• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yone 02のブログ一覧

2006年01月21日 イイね!

お出かけ♪

お出かけ♪本日は某クラブの静岡の方が神奈川まで来るって事で、オイル交換ついでにカレスト座間まで行ってきました!
行きの首都高は環状線内回り、3号線に分岐する500m手前でトラックに乗用車が追突。バンパーが落ち動けない状態に・・・。
その動かない列に車線変更しようとしている人が・・・。(汗)

東名に入ると路面に積雪は無いのにチェーンを装着している車が50km/h走行・・・。

慣れてないのは解るけど、シャーベットで夏タイヤ。←雪が降ってて人通り無い道路には積もってるんだから走っちゃだめでしょ。
単なる濡れた路面でチェーン走行。。←状況見て着脱しないと・・・。
スタッドレスなのにのろのろ運転。。。←怖いなら他の交通機関か天候を理由に予定変更したら?

って感じです。

※画像は東名横浜町田IC出口R16。車が居ない!
Posted at 2006/01/22 12:10:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2006年01月16日 イイね!

オートサロン画像アップ!

オートサロン画像アップ!よろしかったら見てみてください。

あ、車は基本的に日産しか撮りませんから、車の画像が見たい方は面白くないです。(汗)
Posted at 2006/01/17 01:31:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年01月15日 イイね!

東京オートサロン

東京オートサロン行って来ました。同行のお友達は体調崩したようで・・・。

Posted at 2006/01/16 00:55:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年01月10日 イイね!

車内用加湿器インプレ

車内用加湿器インプレ実際の使用感ですが、無いより大分マシかと思います。
イチバン実感出来たのは降車時の静電気の“パチッ!”の減少ですね。
アースベルト装着しているにも関わらず、私が帯電体質なのか、加湿器導入前はカナリびびってましたから…。
コンタクト装用時の目の渇きも加湿器無しよりは大分楽になったと思います。まだ長距離走っていないので断言は出来ませんが。
水の減り具合は5時間くらいは持ちそうです。ただし、取説には連続動作は3時間までと注意書きがあったように思います。
取説は“イオ・モイス”で検索して下さい。
Posted at 2006/01/10 16:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年01月10日 イイね!

ボンネット内

ボンネット内横から撮りました。
左上にネオン。ネオンの下で光ってるのはタワーバーです。
Posted at 2006/01/10 00:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「誰かバサラ用ケンスタイル フルエアロ欲しい人居ませんか~?
要補修ですが( ̄◇ ̄)
当たり前ですがリア友優先ですよ~」
何シテル?   12/29 12:31
13年目突入~♪・・・で単独事故で廃車。。。 からの~!11年目のバサラ~♪ 購入時走行距離3万5千km シャンパンシルバーのバサラは『おじさんぽい』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3 456 7
8 9 1011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

龍泉オートサービスBLOG 
カテゴリ:カーショップ
2012/12/28 09:44:32
 
龍泉オートサービス 
カテゴリ:カーショップ
2012/12/28 09:40:33
 
アジアンタイヤWEB 
カテゴリ:タイヤ
2012/01/16 02:29:16
 

愛車一覧

日産 バサラ 日産 バサラ
不注意による単独事故で箱替えです。 寒冷地仕様
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
ライブディオ初期型の後期AF35です。規制前7.2ps。 見た目ノーマル。金フォーク換 ...
日産 バサラ 日産 バサラ
短い生産期間だったけど、トラックのエンジンは丈夫です。(爆)
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
サーキットで写真を撮り始めて約10年。 やっと1Dにたどり着きました♪ ※属性は苦し紛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation