• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puripuri777のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

トヨタ自動ブレーキ アップグレード4180円(取付費別)いいなぁ★★★

トヨタ:★★★★★
いいですねぇ。うちの車に、自動ブレーキなんて、付いてないけど。。。

ナビのバージョンアップも、4180円位の低価格にしてほしいです。
よろしく!!TOYOTAさん。

トヨタ、すでに販売したクルマのToyota Safety Senseに4180円で機能追加
プリクラッシュセーフティに昼間の歩行者検知機能を追加

トヨタ自動車は9月10日、Toyota Safety Senseを装備した既販売車に対して、機能アップグレードの提供を開始した。当初は「アクア」「ヴィッツ」向けとなるが、10月以降対象車種を順次拡大する予定で、価格は4180円(取付費別)。

 これはToyota Safety SenseのPCS(プリクラッシュセーフティ)において、検知対象が車両のみのクルマに対して、昼間の歩行者検知機能を追加するというもの。全国のトヨタ販売店において、ソフトウェアのアップグレードにより対応するという。

対象となる車種は、以下のとおり。

9月10日発売
アクア(2015年11月~2018年4月)
ヴィッツ(2015年6月~2018年5月)

10月発売予定
ノア・ヴォクシー・エスクァイア(2016年1月~2019年1月)
シエンタ(2015年7月~2018年9月)

11月発売予定
ポルテ・スペイド(2016年6月~2019年7月)
プロボックス・サクシード(2016年8月~2018年11月)
JPN TAXI(2017年10月~2019年3月)

引用元:「car.watch.impress」さん より。
Posted at 2020/09/12 19:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

アルファード30 プリウス20乗りです。今日、20インチのタイヤ交換しました!!

アルファード30、プリウス20 乗りです。

今日、プリウス20 で買い物行った後、
午後にAmazonで注文していた20インチのタイヤ

2本2980円 送料込み。

が届いているはずで、ワクワクしていました。
玄関前置き配での注文です。

安い? 20インチです。(笑)


ちなみに、パンク修理キットは、昨日、100均で購入し、
付属品のヘラ を入手済です。




あれ、伝票が入ってる。
不在だと。。。




まじか。


速攻で、電話し、置き配をお願いする。
そんな記載ないらしい。
AMAZON頼むぜ。

何度見ても、置き配になってるよ。




んで、先にリムから
タイヤだけ外す作業を開始しました。


自分で、タイヤの組み換えは初めてです。



初体験です。


元のタイヤは、サイドがもう切れてきていて、



バースト寸前です。

運転していて、変形タイヤの為、
変な感じです。


20インチなんです。


確か、タイヤは、2011年位のものだと思います。

タイヤを2本、車両本体から外し、

ホイルからも外し、車体を清掃していたら、




ものが到着しました。


良かった。


部品もチャンと、20インチで、美品というか、新品です。

タイヤ、チューブ、内側の保護ガード、バルブ込み、
2本で、送料、税込みの2980円。


店舗でお願いすると、工賃混みで1万弱かかります。


本体が古いので、新車購入するか悩みましたが、

ユーチューブでタイヤ交換作業の動画を4本みて、
行けると思いました。

そこで、ポチっと、アマゾンで購入です。

木曜日の深夜に依頼して、土曜日の午後に到着、
既に作業済です。






前輪のベアリングが、もうダメかもとか思いつつ、
注油して、様子見とします。



ブレーキの利きも、原理を理解し、元の状態より、ベストな状態にできました。


自分でDIY すると愛着も沸きますね。

ちなみに、サイドはもうひび割れが凄かったのですが、
中のチューブは問題なし、パンク歴無し。

前輪は、まだ大丈夫でした。

念の為に、全輪 交換です。

そうそう、チャリは15mmのナットがあります。
車、バイクいじりでは無いサイズです。

前にチャリ弄った時に購入したスパナセットが役に立ちました。


では、写真を公開していきましょう。


愛車の20インチタイヤを履く、折り畳み自転車です。




























Posted at 2020/09/12 17:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

プリウス20 後部席のパワーウィンドウが勝手に空く!!

いやーびっくりしました。

今日、天気雨なんですが、出先の店で、後部席のウィンドウスイッチを、
運転席から弄ったら、Autoで全閉め後に半分まで下がる。

何度やっても。

仕方なく、ゆっくり、上まで占めていき、イグニッション OFF。

あーあ。13.6万km。2009年式、とうとう、故障かぁ!って
思いました。

新車から、殆ど稼働しない、3席の窓。
動かさないからかなぁ。。。

昼にガストでふと思った。

バッテリ外した後の、初期化。
実施したはずだけど。。。

んで、ググると、
バッテリ外さなくても、トヨタ車は、スイッチで初期化ができるらしい。

スイッチを上げる方向に1秒以上、長押しする。

んで、運転席のスイッチで何度もやりました。
だめです。。。

残念。ガストのPで落胆するオイラ。

でもでも、
帰宅してから、もしかして!とひらめき。

該当の席のスイッチだと どうなの?

念の為、前空け、全閉め、その後、上に15秒。

そしたら、治りました。

ぐぐると、
挟み込み防止機能の為に、初期位置がたまにずれるらしく、
初めての経験です。

治って良かった。


念の為、他の席も、学習させておきました。

トヨタ車の方は、覚えておくと、良いかもしれません。

ではでは。
Posted at 2020/09/12 17:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

puripuri777です。よろしくお願いします。 プリウス20 アニバーサリー 2009年最終型に乗っています。 ・パールホワイト ・VSC、純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
1314151617 18 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

車検終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 17:26:16
トヨタ純正 リアフォグスイッチ【84165-53010】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 23:27:51
旧型後期バックフォグ(リアフォグ)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 21:32:06

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) スーパーDIO AF27 (ホンダ Dio (ディオ))
H5年から、新車で乗ってます(笑) 2019/7/12 自動車との衝突事故により、廃車 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。DIYが大好きです。オイル交換マニアです。
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アドレス110 2022年モデルです。 DIO110欲しかったけど、 安いアドレスにし ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2016年2月初年度登録: 中古:ディラー系中古車 過走行車、無修復歴車、評価点悪いが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation