2005年12月26日
先日のことなんですが,ユピテルity.クラブに入会してみました.携帯電話でダウンロードするメリットを感じませんでした(むしろデメリットが多いと思う・・・)ので,PCダウンロードで申し込みました.
入金後しばらくするとアダプタが送られてきて,その後さらにしばらくすると会員情報(データのダウンロードサイトへのログイン情報)が郵送されてきましたので,早速データのダウンロードを試みました.それなりにしっかりした作りのアダプタや会員情報のハガキに対して,ダウンロードサイトの見た目のヘボいこと・・・これってもしかして携帯電話と共通のページですか?っと思いました.一瞬,セキュリティの心配をしてしましたが,Perlで書かれたCGIという前時代的な訳でもないので,その辺は思ったよりは安心しても良さそうです.
ということでデータのダウンロードをしてみました.テキストファイルなんでなんじゃこりゃ?とか思いましたが,中を見るとバイナリデータをテキスト変換してあるみたいです.しかし,うっかりメモ帳で開いて編集してしまい,アップデートできなくなることがありそうです.
で,もう昨日になりますが,手元にあった8MBのSDカードにアップデータを転送し,いざ,CR660iqのアップデート・・・結果から言うとうまく行きませんでした.ホームページによると,どうやら16MB~128MBのSDカードでなければアップデートできないらしいです.今日にでもSDカードを買ってきます・・・ガクッ
Posted at 2005/12/26 03:52:33 | |
トラックバック(0) |
A3 | クルマ
2005年11月20日
低速時に左ハンドルを切ったときのカリカリ音が,最近A3のブログ界隈で話題になっていますが,うちのA3SBでも症状出ました.「出ました」というか,ブログのネタにはしなかっただけで,ちょっと前から症状出てました.
ただ,カリカリというよりはグリグリとかギュギュといった部品同士を押しつけるような音です.前車のレビンでも似たような症状が出たことがあったのですが,そのときはディーラ曰く「ステアリングのグリス切れ」だったそうで,グリスを差してもらったら治りました.
今回もそんな感じなのかなぁと思っています.まあ,音が鳴るだけで特に使用上問題はないんで,今度,何かの用事でディーラに行ったときに一応言ってみようかと思っています.
Posted at 2005/11/20 10:19:26 | |
トラックバック(0) |
A3 | クルマ
2005年11月14日
しばらく使ってみましたが,常に通電しているわけではないようです.いや,もしかすると通電しているのかもしれませんが,キーを抜いた状態と,差した状態で表示が変わっているところから見ると,少なくとも電源OFFは認識している模様.それならバッテリー電源を食いつぶすことはないだろうと,少し安心です.
それから,iceLink Plusのファームウェアをアップデートしようと試みました.“試みた”というのは,つまり,結局うまくアップデートできなかったんですが,実は,落ち着いて起動画面を見たところ,すでにファームウェアのバージョンが最新の2.10になっていました.ということでアップデートの必要が無かったようです.
そう言えばこの週末は,一度,給油に出かけたぐらいで,ほとんど家にいて車に乗りませんでした.出不精でいかんなぁ・・・
Posted at 2005/11/14 01:05:50 | |
トラックバック(0) |
A3 | クルマ
2005年11月09日
気持ちの良い秋晴れの下,iceLink Plusを装着しました.ケーブル類が長いのでうまく納まるか若干不安でしたが,なんとか押し込みました.もちろん先日購入したオーディオ・リムーバが大活躍です.
帰宅するときに少し聞いてみたら,ラジオよりは若干音が小さい様子でした.それにしても簡単に車内でiPodが聞けるようになって大満足.これからiPod用にプレイリストの整備をしようと思います.
ところで,装着の際に一点だけ気になったことが・・・押し込む時にiceLink Plusの本体を触ったらほんのりと暖かかったのです.もしかして常に通電してる?と思い,キーを抜いた状態でiPodを載せてみたらDensionのメッセージが・・・.やっぱり常に通電してるみたいです.バッテリーあがったりしないでしょうか.ちょっと心配です.
Posted at 2005/11/09 23:14:44 | |
トラックバック(0) |
A3 | クルマ
2005年11月08日
今まで車でiPodを聞くときにはFMトランスミッタを使っていたのですが,乗ってからiPodを使うまでの手間が面倒で,近場のドライブでは使わなくなってしまいました.
こりゃせっかくのiPodがもったいないということで,iceLink Plus(とiPod取り付け用にProClip)を買いました.こんな小さいのに高いなぁ・・・とは思いますが,これでまたiPodが気楽に使えると思ったら許せます.
明日の昼休みはこいつの取り付けの予定です.雨降らないで欲しいなぁ.
Posted at 2005/11/08 22:39:25 | |
トラックバック(0) |
A3 | 日記