まだやってます(笑今日はディーラーに足を運びオーディオを引っこ抜いてもらいました.見てると,オーディオの2個あるダイアル下の細い穴に,専用の道具をつっこんでズコッと引っこ抜いてました.本当に引っこ抜いてるだけみたいなんで,傷を恐れないならば,専用の道具がなくても,内装はがしみたいなやつで無理矢理引っこ抜けそうな気もしました.さて,その後は抜けたオーディオをぶらぶらさせながら自宅のガレージに戻り,いよいよ本格的にレーダー探知機のディスプレイの取り付けです.まずオーディオを完全に外し,続いてエアコンの操作パネルを引っこ抜きます.これは本当に力任せに引っこ抜きました.それから,下を塞いでいるプラスチックの板を外しました.まあ,外してみたは良いものの,奥の方にはケーブルを引き込む隙間がありませんでした.結局,エアコン操作パネルと下のプラスチック板の,右手前隅の合わせ目からケーブルを引き入れることにしたので,プラスチック板は外さなくても良かったです.まあ,そんなこんなで試行錯誤しつつ,なんとか,液晶ディスプレイを所望の位置に取り付けることができました.余ったケーブルはまとめてエアコン操作パネルの奥に放り込んでおきました.んで,裏からケーブルを引き出し,運転席の向かって右奥に設置した本体まで這わせました.実は,今になって,電源を入れて動作確認するのを忘れてたことに気付きました.明日は郊外にドライブに行く予定なので,その前に確認してみようと思います.ちゃんと繋がってなかったらちょっとショックですが・・・