がないですね。。
(生まれた頃はもう少し安かったみたいですけど)
コメントへの返答
2024年10月10日 6:25
昭和56年から平成1年までが30円ですね。50円になったのが平成6年です。
2024年10月10日 7:02
年賀状は、今年から出さないって人がかなり増えるでしょうね。
コメントへの返答
2024年10月10日 8:02
kyupi5的にもそのパターンかもです。
別に出す枚数から考えればたいした金額の増加では無いですが。
2024年10月10日 13:39
何でもかんでも値上がりするのでイラッとします💢。
コメントへの返答
2024年10月10日 14:20
値上がりはある程度致し方ないですが、政府の政策で賃上げって言いながら、税金や健康保険等をあげて,実質的な可処分所得が増えないことが問題です。
衆院選では保守だ革新だとかでなくキチンと日本のためになる所に投票しなければです。

プロフィール

「Oha4→あさドレ♪中」
何シテル?   08/15 05:51
ポチポチ生きましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

観たかったな(涙)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 02:32:43
別小江神社へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 12:18:26
コビット19(武漢ウィルス)騒動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 23:31:53

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
リス君2
トヨタ その他 ペイド (トヨタ その他)
ペイドです。
トヨタ プリウス リス君 (トヨタ プリウス)
リス君です。
トヨタ その他 熊ちゃん (トヨタ その他)
2代目ミスターX 通称 熊ちゃん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation