• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっさん・rkのブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

アイラインLEDが・・・(T_T)

アイラインLEDが・・・(T_T)昨日、会社の同僚から、「アイラインLED切れてんじゃん。」言われて…
「まさかっ!!」と思い見てみたら・・・
げぇぇ~!!マジィ~切れてんじゃんかよぉ~」(T_T)

右側・・・言われなければ気付きませんが、グリル側の3発切れてます(>_<)

左側・・・結構目立つ(T_T)

アップ(・。・;
ショックで「ピンボケ」してますが、真ん中らへん3発、グリル側1発(T_T)

気になったので仕事帰りに確認すると・・・

右側:グリル側3発、完全に死亡(T_T)
左側:この時点での確認時ナンと点灯してました。

ん?接触不良!?
バンパーを軽く叩いてみると案の定「チカチカ」してました。

あ~・・・せっかくバンパーまで降ろして丁寧に貼ったのに(>_<)

接触不良で車が例のごとく「ヘン」になるといけないので、泣く泣く配線カットしました(ー_ー)!!

寿命が短かったなぁ~(T_T)
気に入ってたのになぁ~(T_T)/~~~

しかし、新しいテープLEDをすでに買って来た事はココだけの話(^^ゞ
今度は「ブルー」にしますっ(^_-)-☆
Posted at 2012/11/01 11:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年10月29日 イイね!

異常気象!?

異常気象!?ウチの近所の公園にて・・・

ナ・ナント桜が咲いておるでわないカッ(・。・;

TVで名古屋・栄の桜が咲いた・・・なんてのを見たけど・・・
まさかこんな里山で実際に見られるとは(^^ゞ

でもやっぱり季節外れのせいか「小ぶりの花」でした。

他の場所にも桜がありましたが咲いておらず「この1本」だけ開花してました。
開花の条件が良かったのでしょうね(*^。^*)

春の花が咲くのはチョイト気持ちの悪いものがありますが、でも「また逢えたね」みたいな気持にもさせてくれます(●^o^●)

みなさんの近辺の桜も咲いているのでは・・・

昨日の荒天にも負けず、ガンバッテ咲いておりました(^^♪
Posted at 2012/10/29 15:02:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

前回のブログの結果です。

いやぁ~、先週末はヒドかったです・・・

車が緊急入院、合同オフ行けず・・・と思ったら、今度は娘が体調不良で病院行き(T_T)/~~~

ちょっとカゼ引いてたのですが何かがおかしい・・・大きい病院に行きました。
診断結果は「RSウィルス」という小児肺炎でした。
症状は、熱が39度前後をウロウロ・・・セキが絶え間なく出ます。
実は1歳の時に経験してまして、「またRSじゃねっ?」って事で医者行ってみれば的中でした。
もう少し遅かったら、娘も緊急入院でした。

点滴を2本くらいしてもらって、自宅療養・・・
近所の子たちが遊んでるのを見て遊びたい!!(>_<)
完治したら、動物園にでも連れて行くって言い聞かせて外に出ない様にしています。
遊びたい・外に出たいのガマンして、ストレス溜まりまくってます(-"-)

前置きが、また長くなりましたが前回の結果発表です。

2日程Dラーへ預けましたが、原因不明との事でした(-_-;)

預けていた間、テスト走行したが症状が出なかった様です。

一応の対策で、コンピュータの再アップデート実施。

後、言われた事は想像通りでした・・・

① 電装系等をイジッている事が原因の1要素かも?
② HIDバルブ又は、それに付属のバラストからの「ノイズ」が原因かも?
③ コンピュータの取り付け位置が「エンジンルーム」になっている事から、その影響を受けやすい。
④ リヤのリフレクターの「電源確保」が原因かも?
⑤ いずれにせよ、社外品による「電源確保」がマズイかも?
⑥ 上記の事で起こる微妙なパルス変化が「異常」と判断される事が原因かも?
⑦ 症状が出たのが、雨降りの夕方で「スモール点灯・ワイパー作動・フォグ点灯・エアコン(送風)作動」時でしたので、また同じ条件時に症状がでるかも?

もし再発したら、夜間でもスモール等消灯してみてくれって事でした(-_-;)
電装系等を切ってみて症状の変化が知りたいみたいです。

まぁよ~するに、「イジルナッ」って事みたいです(T_T)

上記③の場所ですが、左側ヘッドライトASSYの後ろにあるとの事です・・・
車内なら影響は無いらしいのですが・・・
この車はエンジンルームなのでモロ影響を受けやすいと言う事です。
ハッキリ場所を聞きたかったのですが、娘の事で頭がイッパイで・・・(@_@;)
多分バッテリーの近辺だと思います・・・
バッ直等ケーブル通す時は要注意ですね・・・
メンドーですが運転席側まで取り回した方が良さそうです。

上記④はカプラーから確保しているのですが、サービスマンはしきりに気にしてた・・・
ブレーキランプ4灯化で不具合出てる方も見えますが、RKはこの場所弱いのかな?
念のため接続カプラー再確認しましたが不具合みられず・・・

とまぁ~こんな感じで現在様子見中です・・・

あ、この症状出た時「パドルシフト」反応なしでした。
これについても原因不明です。

最近のホンダ車は特に電気系が複雑でクセがあるみたいです。
知り合いのショップの社長さんが言ってました(^_-)-☆

以上、長くて参考にならなかったかもしれませんが報告終了です。

電気系イジる方々、注意して下さいね(^_-)-☆
この型のRK、イジッてからすぐに症状が出ない事が多そうです。

何とかならないモノですかね(-"-)














Posted at 2012/10/24 02:22:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

サイテーっすわっ(-_-;) 死ぬかと思った(-"-)

我がステップ、Dラーへ緊急入院しましたわっ(T_T)/~~~

夜勤へ出勤途中の出来事です・・・

自宅を出て5分位走ったら・・・
「んっ?!何か加速がニブイ気がする・・・」で始まり・・・
また少ししてから・・・
「アクセル踏んでも回転が上がらへん」
ゼロスタート時(停止状態からの発進)は問題ないのですが・・・
「気のせいかなぁ」なんて考えながら走行してました。
信号の無い十字路の裏道から広い幹線道路へ出ました。

加速に入って5秒位したら突然!!
「アレッ??アクセル開けてるのにエンジン回転上がんねぇー!!!」
バックミラーには恐ろしい勢いで「12tトラック」が迫って来ており、パッシングにクラクションにスゴイアピールです(・。・;
「解ってるって!!でも回転あがんねぇーしドォ~にもならんっ!!!」

この時、3車線の道で左端車線を走行しており、時間も夕方5時半で交通量が多い時間帯。
スピード30キロ前後でモタモタしている自分には右車線に逃げる事は到底ムリ!!

無意識だったのですが、この時とっさに左手が「パドルシフト」叩いてました・・・
しかし、いつもなら「シフトダウン→ロケットスタート」してくれるのですが、それも起こらず(T_T)

「ヤベッ!!カマ掘られるぅ~っっっ」
衝突寸前のトコでトラックが強引に右車線に入ってくれた為助かりました(>_<)
強引に右車線に入ってくれなかったら、今頃「3列シート」吹っ飛んでると思います(^_-)-☆
マジで死ぬかとおもいました・・・

トラックの運転手さん、ご立腹だったでしょうね・・・
でも急いでいたらしく、エライ勢いで走り去って行きました(・。・;
あの時の運転手さん、ゴメンナサイm(__)m
でも、その「モタモタSTEP WGN」の中ではチビリそうな出来事が起こっていたので勘弁して下さい(;_;)

Dラーへ電話・・・用件伝えて、ソク向かいました。

向かう途中も、やはり同じ症状が出てきて・・・
ちなみに、「トランスミッション異常」時の様にインフォメーションパネル内のお知らせは無し(-_-;)
CPUは異常検出していないみたいです。

サービスマンも「事象例が無く調査等に時間掛かるかも・・・」と言われ…
ikki : 「マジかぁ~!!今週日曜、楽しみにしていたオフ会やのにぃ~(>_<)」
Dラー: 「最善は尽くすけど、チョット難しいかも・・・」
何でもホンダへ問い合わせだの何だのあるみたいで・・・
ひょっとしたら「リコール」になるのかな??

しかし、完璧ブルゥ~な気分(-_-;)
よりによって今週、こんな事にならんでも・・・
明日、またDラーから連絡あるみたいですが期待薄・・・

代車かヨメ車で参加しようか悩みましたが、やはり「自分の車で行ってナンボ」という思いが強いので、今回は非常に悔しいですが辞退させて頂く事になりました(TへT)

あまり興味を示さない嫁を「子供と遊べるから」とソソのかして、家族参加OKもらったオフ会なのに・・・
実際に、みんカラでヤリトリして下さってる方々と会えるのを楽しみにしてたのに・・・
特に今回は関東合同で大きなオフ会「初参加」で楽しみにしてたのに・・・
すべて「オジャン」です(T_T)/~~~

マジで、へこむわぁ(-_-;)

参加される皆様、私の分まで楽しんで来てください。
また、機会と都合が合ったら「絶対参加」しますので!!

最後に、オフ会をドタキャンとなってしまった事を深くお詫び申し上げます。






Posted at 2012/10/19 05:48:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

今日、10月12日は娘の誕生日

今日、10月12日は娘の誕生日今日は娘の誕生日でした。
早いもので、もう4歳になりました。



今日のご飯は、娘が1か月程前から楽しみにしていた「手巻き寿司パーティ」です(#^.^#)
家の子は刺身が大好き・・・特にサーモンとマグロの赤身(>_<)
その中でも「サーモン」は嫁の大好物でもあり、戦場と化します^_^;
手巻きを食べたあとには・・・待望の「誕生日ケーキ」登場です。




ちょっと値段はUPしますが、キャラクターを書いてもらってあります。
キャラは娘の好きな「スマイル・プリキュア」のキャラです。
名前を聞きましたが忘れました^_^;

誕生日の歌を家族で合唱・・・ローソク消して、ケーキカット!!のハズが・・・
「プリキュアの顔を切らないでっ!! 痛そうだから・・・」
ん~確かに解る様な気がする(^_^;)
しかし、言う事聞いてたら食べられんし・・・そっか、写真撮っとこっ^_^;
ナイフを入れる前に、ケーキの写真を撮影。
娘に見せ、納得したのかカットのお許しが出ました(^_-)-☆

とてもおいしく、家族みんな満足\(^o^)/

最後は、プレゼント渡して終始ご機嫌でありました。

明日は写真館へ、我が家族写真撮影に行きます。
我が家では、娘の誕生日前後の恒例となっています(^v^)
毎年撮っているので、どんどん大きくなる子供を見れています。
その反面、どんどん老けていく自分達までみえてしまう(;_;)
この撮影行事は、成人するまで続けるつもりです。
子供が嫌がらなければ・・・




Posted at 2012/10/13 00:01:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「$ikki$」からニックネーム変更しました。
ヨロシクお願いします <m(_ _)m>」
何シテル?   07/16 00:13
H24.5.26納車されました。 外観イジリ禁止車です(-_-;) 完全「ド・ノーマル車」であります。 今まで購入した部品の「寄せ集め車」になりそうです^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セール終了まで残り一週間! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 19:28:20
YAC 雨ジミ防止モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/05 00:55:55
助手席側PWスイッチLED青化(イルミ連動)・・・・・・・♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 16:45:21

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
エリシオンからステップワゴンスパーダに乗り替えました。 マネーがトボしいので、気長にノン ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めての新車で、納車してソッコーでショップのガレージに入れました。 HKS車庫調・RAY ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
嫁さんとディーラーでオデッセイの点検中に試乗して、一目惚れして買い換えた車でした。 特に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation