• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yone 02のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

迷惑メール

いつもNTTdocomoをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

この度【○●◎◇◆□■△▲▽▼@docomo.ne.jp】をご利用のお客様へ
『お客様サポートより大事なお知らせ』がございます。

お手数ではございますが、大至急下記URLよりログインし、必ず詳細をご確認下さいますよう宜しくお願い致します。

▼重要なお知らせ▼
http://hGCPaj.pmdi.biz/~KopU13G09j/m/fp/kensyou01.asp?id=131240980&Q=JcUXVXlEeLhe5kUCVCh2&cpmid=705776

▼配信停止▼
http://hGCPaj.pmdi.biz/~KopU13G09j/m/fp/kensyou01.asp?id=131240980&Q=JcUXVXlEeLhe5kUCVCh2&cpmid=705776




携帯に↑のようなメールが来ました。

ドコモのサポートから来るメールのような書き出しですが、本文中に宛先の携帯アドレスはあれど、ユーザーの個人名が無い。

なんかオカシイ?と思った私はこのメールをPCに転送。
PCから本文中のリンクを開くと…ハイ!出会い系サイト(笑)

とうとうNTTdocomoの名を語るようになったか…docomoには厳しく対応してほしいもんだ。

ちなみに送信者のアドレスはmail@dmtb.netです。
みなさんご注意を(^^)v
Posted at 2013/12/02 13:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯 | モブログ
2013年09月10日 イイね!

ドコモショップに行って来た・・・

そう!F-01Aの持病とも言える5ボタンの割れの修理依頼で。

ところが、対策品に交換してから3年経過しているので保障対象外と言われました。

対策品って・・・毎年同じような時期にボタン割れによる修理依頼(外装交換)してるんですけど。。。

しかも、前回は内部修理も伴ったので今手元にある端末は3台目(製造番号的に)です。

前回の修理から1年4ヶ月・・・対策部品が不良部品に対して2ヶ月しかモタナイって対策って言えるの?

この件についてダメモトで富士通にメッセージしました。
富士通のHPには携帯のことは各キャリアへお問い合わせ下さいってリンクが張ってありました。

・・・おかしいでしょ?ドコモが製造してるわけでもないのに。

しかも対策済みっていってもリコール出てないから利用者は対策品なのか確認も出来ない。
リコールなら製造番号とか対策済みの端末に印をつけるとかで解るのにね。車ならシール張られるもんね。

さて返事は来るのか?期待しないから待たないけど、製造者としてプライドがあるなら何かしらのリアクションは期待したいところだね。
Posted at 2013/09/10 14:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記
2013年09月06日 イイね!

ドコモからiPhone発売!

ニュースになりましたね~!

で、ドコモガラケーユーザーとしては、ここは冷静に…。

○まず本当に発売されるのか?

○アンドロイドじゃだめなのか?

○機種変高くない?

○スマホ基本料金も通話料も高いよね?

○SDカード使えないの?

○そもそもスマホ必要?

まぁ、パッと思い浮かんだ自問。

流れとしては…ドコモからiPhone発売→それでもユーザー流出止まらず→新料金プラン発表→長期利用者の機種変更端末料金見直し…これくらいの流れで維持費が下がればSB、auと競合出来るのかな?なんて想像してます。

やっぱり一番賢いのは縛り期間満了ごとにキャリア乗り換えかな?面倒な感じはするけど、iPhoneでメニューも操作も共通ならキャリア乗り換え繰り返しても扱いには影響ないよね…でも新規でも機種変でも高いキャリアには戻らないか(^^;)

ま、現状ガラケーやめる気は無いかな(笑)
Posted at 2013/09/06 10:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 携帯 | モブログ
2012年05月08日 イイね!

新しい携帯が届いた♪

新しい携帯が届いた♪そう!現在使用中のFー01Aが(笑)

ことの経緯は、この機種の持病ともいえる決定ボタンと5ボタンの強度不足からくるボタンの割れ。

脱落するほど真っ二つに割れる訳じゃないけど、ひび割れが起きる事象は今さら聞いたことがないというドコモショップも無いでしょう。

で、初期不良として無償交換(液晶パネル側外装交換)してもらおうとショップに出向いた私。

10分ほど待って交渉のテーブルに着く。

オネーサンが本部に確認して無償交換対応ですが、お預かり修理になるので代替え機を準備しますと。

で、IDを代替え機で使えるようにしてる間に余計なことを言ってしまった…『サブ液晶に線が入るんですが一緒に修理出来ますか?』…使用に問題ないからどうでも良かったが、オネーサン曰わく『不良個所をお客様から伺ってしまった以上、報告しなければならなく、外装交換のみ承ることはできませんので、おそらく有償修理対応ということになってしまうと思います…内部修理は15000円…』

Σ( ̄□ ̄)!

修理でそんな金出すなら機種変考えようかなぁ~といって同等スペックのFシリーズを見せてもらったら…6万…今はそんな金は払えないと言うと、『お客様ケータイ保証サービスに加入されてますので、そちらを使えば免責5250円で新品同機種に交換ができますが…』

それを最初に言ってくれよ。

ということで、新しいFー01Aが届きました(笑)
しかも、今まで保証サービスを利用したことがないという事で、10%offの4500円(ポイント払い)。

不特定な相手に電話する私は、30秒/21円の通話料にビビってスマホに機種変は無いでしょう。(どうしてもスマホが欲しくなったらドコモはやめるしかないと思ってます。二台持ちは考えてません。)

さ、バイクの作業に戻るかな~
※画像の携帯表面が白いウロコ状に見えるのは新品時に着いてる保護シートです。
Posted at 2012/05/08 09:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯 | モブログ
2011年12月01日 イイね!

docomoからiphone出るの?

タグサーフィンしてたら多数の記事を見かけた。
どうやら日経ビジネスが報道したようだ。
日経といえばauからiphoneが出ると報じた事が記憶に新しい。

で、私の現状…来年5月末に失効するポイントが8500ポイント。docomoからiphoneが出ると報じられているのが来年の秋(汗)
とりあえず今使ってるFー01Aをオクに出すために外装交換と新品バッテリーでポイント消費?

あと、アップルがdocomoに出した条件のLTEってなに?
高速通信はdocomoにはクロッシィがあるよね?

まぁ報道されてる来夏にdocomo版ipad、来秋にdocomo版iphoneが発売されてもしばらくは品薄だろうから、普通に買えるようになるのは年明けくらいかな?と思ってるけど。。。
Posted at 2011/12/01 12:38:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 携帯 | モブログ

プロフィール

「誰かバサラ用ケンスタイル フルエアロ欲しい人居ませんか~?
要補修ですが( ̄◇ ̄)
当たり前ですがリア友優先ですよ~」
何シテル?   12/29 12:31
13年目突入~♪・・・で単独事故で廃車。。。 からの~!11年目のバサラ~♪ 購入時走行距離3万5千km シャンパンシルバーのバサラは『おじさんぽい』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

龍泉オートサービスBLOG 
カテゴリ:カーショップ
2012/12/28 09:44:32
 
龍泉オートサービス 
カテゴリ:カーショップ
2012/12/28 09:40:33
 
アジアンタイヤWEB 
カテゴリ:タイヤ
2012/01/16 02:29:16
 

愛車一覧

日産 バサラ 日産 バサラ
不注意による単独事故で箱替えです。 寒冷地仕様
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
ライブディオ初期型の後期AF35です。規制前7.2ps。 見た目ノーマル。金フォーク換 ...
日産 バサラ 日産 バサラ
短い生産期間だったけど、トラックのエンジンは丈夫です。(爆)
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
サーキットで写真を撮り始めて約10年。 やっと1Dにたどり着きました♪ ※属性は苦し紛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation