• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Linのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

冬仕様解除

もう今シーズンはスキーに行かないしもう雪も降らないだろうと夏仕様へ。

フロントのブレーキパッドを点検してみたら摩耗限界に達していたようなので手持ちの純正パッドへ交換。
サーキット走る予定は今のところないので純正のままでいいかな。
しかしこの時期は花粉やら黄砂やら土埃で酷い事に・・・

今日の作業
・冬タイヤ(111純正アルミ+IG20)→夏タイヤ(T3+S.Drive)
・フロント/リアブレーキフルードエア抜き
・フロントブレーキパッド交換(IDI/D500→純正)
・スキーキャリア取り外し
・戦車

総走行距離:58,042km
Posted at 2009/03/21 22:06:41 | コメント(1) | ランクス(メンテナンス) | 日記
2009年03月17日 イイね!

いつから切れていたか・・・

いつから切れていたか・・・ふとブレーキ踏んだときに左後部がなんとなく暗いかなーと思って確認してみると
左テールのLEDバルブが点いてませんでしたorz

外して電源繋いで確認してみるとバルブ内に39個あるLEDの内2個だけがうっすら点灯しているだけでした。
使い始めて2年ぐらいですが寿命なのか・・・
ばらしてみたいですがばらしたらきっと元に戻せないでしょう。
とりあえず元の電球に戻しておきました。
もう電球のままでいいかなぁ。

しかし光当てるとERONXステッカーが怪しく光りますね(爆)
Posted at 2009/03/17 23:47:00 | コメント(7) | ランクス(メンテナンス) | 日記
2009年03月07日 イイね!

インパクトレンチ

インパクトレンチ近所にアストロプロダクツがオープンしオープンセールをやっていたので行ってきました。

・・・やっぱり工具屋さんには魔物が住んでますね。
インパクトレンチが安く売っていたので買ってしまいました。
最近はサーキットも行ってないのでタイヤ交換の頻度は下がってるのに・・・
ちなみに12800円(予備バッテリー無し、ソケットは別)でした。
安物というと大抵トルクが無いのですがコレは320Nmもありますし、知り合いが使っていて使えるということなので。
まだ使ってないですが今月末にタイヤ交換するのでその時に試してみます。
Posted at 2009/03/07 20:52:25 | コメント(7) | 工具 | 日記
2009年03月04日 イイね!

スペアタイヤの点検

スペアタイヤの点検とある方のブログでスペアタイヤの空気圧について書かれていたので最近チェックしてないなーと思ってチェックしてみました。
昔、スペアタイヤを使おうとしてかなり空気が減っていたことがあったのでたまーにチェックしていたのですが最近は忘れてました(^^;

規定値が420kPaだったと思うので減ってますね(^^;
しっかり規定値まで足しておきました。

通常履いてるタイヤの空気はしっかりチェックしてる人多いと思いますがスペアタイヤも忘れずに。
いざ使おうとしてぺったんこってことも・・・
スペアタイヤは中々使う機会に出会える(?)機会も少ないとは思いますが
私は前乗っていた車でもその前の車でも使った事があります(苦笑)
ランクスでは幸いまだないですが(^^;

ランアレ仲間には軽量化の為スペアタイヤ積んでない!っていう人も中にはいそうな感じがしますがw

しかし、トランクにウーハーやら荷物やら常時満載なのでスペアタイヤ取り出すのが非常に面倒でした(苦笑)
Posted at 2009/03/04 22:07:00 | コメント(7) | ランクス(メンテナンス) | 日記
2009年03月01日 イイね!

無線機搭載

無線機搭載アマチュア無線ってご存じの方いますでしょうか?

4級アマチュア無線技士の免許自体は学生時代に取得していて、ランクスに乗り換えるまでは無線機を積んでいたのですがほとんど使ってなかったのと面倒でランクスには積んでいませんでした。
今回、ふとしたきっかけでまた載せてみました。
載せたところで普段はほとんど使わないんですけどね(^^;
この前スキーに行った時は一緒に行ったもう一台が積んでいたので便利に使えました。

アマチュア無線は持って無くても特小トランシーバーは持ってる人いたりするんでしょうかね。
ツーリングなんかでは携帯電話より無線(どっちも無線ですが・・・)の方が便利なんですよね。

ちなみに機種はicomのIC-207という144/430MHz、20W機になります。
Posted at 2009/03/01 01:29:43 | コメント(8) | アマチュア無線 | 日記

プロフィール

「@まるがりさん ダムカードが平日オンリーの所はこのお盆が行き時ですからね。そして記念カードなんて始めていますからw」
何シテル?   08/15 12:06
※申し訳ございませんが繋がりのない方からのフォロー申請は全て辞退させていただいています。 Lin(りん)と申します。 トヨタのカローラ系の車を乗り継...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 456 7
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
5代目の愛車です。 9年乗ったレガシィツーリングワゴンBP5からフォレスターSJ5に乗 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お買い物車です。 純正ショックが抜けてしまったため、KYBのNewSRに換装してあります ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取得後、初めて買ったマイカー、AE101カローラレビン前期。 3年弱乗りその間、初 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3年弱乗ったAE101レビンからAE111レビン(前期)乗り換え。 2000~2005年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation