• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puripuri777のブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

サーキット再び

サーキット再び今日は FW-06の日。

混雑していたので様子見しながらの走行をしていました。

前回使用したスポンジタイヤの左右ローテーション、サスをちょっと弄ってた感じでコースイン。

いきなり調子が悪い。受信機側の電池交換して復帰。

前回お声がけ頂いたFW-06の方が後からいらっしゃったのでご挨拶に。

そーしたら、FW-06のもっと早い方がいらっしゃり、
FW-06、V-ONE、インファーノバギー その他多数、KYOSHO車がいっぱい。

自分のFW-06をいじって頂き、
アライメント系が色々変わり、タイヤもKYOSHOのV2ミディアムとか
V2ハードとか借用頂きまして、走行させて頂きました。

サスもリアはバネを固めに交換していただき、ダンパーオイルまで交換400番注入。

もう今日はおなかいっぱいでした。

Fw-06も2名から貸して頂き、早いのを運転させていただきました。

逆に私のマシンを運転して頂き、やはりリアが滑るようです。

同じエンジンとは思えないですね。
クラッチ、燃料、プラグ、セッティングでここまで違うとは。。。

デフ周りは硬さがことなり、フロントはデフ入りでした。

V-ONEはエンジンが異なり、あちらは数割早いです。

サスもタイヤも頂きました。涙。

スポンジより若干滑るもまあ、走れる感じです。

耐久性もタミヤとは大違い。というかセッティングが相当いままで悪かった。





Posted at 2025/05/05 21:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月30日 イイね!

サーキット再び

4/30 今日は結構居ました。

エンジンカー初めましての方が多かったです。
色々なシャーシを見ることができました。

嬉しかったのは、FW-06の方がおり
セッティングがちゃんとしていれば早いんじゃないかと思えたこと。

フロントはデフ入りでした。ここのコース リジットではつらいんじゃないか? とのこと。

タイヤはKYOSHOのV2というスリックラバー。スポンジじゃなくても大丈夫とのこと。

フロント トーインよりトーアウトで 良いんじゃないか?

リアの車高が低すぎじゃないか?

舵角は、切れるようにしといて、テクであまり切らない方が コースアウトからの復帰が楽とのこと。

とのアドバイスを受け、

スポンジタイヤでだいぶ 安定してきていましたが、
ちゃちゃっと適当にそっち方向にセッティングを変えたところ、
だいぶ走りやすくなりました。

EPには負けるが、でもスピンで迷惑かけることもなくなり、
今は、ブレーキを絡めての旋回練習ですね。

常連さんのやばいエンジンカーとは一緒に走りたくないですけど、
本日は、EP、GPに交じって走行させてい頂きました。

スポンジタイヤすごく減ります。
3日持つよと聞いていましたが、1日ですね。

帰宅後確認したところ、
前後の経は均等減りですが、新品と比較すると減っています。

リアの左後ろだけ、ヘリが早いです。

左右ローテーションは必要みたいです。

今日、しょっぱなは、ラバーのスリックだったのですが、
フルアクセルの鳴らし20秒位で
ホイールから脱ゴム。

うーん。今違うので接着中。

タイヤの接着は未だに課題です。

チャンと走れているの、接着済タイヤなのだー!


燃料の2L缶が空になったので、本日は終わりにして帰ってきました。


今日、キャブ、スローキャブを少し前日よりもしぼったので、
最高速度、加速も良くなってきています。

だいぶさまになってきているかな。

帰宅後、サスセッティングをいじっているので、
これは、また現地要確認です。

RC面白く感じてきたよ。

TG10。1タンク走行させてきました。

後できずきましたが、ダンパーに1本問題が。

応急処置をしましたが、部品あるかな?

部品取り車か、ダンパーだけ他のものにするかな?

FW-06がまともになりつつあるのでTG10は壊す前に展示移行かな。

Posted at 2025/04/30 17:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

模型屋巡り

模型屋巡り・サガミ堂
 燃料4Lとスポンジタイヤセット8本を購入
 スポンジタイヤの種類豊富・・・安いのがあった

 INFINIT の部品が豊富のよう
 

 FW-06 クラッチ部品売ってた


・タムタム
 タミヤのタイヤなら種類が揃ってる


・チャンプ相模原
 スポンジタイヤ 売ってた 格安品無

 完成品EPカーの在庫が豊富

 EP組み立てKIT、エンジンカーkit もまあまあ在庫が豊富

 バギーコースは、今日はハイスピードでした。

 
Posted at 2025/04/29 22:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

サーキット再び

4/26 再チャレンジ

 FW-06 のエンジン始動 できました。
 キャブ、スローを適当に開けて、準備したスポイトで燃料をエアクリから注入。
 エアクリを指で押さえて、燃料送り。

 グローイグナイタを充電式の他、電池式も準備。

 プラグも交換後、一回も始動できていなくて
 プラグの余熱は確認しました。

 1つずつ確認し、といいつつ始動できました。
 2タンクほど鳴らして、キャブネジだけ絞って少し濃いめと
 しました。
 今はめちゃ調子よいです。

4/28  サスをいじりました。
  ネガキャンをゼロ方向に。
  リアを固く。
  →ダメ。
  
  リアを柔らかく。
  フロントを固め。

  だいぶ良くなった気がする。
  でもリアはまだ滑る。サスでだいぶ挙動が変わるので面白くなってきたよ。

  今日のタイヤは、4/26から継続でタミヤのミディムナロー。

  既に摩耗しているタイヤでまあまあなタンクを消費。
  残り僅か。購入しなければ。
  タイヤが1本 バーストしたので終了。
  ローテーションはしないとだめと言われました。
  今日は持った方。
  多分運転を丁寧にすると持つね。
  接着済タイヤは長持ちするね。
  ホイールが使い捨てはもったいない。

  今日、いつもの土曜日の常連さん達とは違う顔ぶれ。

  エンジンもEPも多種多様。

  エンジン、TG10MK1 のおじさんグループと遭遇。

  お話できました。
  走りが良く、後でマシンを見せて頂きました。
  タイヤは、ミディムナロー。

  セッティングであそこまで、早く、ちゃんと走るんですね。
  おじさん曰く、スポンジタイヤじゃなくても大丈夫!だそーです。

  冬はつらいけど、今日位の寒い程度の日なら大丈夫だそーです。

  今日、ファントム+ルマンモータの方がいて
  ここのコースではカタカタはねてた。
  最近の早いEPには伸びで負けてる感じ。
  
  サスが昔のばねではつらいみたい。

  タミヤのマツダ747Bのノーマルっぽいのもいた。遅い。

  今日は、エンジン、EP 4,5台交互に走らせる人が多かったな。
 
Posted at 2025/04/28 20:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

ラジコンサーキット再び

ラジコンサーキット再び前回、最後にエンジンが全く始動しなかったのですが、
今日、1台(TG10)は動きました。
イグナイターの電池不足が原因だったのかと思います。
もう1台(FW-06)は、始動できず。

気温が上がってきたのでTG10がすぐにオーバーヒートでエンジン停止。
燃料を濃くしたら持つようになりました。

でも最後はエンジンかからず。。。

帰宅してからもやはりダメでした。

GPカームズイなぁ。

加須市のスカイホビーに行きたかったけど、行けず。。。

Posted at 2025/04/19 22:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

puripuri777です。よろしくお願いします。 プリウス20 アニバーサリー 2009年最終型に乗っています。 ・パールホワイト ・VSC、純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 17:26:16
トヨタ純正 リアフォグスイッチ【84165-53010】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 23:27:51
旧型後期バックフォグ(リアフォグ)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 21:32:06

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) スーパーDIO AF27 (ホンダ Dio (ディオ))
H5年から、新車で乗ってます(笑) 2019/7/12 自動車との衝突事故により、廃車 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。DIYが大好きです。オイル交換マニアです。
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アドレス110 2022年モデルです。 DIO110欲しかったけど、 安いアドレスにし ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2016年2月初年度登録: 中古:ディラー系中古車 過走行車、無修復歴車、評価点悪いが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation