• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yone 02のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

GTーRコレクション

GTーRコレクション朝からローソン→セブン→ローソン→サンクス(←ココで5種ゲット)→セブン→セブン→ミニストップ→仕事場(←今ココ)

ケンメリはオマケでも希少ナノカ?

※上記サンクスとミニストップ以外は棚にオマケ自体無し。

ケンメリ情報求めますm(_ _)m

追記 11時08分

Aセンセーよりケンメリ確保の一報が入りました!
これで無事にコンプリート♪
さすが営業マンは機動力が違いますウッシッシ
Posted at 2012/10/24 10:17:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2010年09月27日 イイね!

ハコスカ

ハコスカ収入印紙を買いにコンビニに入ったついでに、缶コーヒーでも買おうと棚を見たら…買うに決まってる冷や汗
Posted at 2010/09/27 09:36:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ
2009年02月03日 イイね!

WONDA

WONDA昨日お友達のブログで見たので、久々にコンビニでコーヒー買いました(^^ゞ

画像はR32GT-R V,SpecⅡ

ハコスカも探したけど緑のゼッケンしかなくて買いませんでした。
Posted at 2009/02/03 09:17:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2007年10月25日 イイね!

GT-R発売!

GT-R発売!記事はこちら

いや~、読んだ読んだトラックバック51件(笑)






まぁ、賛否両論は相変わらずだが、何故かスバル好きな人は嫌悪感を抱いている傾向が強いみたいですね~・・・なんででしょ?(~_~;)

あとはBMW乗ってる人も褒めているようでオブラートに包んで否定してる感じ・・・なんでかな?(^_^;)

相変わらず比較対照にされているレクサスIS-F・・・比較の対象になるんですかね?←自分の趣味、日常が影響して2ドアクーペを選択できないのはGT-Rじゃなくて自分の事情だと思うのですが。
豪華装備がいいから?見栄張れるから?5人は普通に乗れないと困る?・・・市場がそういう選択の仕方をするからスポーツカーが売れないんじゃないですかね?

否定的な意見の多くは値段、大きさ、重量、維持費・・・どう考えても基本2Lクラスで5ナンバーサイズ(サイズ的に32R含む)を求めてる感じ・・・GT-Rに期待する方が・・・。
現代にハコスカGT-Rを期待したのかな?それこそ当時の物価を考えたら高嶺の花。
復刻すれば売れるような気はするが、あれは多分復刻出来ないエンジン。排ガス規制も通らない。通るようにエンジンをデチューンしたら魅力に欠ける。マフラー絞っただけのデチューンは32Rのようにノーマルで乗ったら多分壊れる。車造りって難しい。。。

納得の意見としては・・・価格的に見ても第二世代のRをバランスよく改造して500馬力を活かせるようにする事を考えると決して高いとは思わない。と。
それでも何となく解りますけどね。ホイールくらい換えたいよって気持ちはね(^_^;)

まぁ、日付け変わって東京モーターショーが一般公開されるわけですが、なんだかんだ言いながらGT-R見に行くんでしょ?(笑)

私の予定ではGT-Rはもちろん見ますが、インプも見るしぃ~、BMW1クーペも見たい!

値段とかスペックとかどうでも良いですよ。
買うとか買わないとか、買えるとか買えないとか関係なく純粋に興味持って良いんじゃないですか?

今後、ホンダNSX、レクサスLF-Aが発売されて、それらが売れて、暫くしないと5ナンバーサイズのスポーツ(スポーティー)クーペは期待出来ないように思います。

自動車メーカーだって慈善事業じゃないんだから、十分な利益を上げないと極々一部のユーザー向けのカテゴリーには着手できないでしょう。
十分な利益を上げてても売れないと読んでるからトヨタが造らない訳だし。

それこそ安けりゃ売れるってカテゴリーじゃないんだし。。。

※NSXやLF-Aの値段が出た時のリアクションが今から楽しみ♪
Posted at 2007/10/25 02:42:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2007年10月18日 イイね!

アンチGT-R?アンチ日産?

詳しくは記事を読んでくださいね。

しかし、強気な発言は確かだけど、それに対してアレルギー反応というか、揚げ足取りというか、そんな意見が目立ちますね~。

メーカーが強気な発言出来るほどの自信作だってことでよくないですかね?
庶民じゃ買えないとか・・・金持ちしか相手にしないんだろとか・・・。

前にも書きましたが、そういう車じゃないと思うんですよね~。GT-Rって。

そりゃ自分の車が最高でしょうよ。スペックや運転技術に関係なく。
運転していて楽しい事を一般人は求めるでしょう。一般道を。
それに加えて日常の使い勝手もよくなければ満足出来ない。。。

日産はそんな事を目指して開発した訳じゃないでしょ。GT-Rを。

公表されてる資料では目指したのはポルシェ超えって言ってるんだから、ポルシェじゃない人が『そんなにすげーんだな!?』『絶対だな!?』なんて心配しなくていいんですよ。
プロでも一般人でも500馬力を振り回せる人、出来れば日産と関係の無い人が乗り比べて、そのレポートを読んでから批判するならしたいと思いますけどね。

どっちにしても楽しみですね。色々と(^.^)


マフラー規制強化先送りだそうです♪
Posted at 2007/10/18 19:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「誰かバサラ用ケンスタイル フルエアロ欲しい人居ませんか~?
要補修ですが( ̄◇ ̄)
当たり前ですがリア友優先ですよ~」
何シテル?   12/29 12:31
13年目突入~♪・・・で単独事故で廃車。。。 からの~!11年目のバサラ~♪ 購入時走行距離3万5千km シャンパンシルバーのバサラは『おじさんぽい』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

龍泉オートサービスBLOG 
カテゴリ:カーショップ
2012/12/28 09:44:32
 
龍泉オートサービス 
カテゴリ:カーショップ
2012/12/28 09:40:33
 
アジアンタイヤWEB 
カテゴリ:タイヤ
2012/01/16 02:29:16
 

愛車一覧

日産 バサラ 日産 バサラ
不注意による単独事故で箱替えです。 寒冷地仕様
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
ライブディオ初期型の後期AF35です。規制前7.2ps。 見た目ノーマル。金フォーク換 ...
日産 バサラ 日産 バサラ
短い生産期間だったけど、トラックのエンジンは丈夫です。(爆)
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
サーキットで写真を撮り始めて約10年。 やっと1Dにたどり着きました♪ ※属性は苦し紛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation