• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あたろーのブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

無事に一年を生きました〜


一昨日、またひとつ年をとりました😅

今年は実家でお祝いをしてくれるというので10/28が群馬県民の日で子供の幼稚園が休みなのもあって子供と3人で泊まりに行くことにしました😁

こんなあたろーのために…
父がお好み焼きを焼いてくれました

義兄がケーキを買いに行ってくれました

21歳の甥が最近プリン作りにはまっているそうで「プレゼント」としていただきました

24歳の甥(の彼女が)グレッグルのシールをくれました(彼女はお仕事で居なかったので甥からもらいました)




じいちゃん作のお好み焼きを狙っているMゴン




チョコレートケーキをリクエストしました☺️
義兄、私のためにわざわざ買いに行って来てくれてありがと〜!



プリンは粉を使わずに1から丁寧に作ったそうです🍮
とても美味しかったです😉

グレッグルはポケモンに出てくるキャラなのですが私のお気に入りキャラと言う話をしたら買って来てくれたそうです🙌


メールやLINEでのお祝い、直接のお祝い、ありがとうございました㊗️
とても嬉しかったです😊

いくつになっても誰かにお祝いしてもらえるというのは嬉しいものですね😌
Posted at 2019/10/29 12:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月13日 イイね!

台風で感じた人の優しさ


実は金曜日から子供2人と実家に来ています

そしてそこでの台風
先日、SゴンとMゴンと一緒に遊んだ公園に併設されている実家近くの体育館に避難しました
私も子供も生まれて初めての避難です
母親も初めてと言っていました



20:00過ぎに決断して母と姉夫婦とその子供達と甥っ子一緒に行きました

Sゴンはどこか買い物にでも行けるのかとウキウキして「早く行こーよ」と言ってました
なので「買い物じゃないからね、帰りたいって言ってもしばらく帰れないよ」と釘をさしておきました
最初のうちはいつもと違う場所に興奮していてなかなか眠れなかったSゴンとMゴンでしたがそのうち慣れてきたら飽きてきたのかSゴンが「帰ろうよ〜」
まぁ、状況がわかるはずないんですけどね
言い聞かせてなだめましたが2人がグズグズして泣き出したので洪水に備えての避難で二階のギャラリーにいたのですがあまりにも騒がしくて体育館だから声が響くため一階に降りて階段近くの長椅子で休むことにしました



一階は外の様子が見えます
雨と風が強くて音もコワイです
体育館でけっこうな音がするのだから家にいたらもっとすごい音がしたんだと思います
画像の窓ガラスのちょっと先に大きな川があるので氾濫したらこの窓ガラスも割れて私達は流されてしまうのでドキドキしていましたが何とか大丈夫でした

SゴンとMゴンは私の太ももを枕にしてそこで少し寝ました


私の姉も一緒にそばにいてくれました
姉にも小さい子がいますが旦那さんが見ていてくれるので大丈夫でした

他の避難場所の役場と町民プラザは満員だったらしいのですが実家近くの体育館は閑散としていました
子供を連れて行くこと抵抗ありましたが閑散としていてホッとしました
実家家族と一緒なら大人の目がたくさんあるので私の負担も軽減されますし
私1人だとトイレすら行くのも困難ですから本当に助かりました

台風が少し弱まり日付変わってから1:30くらいに実家に戻りました
実家も被害はありませんでした


そして私が避難所についた頃に実家の隣町に住んでいる長男から「そっちは大丈夫?」と心配の連絡がきました
長男も自宅近くの小学校に避難していたようです
本当はこちらから安否の連絡をしてあげるべきだったのに…離れて暮らしているのに私の心配までしてくれて優しい子に育ってくれたと思います

Posted at 2019/10/13 10:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月12日 イイね!

台風とは関係ありませんが…


最近何を書いても旦那に「イヤミブログ」と言われています

人それぞれの感じ方だからどう捉えてくれてもかまわないんですが嫌ならもう見なければいいのにといつも思っておりますが…

きっとこれも「イヤミブログ」
嫌になりますね



それはそうと…

9月末の話になりますが大学が夏休みなので暇だからと次男がうちに遊びに来てくれました

その時に「バイト先でもらったまかないなんだけど是非食べてもらいたくて」って私にハヤシライスのハヤシ部分を持って来てくれました🍛

ビニール袋に入れてあったのでそれをお皿に入れたから盛り付けが汚らしいですけど



高級しゃぶしゃぶ屋さんでバイトしているのでお肉はA5ランクの牛肉だそうで…
それはもう美味しかった〜🤤

10:30くらいから19:00過ぎくらいまで居てくれたのでSゴンとMゴンも次男にたくさん遊んでもらえてとても楽しかったようです☺️

その日はとても幸せな時間を過ごす事ができました😌
ありがとう❣️
Posted at 2019/10/12 13:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月07日 イイね!

10/5(土) 10/6(日) 10/7(月)


9月から幼稚園に通い始めたSゴン
土曜日に運動会がありました
その前日と前々日に中耳炎のため幼稚園をお休みすることになってしまいましたが何とか参加することができました

1ヶ月間の練習の成果を出して頑張りかけっこも1番になりました!
ダンスも「いつも元気にとても上手に踊っていますよ」と先生から聞いていたのでとても楽しみにしていたのですがその満3歳児クラスの親子で踊るダンスの時に何故か機嫌悪くなり1人だけ大泣き
「ママはあっち行って!」
「Sゴン1人で行くから!」
「ママ踊っちゃダメ!手は後ろにして!」
とダンス入場からダンスが終わるまで泣きながら大声で泣き叫んでいました
中には踊れない子もいましたがパパやママに抱っこされて大人しくしていたので目立たず
せめてSゴンも抱っこで大人しければ良かったのに…
そしてSゴンは退場門ではなくて客席のほうへ撤退しようとして先生に阻止されて連れて行かれるという…
うちを含めいろんなご家庭のビデオカメラにそれが映っているのかと思うともうユウウツです
しかも業者さんのカメラも入っていたので出来栄えがコワイ…

ここ1ヶ月、行き始めてからSゴンは初めて幼稚園で泣いたらしく先生もビックリしていました
なので体調不良でたまたま機嫌が悪くなったということにしておきました


運動会は午前中で終わったのですが、Sゴンの中耳炎やMゴンの気管支炎で連日まともに眠れない日が続いたためか午後から自分も具合が悪くなりました
土曜日の夕方にどうしても気持ち悪くてめまいの初期症状が出たので近くの病院へ歩いて行き以前もしてもらった注射をして少し良くなりましたが今度は頭痛と熱が出てその夜と次の日(日曜日)は旦那に子供をお願いして一日寝かせてもらうことに…
でもSゴンが「ママ寝ちゃダメ!起きて!」と言うのでオチオチ寝てられず結局熱が下がらないまま夕方には動き出しました

動ける=治った
わけではありません
熱があってもやらなくてはならない状況だったんです
本当は身体が辛いんです

日曜日の夜も一度寝かしつけたMゴンがギャン泣きしてしまいなにをしても泣き止まないのでしばらくそれに付き合っていました

そして月曜日は運動会の振替で幼稚園お休みだったんです
中耳炎の経過を診てもらいに病院へ行くことになっていたのですが日曜日の段階では旦那が病院連れて行くと言っていたのですが日曜日に一日中慣れない子供の面倒を見ていたので疲れたのか旦那の調子が悪くなったらしく仕事をお休みしたのでSゴンの病院は私が連れて行きました
Mゴンも鼻水垂らしていたので診てもらいました
私は熱が下がったので元気ですし何日も寝込んでられません

旦那が弱っていてとてもかわいそうだったので子供がいたらゆっくり寝ることもできないだろうからゆっくり寝かせてあげようと思い私と子供達は病院へ行った足で出かけることにしました
私の実家近くの公園でたっぷり遊んでから実家へ行きお昼ごはんをごちそうになりました〜
旦那に「夕方帰ります」とお昼過ぎに連絡して夕方までのんびりしてきました
旦那は「充分休んだから大丈夫だよ」とお昼の時に言っていましたが仕事休むくらい調子悪いんじゃ早く帰っても子供がうるさいだけで申し訳ないので夕方までいることにしました
本当は実家で母に「たまには夕飯食べて行きなよ」と言われていたのですが夕方旦那に連絡しても返信もないので「俺は食べないで待ってたのに!」なんて言われたら困るので帰ることに…
しかし帰ってみると珍しく旦那は自分でチャーハン作って食べていてなおかつお風呂まで済ませていました
それなら一言「こっちは大丈夫だからゆっくりしておいでよ」と言ってくれればいいのに
帰ったら「あれ?早かったね」って…
食べずに帰って何だかガッカリでした


でも、SゴンとMゴンと公園はとても楽しかったです❤️



良くある揺れる馬



定番の噴水水飲み場
Mゴンはここがお気に入りでした



本日の目的のドングリ拾い
Sゴンは一生懸命拾っていました



Mゴンはドングリを食べようと…
食べてはダメですよ〜!



枯葉がガサガサ言うのが面白いらしく足で踏んだり手で集めて投げたりしていました



この滑り台
Sゴンは上るのは出来ても怖くて最初1人で滑れませんでした
しかし妹のMゴンは滑り台の上まで連れて行けば1人でも滑れたのでそれを見てからSゴンも1人で滑れるようになりました
1人で滑れなかったのは奥の黄色い滑り台です



そしてローラー滑り台
私が小学生の頃からあったような…
とにかく久しぶりのご対面でした



この後3人で何回も滑りました
おチビさん達からすると結構な速さと長さです
そして私は2人を抱えて滑っていたのでローラーのガタガタでおしりが筋肉痛〜〜


オマケ画像



2人とも私の実家で生のピーマンを盗み食いしてました
Posted at 2019/10/08 00:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月21日 イイね!

こんな時間に…


起きてます

というか起こされてしまったので眠れなくなりました

日付が変わって0:10くらいにSゴンの泣き声…
どうやら熱があるみたいなので検温
38.3…
かわいそうに

暑いのか寒いのかわからないのでSゴンに聞いたら
「ぐぬぬぬぬ…」とか「ぎがががが…」とか「ふんぬ〜〜っ!」というマンガの戦闘場面のセリフのようなことを言っててわけがわからない…

だけど熱のせいで眠れないのはかわいそうだから解熱剤飲ませようとしたけど拒否られたのでちょっと放置しておいたらそのうち「ママ〜〜!」って叫び声と共に嘔吐〜
Sゴン号泣〜

仰向けで吐いてしまったので顔とパジャマとシーツと枕カバーにかかりさらには嘔吐して顔にかかったものを手で顔に塗り広げていたのでそれはもう酷い有様

髪の毛にもベッタリついてしまったので抱きかかえてお風呂場へ連れて行きシャワーで洗い流して着替えさせました
シーツについた嘔吐物が気になりますがMゴンは寝ていたのでシーツはそのままにして急いでSゴンの髪をドライヤーで乾かしてあげ吐いたら楽になったみたいなので解熱剤も飲ませることができました

Sゴンは1:20くらいに寝ましたが私はその後にSゴンのパジャマや布団のシーツなどについたブツを洗う作業
Mゴンを起こさないようにシーツを取って何度もお湯で洗ってから洗濯機へIN
とりあえず洗濯機で「洗い」だけしてつけ置き状態
床にもついていたので拭き拭き…


もちろん旦那は夢の中
子供が熱や嘔吐で泣いてるのに良く寝てられるなぁって感心しちゃいました


夜中もこうやって子供の面倒みてるのに旦那はそういうことを知らないんですよね
それでも朝は普通に起きて家事と育児をしなくてはならない
「俺も今日は休みだから昼間少し休みなよ」なんて言葉もかけてもらえない
うち母子家庭みたい…
Posted at 2019/09/21 02:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こみ@odybox
誰と何があったのかわかりませんが女の大丈夫は大丈夫って言ってる時ほど大丈夫じゃないんです(T_T)
そのつぶやきに思わず反応してしまいました…m(_ _)m」
何シテル?   04/25 00:41
車整備のことは詳しくないけど、運転するのと街中ですれ違う車を見るのはスキ。 日常のできごと等、細々とブログを書いていこうと思いますので、どうぞよろしくデス♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】【夢アド】17年末以降の推し事一気だし(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 23:54:58
i-DMs:2017年03月12日 Be a driver.なオフミ2017 開幕戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 20:15:57
ファンタスティック桃神祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 07:18:51

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
AZワゴンからの乗り換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で購入 H11年式 この度、お別れすることになりました… さみしいけどいつかはお別 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
嬉しいときも、悲しいときも、いつも一緒でした。 この子に出会えたおかげで、今の自分がある ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
家族の所有になりました。 そしてH26年9月6日からまた私の所有になりました。 R4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation